総合Top | <2ndTop | <3rdTop | <4thTop | <5thTop | <6thTop |
東京都市町村部公園ベスト版 | ![]() |
東京都27市町村別「優秀公園」ベスト版 八王子市編 |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
観栖寺台公園 | 西寺方町138 | 京王井の頭線高尾駅 | 旧八王子城を目前にした芝生広場公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型 13323 | 砂場、ブランコ2連、ぶら下がり移動型遊具 | アベリア、キンモクセイ、コブシ/モクレン、スダジイ、シラカシ、ツバキ類、ツツジ/サツキ、ユリノキ、エゴノキ、サザンカ、サクラ、コブシ、カエデ他 | ほどほど。母子、父子、子子、少年少女、中高齢者 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | 芝生広場メイン | 通常型A | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 小鳥と少女の像、防災無線、「八王子城跡小田野出城」説明板、八王子高感度地震観測施設 | クルマの多い道と静かな住宅地と史跡 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
史跡 | なし | 原サクランボ、ヤマボウシ(超わんさか、食べ放題採り放題) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | ツツジ/サツキ咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
小宮中道公園 | 小宮町879 | JR小宮駅 | 大型カラフル複合遊具と芝生の小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型 1519 | 大型カラフル複合遊具、砂場、動物型カラフル小遊具@ | シャリンバイ、カエデ、ハナカイドウ、ツツジ、ネムノキ、ハナミズキ、サクラ、ユズリハ、クローバー、アジサイ、コブシ/モクレン、ヤマボウシ、ヒュウガミズキ、コデマリ、キンモクセイ、アキニレ、ツツジ/サツキ、サルスベリ、シラカシ、ササ他 | ほどほど。母子、父子、子子、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 市立小宮会館と農地と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
市立小宮会館 | なし | ハマナス(わんさか、食べ放題採り放題)、ヤマモモ(わんさか、食べ放題採り放題) | タラノメ(わんさか、食べ放題採り放題)、ドクダミ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | ほどほど | ほどほど | アジサイ・クローバー・タンポポ他咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
都立小宮公園 | 大谷町、暁町2丁目 | JR八王子駅 | 四季豊かな大型雑木林(大型花畑や弁天池や芝生大広場や湧き水せせらぎ含む)公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
超大型 | なし | シラカシ、トウカエデ、ネムノキ、コブシ、アラカシ、サクラ、エゴノキ、ツバキ類、ユーカリ、トサミズキ、ニシキギ、クヌギ、コナラ、アジサイ、ヤマブキ、マンサク、ロウバイ、イヌシデ、ケヤキ、クローバー、カエデ、アキニレ、ハナミズキ、ミズキ、ダンコウバイ、サンシュユ、シャリンバイ他 | ほどほど。中高齢者、父子、子子、少年少女、若者、家族、親子、グループ、学校の集団利用、ウォーキング者 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
あり(三ヶ所) | あり | バリアフリー型を含む複数ヶ所 | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
湧き水せせらぎ、大谷弁天池 | なし | 山野草園、ハーブ園、コスモス畑、各種お花畑、雑木林ホール、管理所、駐車場、大谷弁財天 | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
クマイチゴの木(超わんさか本数)、ヘビイチゴ、モミジイチゴ、クワ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ガマズミ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ユズの木、ヤマボウシ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、オニグルミの木、アンズ(わんさか、食べ放題採り放題)、ヒメリンゴ(超超わんさか、食べ放題採り放題)、ウメ(超超わんさか)、カキの木(複数本)、コウゾ(超わんさか、食べ放題採り放題)、エノキ(超超超わんさか、食べ放題採り放題) | クチナシ、ギシギシ | |||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | 多い | 多い | 野鳥(コジュケイ親子発見)。トンボ・セミ他多い。パイナップルリリー・アジサイ・タンポポ・クチナシ他咲く。園内には、やまぶきの小道、しろはらの小道、つつじの小道、けやきの小道、ひよどりの小道、ほおじろの小道、しじゅうからの小道、かわせみの小道、えながの小道、おながの小道、ひばりの小道、ほおじろの小道、たんぽぽの小道、こげらの小道、うぐいすの小道、おかの小道、さんこうちょうの小道などあり。 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
谷地川児童遊園 | 石川町1757先 | JR小宮駅 | 芝生小盛り土場コーナーと大型ユニーク遊具をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
2716 | ユニーク遊具A | ムクゲ、カエデ、サクラ、ユズリハ、キンモクセイ、アベリア、シラカシ、ヒュウガミズキ、アジサイ、クローバー、ムクゲ、クスノキ他 | ほどほど。中高齢者、母子、父子、子子、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
脇を谷地川 | なし | 芝生小盛り土場 | 谷地川と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヤマボウシ(わんさか、食べ放題採り放題)、クワの木、「キーウィフルーツ、カキ、ウメ」 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | ほどほど | アベリア・アジサイ・ムクゲ他咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
八石下広場 | 小宮町501 | JR小宮駅 | 花々と芝生大広場 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型 18787 | なし | シャリンバイ、アジサイ、ツツジ/サツキ、クローバー、バラ、エゴノキ、ヒュウガミズキ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型、男女共用型 | 全面芝生広場 | 通常型A | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
近くを多摩川 | なし | なし | 多摩川と多摩川下水道処理場 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
多摩川下水道処理場 | なし | ヤマボウシ(わんさか、食べ放題採り放題)、ザクロ | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
複数ヶ所 | ほどほど | 多い | ヒルガオ・バラ他咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
