総合Top | <2ndTop | <3rdTop | <4thTop | <5thTop | <6thTop |
東京都市町村部公園ベスト版 | ![]() |
東京都27市町村別「優秀公園」ベスト版 立川市編 |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
若葉公園 | 若葉町1丁目 | 西武拝島線玉川上水駅 | 栗の公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型 | ブランコ2連(マット付)、砂場一体型すべり台、フィットネス遊具 | ボケ、サルスベリ、ヤナギ、トウカエデ、サクラ、サツキ、ツツジ、コブシ、モッコク、キンモクセイ、クスノキ、カエデ、サザンカ、ナツツバキ、アジサイ他 | ほどほど。母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
バリアフリー型 | ソーラー型 | |||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 防火水槽、石組みコーナー | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヤマモモの木、ウメの木、クリ(超超わんさか、食べ放題採り放題)、「カキ」 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
複数箇所 | ほどほど | セミ等多い | 小盛り土場 | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
江の島児童遊園 | 幸町2丁目 | 西武拝島線玉川上水駅 | 超大型木製複合遊具をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型 | 超大型木製複合遊具(マット付)、木製スプリング遊具B、木製遊具、砂場 | ケヤキ、クヌギ、コナラ、イチョウ、マテバシイ、マツ他 | 多い。母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | なし | 通常型 | あり | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 学童保育所 | 小学校と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
第八小学校、幸公民館、中砂学童保育所 | なし | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | 学童保育所をセットした公園 | |
写真 | ||||
![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
江の島道東公園 | 幸町2丁目 | 西武拝島線玉川上水駅 | 木製大型複合遊具と広場の公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型 | 木製大型複合遊具、砂場、カラフル小遊具A | ケヤキ、サクラ、ハナミズキ、サツキ、エゴノキ、コブシ、ヤナギ他 | 多い。母子、父子、子子、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | バリアフリー型 | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
幸児童館 | なし | ガマズミ(わんさか、食べ放題採り放題) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどぼと | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
青柳公園 | 柏町1丁目 | 多摩都市モノレール泉体育館駅 | 遊具コーナーと広場コーナーのセット型公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型 | 大型カラフル複合遊具、ブランコ2連(マット付)、小遊具A、砂場 | ヒュウガミズキ、ハナミズキ、ササ、カエデ、ケヤキ、コナラ、コブシ、サツキ、サンシュユ、エゴノキ、シラカシ他 | 多い。母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり | 通常型 | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 集合住宅群と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
泉体育館 | 理容店 | ガマズミ(超わんさか、食べ放題採り放題)、カキ(わんさか、食べ放題採り放題) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | ヒルガオ咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
栄緑地 | 栄町6丁目→栄町1丁目 | JR立川駅 | 大型緑地緑道 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型 | 芝生敷き砂場?砂場一体型ゾウさんすべり台、フィットネス型遊具、すべり台、ブランコ2連、砂場(芝生囲い型)2箇所 | イチョウ、ムクゲ、フジ、サンゴジュ、クスノキ、マテバシイ、イボタノキ、ツバキ、マツ、ヤマブキ、ヒサカキ、カエデ、ボケ、モッコク、ズミ、ノウゼンカズラ、ウバメガシ、トチノキ、エンジュ、シダレモモ、アジサイ、モクレン、サクラ、ケヤキ、アオキ、ニシキギ、ササ、ハリテコナラ、エゴノキ、マユミ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型B | なし | 通常型B、バリアフリー型(蛇口三点式)A | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 掲示板、防災行政無線 | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
エノキ、ザクロ(わんさか、食べ放題採り放題)、ユスラウメの木(多数本)、カリンの木、ビワの木(多数本)、カジイチゴの木、ヤマモモの木(多数本)、ウメの木(多数本)、「ミカン類の木、キーウィフルーツ、カリン、ザクロ、ヒメリンゴ、ビワ、リンゴ、クリ、ブドウ、イチジク、カキ」 | クチナシ、リョウブ(多数本)、ツワブキ、「タラノメ」 | |||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | 多い | 多い | ムクゲ・ヤマブキ・バラ・サルスベリ・ノウゼンカズラ咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
松中公園 | 西砂町1丁目 | 西武拝島線西武立川駅 | 大型カラフル複合遊具をもつ小広場公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型 | 動物型小遊具A、ブランコ2連、大型カラフル複合遊具 | タイサンボク、ナツツバキ、サクラ、カエデ、ツツジ、ネムノキ、サツキ、カエデ、サンシュユ、ヒュウガミズキ、キンモクセイ、モクレン、シラカシ、ハナミズキ他 | 多い。母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型(警告灯付) | あり | バリアフリー型(蛇口三点式) | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 鉄道線路と駐車場と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