久保山公園 | 久保山町2丁目 | JR小宮駅 | 山頂広場と芝生大広場の二階建て公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型 33500 | 大型すべり台一体型砂場、遊具ロープ、斜面利用型大型複合遊具 | クチナシ、ケヤキ、アジサイ、ハナミズキ、ツバキ類、サルスベリ、キンモクセイ、ツツジ/サツキ、ムクゲ、サクラ、コブシ、クヌギ、コナラ、ヒュウガミズキ、シラカシ、ナツツバキ、アベリア、ハナカイドウ、カエデ、エゴノキ、キョウチクトウ他 | 多い。中高齢者、母子、父と子、子子、少年少女、若者、家族、カップル | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設) | 芝生大広場 | 通常型(飲む蛇口外される) | ソーラー型A | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | テニスコート | 駐輪場、管理棟、子どもの像 | 集合住宅と民家と宇津木台緑地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
宇津木台小学校 | なし | ヤマボウシの木(多数本)、ウメの木(多数本)、ヤマモモの木(多数本)、ガマズミの木 | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | クチナシ咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
狭間東公園 | 狭間町1462 | 京王井の頭線狭間駅 | 大型カラフル複合遊具とヤマボウシの公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型 1650 | 大型カラフル複合遊具 | サクラ、シラカシ、コブシ/モクレン、ツツジ、ハナミズキ、キンモクセイ、クローバー、ヤマブキ、クスノキ、アジサイ他 | 多い。母子、父子、子子、少年少女、若者、中高齢者 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | 一部あり | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | クルマの多い道と工場と駐車場と大型集合住宅と大型スーパーマーケット | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | スーパーマーケット、衣料量販店 | ヤマボウシ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題) | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | ほどほど | 小盛り土場 | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
椚田公園 | 椚田町1207 | 京王井の頭線狭間駅 | イチョウ(ギンナン)と遊具の公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型 8543 | 大型複合遊具、砂場、ブランコ4連、鉄棒3連、スプリング式小遊具B | アベリア、ケヤキ、アオギリ、クチナシ、ヒマラヤスギ、アオキ、シャリンバイ、ハナミズキ、シラカシ、アジサイ、トウカエデ、ネズミモチ、マテバシイ、サルスベリ、ハコネウツギ他 | ほどほど。母子、父子、子子、少年少女、中高齢者 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | バリアフリー型A | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | ベンチテーブルセットコーナー | 大型集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ギンナン(超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、カヤの木(複数本) | ||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどぼと | セミ他多い | 樹木に落書き、アベリア咲く、野鳥の巣箱、薔薇コーナー | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
都立陵南公園 | 長房町、東浅川町 | JR高尾駅 | 南浅川沿いの野球場と疎林と子供用水遊び施設をもつ二階建て公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、59557 | フィットネス型遊具I | アベリア、ハナミズキ、ツゲ、ヤマボウシ、サルスベリ、モッコク、サンゴジュ、マテバシイ、カエデ、ナツツバキ、マツ、シラカシ、ケヤキ、サクラ、ツツジ、サツキ、ツツジ/サツキ、ハギ、ハナズオウ、クローバー、ヒバ、イチョウ、アジサイ、ツバキ類、ヒュウガミズキ、アオキ、キンモクセイ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、家族、グループ、少年少女、若者 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設)A | 細かい砂利地ほか | ありC | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
子供用水遊び施設、脇を南浅川 | 野球場 | 有料駐車場、管理所、飲料水自販機、駐輪場、モニュメント、盛り土場群、震災対策用応急給水施設 | 浅川と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | 飲食店 | ヤマモモの木(多数本)、ヤマボウシ(超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ユスラウメの木、小リンゴ(わんさか)、ヘビイチゴ、ウメの木(多数本)、クリ(超超わんさか、食べ放題採り放題) | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | アベリア・ハギ咲く。広域避難場所 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
陵東公園 | 城山手2丁目 | JR高尾駅 | 雑木林とフィットネス型遊具広場と里山型水景施設コーナーをもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、13584 | 砂場(雑草はえる)、フィットネス型遊具F、鉄棒3連 | キンモクセイ、ツバキ類、カエデ、シラカシ、サクラ、ツツジ、ナツツバキ、ハンノキ、コブシ、コナラ、クヌギ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | 細かい砂利地他 | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
里山型水景施設(池と流れ) | なし | 防災行政無線、モニュメント | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | クリ(わんさか、食べ放題採り放題)、ヤマボウシの木、ヤマボウシ(超わんさか、食べ放題採り放題) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 市民による再生活動が始まれば総合評価Bへ。野草咲く。 | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
出羽山公園 | 城山手1丁目 | JR高尾駅 | 雑木林と遊具コーナーをもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、18209 | フィットネス型遊具L、土管付き砂場A、砂場(雑草生え、フンあり)、動物型小遊具B、複合遊具 | マテバシイ、ケヤキ、ツバキ類、モッコク、コブシ、カエデ、シラカシ、エゴノキ、タブノキ、アベリア、ヒマラヤスギ、アジサイ、ヤマブキ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | 土場と細かい砂利地 | 通常型A | モニュメント型時計 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 防災行政無線 | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | スーパーマーケット、大型ドラッグストア | ヤマボウシ(超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ヤマモモの木(多数本) | クチナシ、タラノメ(超超超わんさか、食べ放題採り放題) | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | モニュメント、スズメバチの巣あり | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