西部立川駅 | なし | ヤマモモの木(多数本)、ナワシログミ、ウメの木、サンシュユ、「ミカン類の木」 | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | ほどほど | ほどほど | バードバス。芝生小盛り土場。サルスベリ・クチナシ・ムクゲ咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
中里緑地 | 西砂町3丁目 | 西武拝島線西武立川駅 | 「自然を感じ、自然とふれあい、自然を学ぶ、ミニエコパーク | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型 | 木製大型複合遊具 | 雑木林他多種 | ほどほど。母子、父子、子子、少年少女、若者、家族、グループ、自然観察グループ | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型(警告灯付) | あり | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
水路、池 | なし | 太陽の舞台(太陽時計)、風車、時の丘(木の化石) | クリ畑と殿ヶ谷緑道と農地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | グミの木、カリン、ヒメリンゴ、「クリ畑」 | キクラゲ(わんさか)、 | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
二箇所 | 多い | 多い | 花々咲く。 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
砂川公園 | 砂川町7丁目 | 西武拝島線玉川上水駅 | 広場とビオトープと桑園と木製大型複合遊具コーナーの公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型 | 「ゴリラ」、カラフル小遊具A、木製大型複合遊具、木製複合遊具、砂場 | サツキ、ツツジ、サクラ、フヨウ、サンシュユ、キンモクセイ、アオキ、アジサイ、マテバシイ、ハナモモ、ツバキ、ハギ、サルスベリ、ハナミズキ、ヤナギ、モクレン、クヌギ、コナラ、エゴノキ、ケヤキ、ヒュウガミズキ、マツ、カエデ、シラカシ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、若者、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | あり | 通常型A | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
ビオトープ(ザリガニ、小魚、水生昆虫、トンボ、蝶、蜂ほか) | なし | クワ園、作業小屋 | 静かな住宅地と西武線線路と農地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
国立音大 | なし | ハナモモ、クワ(多種、超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ウメの木(多数本)、ヤマモモの木(多数本) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 芝生盛り土場群。桑園(25品種)。フヨウ・サルスベリ・ハギ咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
曙一丁目公園 | 曙町1丁目 | JR立川駅 | 小広場と芝生コーナーをもつ小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型 | ユニーク遊具(マット付)A | ユズリハ、コブシ、アキニレ、マンサク、シャリンバイ、ナツツバキ、ニシキギ、タイサンボク、キンメツゲ、ハナミズキ、クロガネモチ、ツツジ他 | ほどほど。 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | あり | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 掲示板 | クルマの多い道と大型高層集合住宅とビル | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
多摩都市モノレール立川北駅 | なし | ヤマボウシの木、イヌマキの木、「カキ」 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
二箇所 | 少ない | 少ない | サルスベリ咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
憩いの場 | 曙町2丁目 | JR立川駅 | 駅前のモニュメント小広場と大型噴水小広場の二分割型 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型 | なし | サクラ、モクレン、ツツジ他 | 多い。目立つのは待ち合わせ利用者 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | なし | 蛇口三点式A | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
大型噴水池(稼働していないこと多い) | なし | モニュメントE、「立川村十二景コーナー」 | クルマの多い道と店舗ビル群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
JR立川駅 | 多種 | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 少ない | 市政50周年記念事業 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
富士見五ひまわり公園 | 富士見町5丁目 | JR立川駅 | 遊具小広場 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型 | パーゴラ付シート被い型砂場、ゾウさん型すべり台、箱形ブランコ | ハナミズキ、サツキ、カクレミノ、アベリア他 | ほどぼと。母子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | クルマの多い道と集合住宅と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
第四小学校 | なし | なし | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 少ない | 公園名表示板なし。公園利用者による砂遊び用オモチャ類保管あり。アベリア咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