東浅川公園 | 東浅川町559 | 京王線狭間駅 | 少年野球場をもつ児童交通公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、11871 | 動物型小遊具A、砂場、ツーウェイすべり台、ブランコ4連、ユニーク汽車ポッポ、子供用貸出自転車群(ゴーカート含む) | アベリア、ケヤキ、サクラ、カエデ、イチョウ、ヤナギ、ハナミズキ、スダジイ、ナツツバキ、ヒマラヤスギ、サルスベリ、ツバキ類、ネズミモチ、アジサイ他 | ほどほど。母子、父子、子子、家族、中高齢者、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | コンクリート敷きと土場と細かい砂利地 | 通常型(洗う蛇口外される)他 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | 少年野球場 | 管理棟、自転車置き場、モニュメント、倉庫群、子供用自転車置き場 | JR線路と集合住宅 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | ほどほど | 少ない | チョウセンアサガオ・ヒマワリ・サルスベリ他咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
都立陵南公園(分園) | 長房町、東浅川町 | JR高尾駅 | 市営プールと遊具広場と散策コーナーの分園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
ブランコ4連(一部マット付き)、スプリング式カラフル小遊具D、鉄棒2連、ユニーク遊具付き砂場、フィットネス型複合遊具付き砂場、大型すべり台、カラフル複合遊具 | ケヤキ、ハナミズキ、ツツジ/サツキ、ハギ、ツバキ類、ナツツバキ、サンゴジュ、ヒマラヤスギ、クヌギ、マンサク、サルスベリ、クスノキ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、家族、グループ | ||
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設) | 細かい砂利地 | ユニーク型、バリアフリー型 | あり | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
市営プール、脇を南浅川 | 市営プール | なし | 南浅川と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | 飲食店他 | エノキ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ヤマボウシの木(多数本)、ウメの木(多数本) | サンショウ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
裏宿さくら公園 | 元八王子町2丁目 | JR高尾駅 | 野球コーナーと雑木林と里山型水景コーナーと自然の流れをもつ公園(市民による再生活動が始まれば総合評価Bへ) | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、14409 | なし | ヤマボウシ、サルスベリ、マテバシイ、ツツジ/サツキ、ササ、サクラ、アジサイ、シラカシ、シャリンバイ、ケヤキ、ナツツバキ、ソロ、カエデ、ハンノキ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | 細かい砂利地と土場 | 蛇口三点式A | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
里山型水景施設、自然の流れ | 野球コーナー | なし | 緑地と宅地と伊豆かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | クワの木、ヤマモモの木、クリ(超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ヤマボウシ(超超わんさか、食べ放題採り放題) | フキ、フキノトウ、ドクダミ、ギシギシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | トカゲやクワガタ他多い | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
道場根西公園 | 元八王子町2丁目 | JR高尾駅 | 大型複合遊具とフィットネス型遊具群をもつ小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、1930 | 大型複合遊具、砂場、フィットネス型遊具F | シラカシ、マツ、マテバシイ、ツバキ類、ケヤキ、コナラ、クヌギ、ソロ、キンモクセイ、アジサイ、ヤマブキ他 | ほどほど | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | 細かい砂利地と一部芝生地 | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 宅地と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | なし | ドクダミ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 少ない | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
椚田遺跡公園 | 椚田町541 | 京王線めじろ台駅 | 遺跡と芝生広場の公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、11065 | なし | クヌギ、コナラ、マテバシイ、ネムノキ、ニシキギ、ヤマブキ、アオキ、シャリンバイ、クローバー、ツツジ、クスノキ、スダジイ、ツバキ類、シラカシ、アジサイ、サクラ他 | ほどほど。中高齢者、母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | 全面芝生地 | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 小盛り土場(一部芝生敷き)、モニュメント | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヤマボウシ(わんさか、食べ放題採り放題)、トチノキ、グミの木(多数本)、オニグルミ(わんさか、食べ放題採り放題)、クリ(超超超わんさか、食べ放題採り放題)、エノキ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、クワの木、ガマズミの木、ヤマボウシの木 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | トンボ・バッタ他多い | ドングリ多い | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
ゆりのき中央公園 | 館町1870 | 京王線めじろ台駅 | 二分割型芝生広場公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、27460 | なし | アベリア、クヌギ、コナラ、エゴノキ、コブシ、ハナミズキ、ナツツバキ、ツバキ類、キンモクセイ、ツツジ、ケヤキ、カエデ、マテバシイ、モッコク、アジサイ、アオキ、ジンチョウゲ、ムクゲ、ネズミモチ、ネムノキ、ハコネウツギ、サルスベリ、レンギョウ、ササ他 | ほどぼと | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | あり | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
流れ | なし | 水辺広場、コミュニティー広場(花壇群)、多目的広場(芝生広場) | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヤマボウシ(わんさか、食べ放題採り放題)、クリ(超超超わんさか、食べ放題採り放題)、クワの木 | タラノメ(わんさか、食べ放題採り放題)、クチナシ、ドクダミ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | ほどほど | 多い | ムクゲ(花に甲虫多い)咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
殿入中央公園 | 館町2428 | 京王線めじろ台駅 | 脇に流れをもつ大型カラフル複合遊具と広場の公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、43428 | 大型カラフル複合遊具(マット付)、カラフル複合遊具(マット付)、ブランコ4連(マット付)、スプリング式動物型小遊具A | ヒュウガミズキ、ツツジ/サツキ、アジサイ、クスノキ、ナツツバキ他 | 多い。母子、父子、子子、少年少女、家族、グループ他 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(ブザー付、誰でも用付設) | なし | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
脇を川 | なし | 駐車場 | 大型緑地と農地と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | 「クマイチゴの木、オニグルミの木、クリ」 | クレソン、ドクダミ、「タラノメ」 | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 少ない | ||
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
栃谷戸公園 | みなみ野5丁目 | 京王線めじろ台駅 | 大型水景施設をもつ展望里山型公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、32496 | なし | ヒュウガミズキ、トサミズキ、コブシ、カエデ、サクラ、エゴノキ、アジサイ、ハギ、コゴメウツギ、シラカシ、ネムノキ、ムラサキシキブ他 | ほどほど。母子、父子、子子、家族、グループ、中高齢者、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設) | 芝生敷き多い | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
大型水景施設、水生池 | なし | 展望休憩所、駐車場、水田、畑 | 宅地と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヤマボウシの木(多数本)、ウメの木(多数本)、カキの木 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | 多い | 多い(バッタ、イナゴ、トンボ他) | 八王子八十八景指定 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
みなみ野かしのき公園 | みなみ野4丁目 | JR八王子みなみ野駅 | 遊具と広場の公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、3797 | すべり台、ブランコ2連(マット付き)、砂場 | コデマリ、ナツツバキ、ツバキ類、ムラサキシキブ、ツツジ、ドウダンツツジ、エゴノキ、シラカシ、サクラ、コブシ他 | ほどぼど。母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型(誰でも用付設、警告灯付) | なし | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 大型集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ガマズミ(超わんさか、食べ放題採り放題)、ガマズミの木(多数本) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 少ない | ムラサキシキブ咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
宇津貴公園 | 宇津貴町 | JR八王子みなみ野駅 | 芝生広場の楽しい公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型 | すべり台、砂場、スプリング式カラフル小遊具A | ススキ、ハギ、アジサイ、シャリンバイ、ツツジ/サツキ、ネムノキ、ハナズオウ、シモツケ、ボケ、サクラ、クローバー、クローバー、ツバキ類、エゴノキ、イヌシデ、イイギリ、キリ、シラカシ、ニシキギ、ヒュウガミズキ、マユミ、ササ、カエデ、 | ほどほど。母子、父子、子子、少年少女、若者、中高齢者、家族、グループ | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設、警告ブザー付き) | 芝生地群 | バリアフリー型A | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 倉庫群、駐車場 | 宅地と宅地予定地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ガマズミの木(多数本)、ビワ、ヤマグワの木(多数本)、シソ、クマイチゴの木(多数本)、クワの木(多数本)、クリ(超超わんさか、食べ放題採り放題)、ユズの木、カキの木、オニグルミの木(多数本)、ヤマボウシの木、「カキ、ヤマボウシの木」 | タラノメ(超わんさか、食べ放題採り放題)、サンショウ(多数本)、タケノコ、「タケノコ、タラノメ」 | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | ヘビ発見 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
みなみ野けやき公園 | みなみ野6丁目 | JR八王子みなみ野駅 | 大きな木と大型カラフル複合遊具と果樹と芝生コーナーの小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、1799 | 砂場、大型カラフル複合遊具 | ケヤキ、ナツツバキ、ササ、シラカシ、ツバキ類、エゴノキ、クスノキ他 | ほどぼと。母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型(誰でも用付設、警告ブザー付) | あり | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 中学校と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
みなみ野中学校 | なし | ヤマボウシの木(多数本)、エノキ、スモモの木(多数本) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 少ない | 「大きな木」 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
みなみ野の丘公園 | みなみ野1丁目 | JR八王子みなみ野駅 | 芝生広場と大型カラフル複合遊具をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、26505 | 大型カラフル複合遊具、タイヤブランコ、ツーウェイすべり台 | サクラ、コブシ、ベニカナメ、火カキ、アセビ、シラカシ、アジサイ、ツツジ/サツキ、ササ、ススキ、コナラ、クヌギ、カエデ、テイカカズラ、エゴノキ他 | ほどほど。 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型(誰でも用付設、警告ブザー付) | あり | なし | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 集合住宅を含む静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
学童保育所 | なし | ビワ(わんさか、食べ放題採り放題)、ヤマボウシ(超わんさか、食べ放題採り放題)、ナワシログミの木、オニグルミの木(多数本)、ブルーベリー(超超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、カリンの木、ザクロの木、ガマズミの木 | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