富士見緑地 | 富士見町3丁目 | JR西立川駅 | 湧き水と水生池をもつ小緑地 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型 | なし | ニレ科植物主体 | 少ない | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
湧き水と水生池 | なし | 石碑 | 都農業試験場と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
都農業試験場、歴史民族資料館 | なし | ナシ(わんさか)、クルミ(超超わんさか) | セリ(超わんさか)、クレソン(超超わんさか) | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
富士見第二公園 | 富士見町4丁目 | JR西立川駅 | 二階建て公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型 | カラフル複合遊具、動物型小遊具B、大型ぶら下がり移動型遊具 | ケヤキ、サツキ、アベリア、モクレン、クスノキ、ツバキ類、ツツジ、シュロの木、ヒュウガミズキ、サクラ、ハナミズキ、コブシ、サルスベリ他 | ほどほど。母子、父子、子子、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | なし | シンプル型 | あり | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
脇を残堀川 | なし | 集会所、掲示板、石碑 | クルマの多い道と残堀川と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
滝ノ上会館 | リカーショップ | カリン、「カジイチゴ」 | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | ほどほど | アベリア・サルスベリ咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
根川緑地(緑道) | 柴崎町4〜6丁目、錦町5〜6丁目 | 多摩都市モノレール柴崎体育館駅 | 分割型大型緑地(Aゾーン、Bゾーン、Cゾーン) | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型 | なし | クヌギ、コナラ、サクラ、ササ、タラヨウ、ネズミモチ、トサミズキ、カエデ、ムラサキシキブ、シラカシ、コブシ、サンシュユ、ウツギ、ニシキギ、マツ、アジサイ、ミソハギ、ウバメガシ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、家族 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型(誰でも用付設)と男女共用型 | なし | 通常型A | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
根川。子供用水遊び施設(噴水型) | なし | 石碑群、管理棟兼トイレ、モニュメント | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
ヤマモモの木、クワ(わんさか本数) | ドクダミ | |||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い(バッタ類、セミ類他) | アベリア・ハギ・ヤマブキ・バラコーナー他咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
曙第六公園 | 曙町3丁目 | JR立川駅 | 小広場 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型 | 砂場、カラフル小遊具@ | サツキ、ユリノキ、アジサイ、ハナミズキ、コデマリ、サクラ他 | ほどほど。 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | クルマの多い道と大型集合住宅 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
曙保育園、市営駐車場 | なし | なし | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 少ない | ミニモニュメント群 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
羽衣東公園 | 羽衣町2丁目 | JR西立川駅 | 大型カラフル複合遊具をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型 | 砂場、大型カラフル複合遊具、動物型小遊具B | サルスベリ、サクラ、カエデ、イチョウ、サツキ、ハナミズキ、ツツジ、アベリア、ケヤキ、コブシ、キンモクセイ他 | ほどほど。母子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型(誰でも用付設、警告灯付) | なし | バリアフリー型 | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 掲示板、公衆電話、防災倉庫(トイレ一体型) | 住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
立川養護学校、羽衣保育園 | なし | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | 少ない | 少ない | ハナミズキ・アベリア咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
立川市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
矢川緑地 | 羽衣町3丁目 | JR西国立駅 | きれいな流れと湧き水池群をもつ緑地(サンクチャリー) | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型 | なし | ハンノキ、コブシ、シロダモ、ソヨゴ、クサギ、ホオノキ、タブの木、モチノキ、カツラ、ムクノキ、ミクリ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
池と流れ | なし | なし | 住宅地と農地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | クワ(超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ビワ | クレソン(わんさか) | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 湿性植物保全地域、林床保護区域 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
東京27市町村部優秀公園ベスト版Top | ||||||
八王子市編 | 青梅市編 | 瑞穂町編(4th) | ||||
多摩市編 | 町田市編-1 | あきる野市編 | ||||
羽村市編 | 町田市編-2(4th) | 昭島市編 | ||||
福生市編 | 日野市編 | 国立市編 | ||||
東京市町村部公園総合調査各市全データ(写真添付) | 全公園名 |