片倉城跡公園 | 片倉町2475 | JR片倉駅 | 芝生広場群と池・流れと樹林と彫刻群の史跡公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、57325 | あり | クローバー、サクラ、シュロ、ササ、トネリコ、クヌギ、コナラ、エンジュ、ガマ、シロバナハギ、キショウブ、サルスベリ、ニシキギ、ヤブツバキ、エゴノキ、コブシ、ヤナギ、ラクウショウ、ドウダンツツジ、マンジュシャゲ、アブラチャン、アセビ、モミノキ、コゴメウツギ、ホオノキ、ヒサカキ、ケヤキ、アベリア、メタセコイア他 | 多い。家族、グループ、母子、父子、子子、自然観察者、散策者、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設) | 大型複数 | 通常型A(一部、飲む蛇口外される) | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
ほたる池、及び池と流れ | なし | 水車小屋、管理棟、住吉神社、彫刻群 | 農地及び民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
トチノキ(多数本)、エノキ(超超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ウメの木、イチジク(超超超わんさか、食べ放題採り放題)、カキ(超わんさか)、クワの木(多数本)、グミの木、ヤマボウシの木(多数本)、クリ(超超わんさか、食べ放題採り放題)、ヤマモモの木、カヤの木 | タラノメ(わんさか、食べ放題採り放題)、クレソン(超わんさか)、サンショウ(多数本)、リョウブ(多数本) | |||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 本丸広場と二の丸広場。八王子八十発景。トンボやメダカ多い。カタクリ咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
藤谷戸公園 | 片倉町805 | JR片倉駅 | 緑地型公園(石組みと展望と紅葉時が美しい…) | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、7101 | なし | サルスベリ、コブシ、ツバキ類、シャリンバイ、クヌギ、コナラ、カエデ、ムクゲ、サクラ、シラカシ、コスモス、マンジュシャゲ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | 通常型 | なし | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 石組み施設 | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | イチジク(わんさか、食べ放題採り放題)、ヤマボウシ(超超超わんさか、食べ放題採り放題) | ツワブキ、ドクダミ、「タケノコ」 | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | ほどほど | コスモス・マンジュシャゲ・サルスベリ・ムクゲ咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
川久保公園 | 片倉町702 | JR片倉駅 | 大型複合遊具をもつ小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、1598 | 大型複合遊具 | ツツジ/サツキ、キンモクセイ、ドウダンツツジ、ツバキ類他 | ほどぼと。母子、父子、子子、少年少女、中高齢者 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型(誰でも用付設) | なし | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 脇に由井市民センター | 住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
由井市民センター | なし | 「ビワ、キーウィフルーツ」 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 少ない | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
石橋入緑地 | 打越町1865 | JR片倉駅 | 池と流れをもつ緑地(栗いっぱい) | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、25860 | なし | ヒイラギモクセイ、クヌギ、コナラ、サクラ、アジサイ、エゴノキ、ネムノキ、カエデ、ササ、ユキヤナギ、ヤナギ、コブシ、ヒマラヤスギ、シャリンバイ、シラカシ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
池と流れ | なし | なし | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
北野南部会館 | クリ(超超超超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、クワの木(多数本)、アケビ、オニグルミの木(多数本)、ヤマボウシの木(多数本)、クマイチゴの木 | タラノメ | ||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 新緑と紅葉美しい。現在ハギの花満開 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
白山神社まちの広場 | 中山519 | 京王線北野駅 | お花見広場。二分割型原っぱ広場(大型カラフルユニーク複合遊具付き) | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、8483 | 大型舟形カラフル複合遊具、ブランコ2連(マット付) | クローバー、クスノキ、カイズカイブキ、サクラ、カエデ他 | ほどぼと。母子、父子、子子、家族、グループ、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | シンプル型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 稲荷神社、山王神社、秋葉神社 | 緑地と白山神社と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
白山神社 | なし | 「クワの木」 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | ほどほど | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
北野台中央公園 | 北野台4丁目 | 京王線北野駅 | 芝生広場公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、15033 | 動物型小遊具A、シーソー、ロッキンハッピー、ブランコ3連(マット付)、大型複合遊具、ツーウェイすべり台 | ツゲ、ピラカンサ、シュロの木、ケヤキ、ネズミモチ、ツバキ類、アジサイ、マツ、マンジュシャゲ、マテバシイ、サザンカ、ヤツデ、クスノキ、ヤマブキ、ツツジ、ササ、イチョウ、トウカエデ、サンゴジュ、ユキヤナギ、ユリノキ、シャリンバイ、キンモクセイ、シラカシ、モチノキ、クヌギ、コナラ、ハナミズキ、ツツジ/サツキ、ヒイラギモクセイ、カエデ、モミノキ、エゴノキ、サルスベリ、サクラ、トサミズキ、アキニレ他 | 多い。母子、父子、子子、少年少女、中高齢者、若者、カップル、グループ、家族 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | 芝生敷き | 通常型(飲む蛇口外される) | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
水景施設(不使用) | なし | 芝生小盛り土場群、公衆電話 | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
高峰小学校 | 八百屋、鮮魚店他 | ヤマモモの木(わんさか本数)、ビワの木、カリンの木、「カキ」 | ドクダミ、クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | ほどほど | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
北野台わかば公園 | 打越町879 | 京王線北野駅 | 芝生広場とメタセコイア小広場をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、10189 | 大型遊具A | マテバシイ、サクラ、アベリア、カエデ、シャリンバイ、ケヤキ、ツゲ、ヒイラギナンテン、メタセコイア、ツツジ/サツキ、スダジイ、ツバキ、ネズミモチ、エンジュ、イチョウ、ハギ、ユリノキ、アラカシ、シラカシ他 | ほどほど。母子、父子、子子、家族、グループ | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | バックネット | なし | クルマの多い道と緑地と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヤマモモの木(多数本)、ギンナン(超超超超わんさか、食べ放題採り放題) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
東浅川ももの広場 | 東浅川町633 | 京王線めじろ台駅 | 芝生斜面に桃類の木をもつ展望広場 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、2553 | シーソー、名称不明遊具、すべり台、ブランコ2連 | ススキ、アベリア、サンゴジュ、エゴノキ、ネズミモチ、カエデ、クヌギ、コナラ、ツツジ、ヤツデ、ツゲ、サクラ、アジサイ、ハナミズキ、ツツジ/サツキ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり(雑草多い) | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | モモ類の木(わんさか本数)、クリ(超超わんさか、食べ放題採り放題) | フキ、フキノトウ、ミョウガ、タラノメ、ドクダミ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | ほどほど | アベリア咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
万葉公園 | 散田町5丁目 | 京王線北野駅 | 展望コーナーや斜面広場や遊具地区をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、24007 | ツーウェイすべり台、砂場(ユニーク遊具付)、ブランコ2連(二式)、動物型小遊具A、グローブ型回転遊具、ジャングルジム5段、ユニーク囲い型砂場、ぶら下がり遊具、大型複合遊具 | シャリンバイ、キンモクセイ、ツゲ、カエデ、シラカンバ、シュロの木、サンゴジュ、キリ、マツ、ツツジ/サツキ、クスノキ、サザンカ、ツバキ類、タケ、ササ、アジサイ、アオキ、クヌギ、コナラ、フジ、ドウダンツツジ、ヒュウガミズキ、ケヤキ、ヒマラヤスギ、柳、ユキヤナギ、スダジイ、クマシデ、ツツジ、ムクゲ、ハギ、ノグルミ他 | 多い。母子、父子、子子、グループ、幼稚園・保育園グループ、家族、中高齢者、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | なし | 通常型A(一部、飲む蛇口外される) | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 掲示板 | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヒメリンゴ(超超わんさか、食べ放題採り放題)、エノキ(超超超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、モモ類の木、ヤマモモの木、ウメの木 | コゴミ(わんさか、食べ放題採り放題)、タラノメ、フキ、フキノトウ、クチナシ、ドクダミ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | ほどほど | アベリア・キンモクセイ・野草他咲く | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
横川下原公園 | 横川町812 | JR西八王子駅 | 城山川沿いに雑木林(木道付)をもつ広場公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、21358 | ブランコ(マット付)、砂場、大型複合遊具 | クローバー、ミズキ、サクラ、アベリア、キンモクセイ、シラカシ、モクレン、シャリンバイ、エンジュ、タイサンボク、モッコク、コブシ、カエデ、ケヤキ、アキニレ、ササ、クヌギ、コナラ、ヤマブキ、アオキ、カクレミノ、ドウダンツツジ、シモツケ、ハナミズキ、クスノキ、ツツジ/サツキ、ヤマボウシ、サルスベリ、ユズリハ、ユリノキ、イヌシデ他 | ほどほど。母子。父子、子子、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | 一部芝生地 | 蛇口三点式(一点外される) | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
脇を城山川 | なし | 駐輪場、木道、倉庫、日時計、モニュメント | 城山川と中央高速道 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
中央高速道 | なし | オニグルミ(わんさか、食べ放題採り放題)、トチノキ(多数本)、ヤマボウシ(超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ナワシログミの木(わやんさか本数)、エノキ(超超超超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ウメの木、ヤマモモの木(多数本)、クリ、カキ」 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 大型複合遊具に落書き多い | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
南大沢みどりやま公園 | 南大沢5丁目 | 京王線南大沢駅 | 水景施設と芝生小広場と「石群」をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、8675 | なし | ツツジ、ツツジ/サツキ、シダレザクラ、ササ、ミズキ、ヤナギ、ツタ、ススキ、クヌギ、コナラ、セイタカアワダチソウ、シラカシ、サワラ、クローバー、ツバキ類、カエデ、ノイバラ、ケヤキ、ノグルミ、ツゲ類、ムクゲ、ユズリハ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | 一部芝生地 | 通常型 | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
池と流れ | なし | 掲示板、石組み群 | 学校と大型集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
宮上小学校 | なし | クマイチゴの木(わんさか本数)、ヤマモモの木、ウメの木(多数本) | ムカゴ、タラノメ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 雑木林あり | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
内裏谷戸公園 | 南大沢5丁目 | 京王線南大沢駅 | 庭球場や斜面雑木林や見晴らし芝生コーナー群や大型複合遊具地区や小広場をもつ公園(駐車場あり) | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、28606 | 大型複合遊具、ジャングルジム5段、ユニークすべり台、砂場、フィットネス型遊具B | ケヤキ、ツツジ、ツツジ/サツキ、ツバキ類、ヒュウガミズキ、クローバー、ノグルミ、クヌギ、コナラ、アジサイ、キンモクセイ、サクラ、アベリア、エゴノキ、ササ、ハリギリ、ゴンズイ、ススキ、コブシ、ユキヤナギ、ホオノキ、スギ、ヤシャブシ、ドウダンツツジ、イチョウ、ヤマブキ他 | ほどほど。中高齢者、母子、父子、子子、少年少女、若者 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | 一部芝生地 | 通常型 | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | 庭球場、ミニサッカーコーナー | 駐車場、管理棟、雑木林、見晴眺望コーナー | 集合住宅と緑地と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
幼稚園 | なし | トチノキ、クリ(超超わんさか、食べ放題採り放題)、キーウィフルーツの木、カキの木、カキ、モモ類の木、ビワの木、ウメの木(多数本) | クチナシ、ゼンマイ、ムカゴ、タラノメ(わんさか、食べ放題採り放題)、サンショウ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | ほどほど | 野鳥の巣箱@ | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
鑓水公園 | 鑓水2丁目 | 京王線南大沢駅 | 芝生広場と雑木山の公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、33376 | なし | ボダイジュ、コデマリ、ヤマブキ、ススキ、セイタカアワダチソウ、ツツジ/サツキ、エゴノキ、シャリンバイ、ユキヤナギ、タケ、アジサイ、ノグルミ、クヌギ、コナラ、ビョウヤナギ、サクラ、ハギ、コデマリ、アジサイ、ゴンズイ、ドウダンツツジ他 | 母子、家族、グループ、中高齢者 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設、警告灯付) | 一部芝生地 | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 駐車場山頂展望台、「観察池」 | 宅地と中学校 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
中学校 | なし | カリンの木、クワの木(多数本)、カキ、クリ(超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ガマズミ(超わんさか、食べ放題採り放題)、クマイチゴの木(わんさか本数)、ヤマボウシの木、カキの木 | タケノコ、タラノメ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | ||
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
神子沢公園 | 鑓水2丁目 | 京王線南大沢駅 | 大型複合遊具をもつ芝生小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、4950 | ブランコ2連、大型カラフル複合遊具、スプリング式動物型カラフル小遊具B | クローバー、ドウダンツツジ、モクレン、ベニカナメ、ホオノキ、ビョウヤナギ、サクラ、ニシキギ、アジサイ、カエデ、エゴノキ、シャリンバイ、ナツツバキ、ツツジ/サツキ他 | ほどほど。母子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | 芝生地 | バリアフリー型(飲む蛇口外れる) | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 鑓水小学校と宅地と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
鑓水小学校 | なし | ヤマボウシの木(複数本)、トチノキ | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | ほどほど | なし | |
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
上柚木そよ風公園 | 上柚木3丁目 | 京王線南大沢駅 | 砂場一体型超大型カラフル複合遊具をもつ芝生小広場公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、3912 | 砂場一体型超大型カラフル複合遊具、フィットネス遊具群B | シモツケ、ツツジ/サツキ、シラカシ、フジ、サクラ、コデマリ、ツバキ類、コムラサキシキブ、アジサイ、クヌギ、コナラ、ツツジ、クローバー、ヒイラギモクセイ、ヒイラギナンテン他 | 多い。母子、子子、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | 一部芝生地 | 通常型 | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 大型集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
学校 | なし | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 少ない | ||
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
柳沢の池公園 | 下柚木3丁目 | 京王線南大沢駅 | 柳沢の池(湧き水池、立入禁止地区)や芝生広場群や遊具コーナーをもつ公園(お花見芝生斜面広場あり) | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、22008 | 木製複合遊具E、砂場 | ツツジ、ツツジ/サツキ、イチョウ、シラカシ、ヤマブキ、コブシ、セイタカアワダチソウ、クローバー、アベリア、マツ、アジサイ、クヌギ、コナラ、マテバシイ、ヒイラギモクセイ、カイズカイブキ、ツゲ類、ドウダンツツジ、シダレザクラ、サクラ、クスノキ、ケヤキ、ニシキギ、カエデ、アセビ、ユズリハ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、家族、グループ、少年少女、若者、カップル | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設) | 複数ヶ所 | ユニーク型A(一部、飲む蛇口外される) | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
柳沢の池(湧き水池)と流れ | なし | 柳沢の池説明板、お花見芝生広場、芝生広場、多目的広場 | 車の多い道と都立大と大型集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
都立大学 | なし | ナワシログミの木(わんさか本数) | ドクダミ、タラノメ、ギシギシ、リョウブ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い(トンボ類他) | 放置廃棄自転車@、石組みコーナー | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
上柚木公園・郷戸地区 | 上柚木2丁目 | 京王線南大沢駅 | 見晴コーナー付芝生斜面広場やソフトボール場や多目的広場や児童遊具コーナー等をもつ地区 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、上柚木公園全体として212036 | 大型カラフル複合遊具、フィットネス型遊具、スプリング式動物型小遊具A、ぶら下がり型ユニーク遊具、大型すべり台、鉄棒3連、ブランコ2連、カラフル複合遊具 | ツツジ、ツツジ/サツキ、コブシ、カエデ、ドウダンツツジ、アジサイ、ヒュウガミズキ、アベリア、クヌギ、コナラ、ベニカナメ、ネムノキ、シラカシ、ニシキギ、サクラ、ユキヤナギ、エンジュ、ヤマブキ、アセビ、アキニレ、トサミズキ、ノグルミ、ササ、タケ、ススキ、カイズカイブキ、マテバシイ、サルスベリ、サンゴジュ、エゴノキ、ユキヤナギ、カツラ他 | 多い。若者、母子、父子、子子、少年少女、中高齢者、家族、グループ、カップル | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設、警報ブザー付) | 複数ヶ所 | 通常型A(一部、飲む蛇口外される)、蛇口3点式(1点外される) | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | ソフトボール場 | 多目的広場、芝生の丘、駐車場B | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
愛宕小学校 | なし | ウメの木(多数本)カキの木、トチノキ、ヤマボウシの木(多数本)、ガマズミの木(多数本)、クワの木、カキ(超わんさか) | タケノコ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | カラフルミニパーゴラ | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
上柚木公園・中央地区 | 上柚木2丁目 | 京王線波大沢駅 | 展望台や陸上競技場や健康広場や石組みコーナーをもつ地区 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、全体として212036 | フィットネス型遊具D(健康広場)、スプリング式遊具D | カツラ、ベニカナメ、ヒイラギナンテン、ツツジ/サツキ、クスノキ、カクレミノ、ヒイラギナンテン、アジサイ他 | ほどほど。若者、少年少女、子子、父子、母子、家族、グループ | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設) | あり | バリアフリー型、他複数 | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | 陸上競技場 | 管理所、駐車場2ヶ所、展望台、モニュメント | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
ヤマボウシ(超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ウグイスカグラの木(多数本)、ヤマモモの木(多数本) | なし | |||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | 不明 | 石組みコーナー | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
上柚木公園・上柚木地区 | 上柚木2丁目 | 京王線南大沢駅 | 豪華野球場や庭球場や大型カラフル複合遊具群コーナーをもつ地区 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、全体として212036 | カラフル複合遊具、スプリング式カラフル小遊具C、ミニ砂場(砂少ない)A、大型カラフル複合遊具(マット付)A、スプリング式動物型ら古小遊具B | ヤマブキ、ススキ、クスノキ、アセビ、ナンキンハゼ、ナツツバキ、ツツジ/サツキ、ツツジ、ハナミズキ、ハクチョウゲ、カイズカイブキ、ベニカナメ、クヌギ、コナラ、ヤマブキ、セイヨウイワナンテン、シラカシ、シモツケ、ササ、カエデ、ノグルミ、タケ、セイタカアワダチソウ、ケヤキ、ハマヒサカキ、コデマリ他 | 多い。母子、父子、子子、家族、グループ、少年少女、若者 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型、男女別型(誰でも用付設。しかし使用不可) | あり | バリアフリー型A | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
脇を川 | 体育館予定地、野球場、庭球場、ゲートボール場 | 多目的広場 | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
ヤマモモの木(多数本)、ヤマボウシの木(多数本)、クワの木(多数本)、クリ(超超超わんさか、食べ放題採り放題)、クマイチゴの木(超わんさか本数)、カキ(超わんさか) | タラノメ(わんさか、食べ放題採り放題)、タケノコ、チャノキ | |||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 多目的広場 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
多摩ニュータウン上柚木優先分譲地協力公園 | 上柚木2丁目 | 京王線南大沢駅 | 水景施設やカラフル複合遊具をもつ芝生小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、942 | カラフル複合遊具(マット付)、砂場、スプリング式動物型カラフル小遊具A | ケヤキ、クローバー、ナツツバキ、シラカシ、エゴノキ、ヤマブキ、ハナミズキ、ヒュウガミズキ、ツツジ/サツキ、ヒイラギナンテン、ドウダンツツジ、コブシ、ユキヤナギ、カエデ、ジンチョウゲ、ムラサキシキブ、アジサイ他 | ほどほど。母子、父子、子子、家族 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | 芝生地 | バリアフリー型(蛇口三点式) | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
水景施設 | なし | なし | 静かな住宅地と集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
南大沢中郷公園 | 南大沢2丁目 | 京王線南大沢駅 | 芝生広場や滝広場(漏水等で運転停止)や果樹をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、15418 | なし | ススキ、ハナミズキ、ツツジ、サルスベリ、ツツジ/サツキ、モクレン、コブシ、タケ、アセビ、カエデ、キンモクセイ、サンゴジュ、ツバキ類、ケヤキ、シラカシ、ドウダンツツジ、ササ、ナツツバキ、ヤマブキ、カツラ、クローバー、ハナカイドウ、アジサイ、ラクウショウ、ヒュウガミズキ、タニウツギ、エゴノキ、ヒイラギナンテン、ウメモドキ、ツタ、ツゲ類、アベリア、ササ他 | 多い。中高齢者、若者、少年少女、母子、父子、子子、家族、グループ | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | あり | なし | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
滝池(漏水等により運転停止) | なし | 盛り土場、モニュメント | 南大沢駅と大型集合住宅とスーパーマーケットと交番と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
交番 | スーパーマーケット | ナワシログミの木(超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ヤマボウシ(超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ザクロ、カキの木(複数本)、カキ(わんさか)、ウメの木(多数本)、カリンの木(複数本)、アンズの木(複数本)、ムクノキ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ナツメの木、クリ(超超わんさか、食べ放題採り放題)、ザクロの木(多数本)、イチジクの木、モモ類の木 | リョウブ(多数本)、クチナシ、タケノコ、チャノキ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | ほどほど | ||
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
小山内裏公園(一部のみ開園) | 南大沢4丁目 | 京王線南大沢駅 | 正式開園時には総合公園。15年10月末時点では、大型すべり台(複数)やトイレをもつエントランス広場と芝生広場と散策路(一部)のみ開園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、9.40f | 大型すべり台(複数) | シラカシ、ツタ、ドウダンツツジ、ツツジ、ツツジ/サツキ、ツバキ類、クヌギ、コナラ、エゴノキ、サクラ、アオキ、ヤマブキ、ハギ、モクレン、カエデ、クスノキ、エンジュ、ビョウヤナギ、アジサイ、ホオノキ、ムラサキシキブ、ゴンズイ、ササ、エゴノキ、マユミ、ノイバラ、ススキ、アザミ、クローバー、ノグルミ、セイタカアワダチソウ、シラカシ、ジンチョウゲ、ユキヤナギ、ニシキギ、アオキ、タケ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設、警報ブザー付) | あり | バリアフリー型A | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
池と流れ(湧き水) | なし | なし | 緑地と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヤマボウシ(超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ヤマモモの木、ガマズミ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、クマイチゴの木(超わんさか本数)、ガマズミの木、カキの木、クリ(超超わんさか、食べ放題採り放題)、クワの木(複数本) | タケノコ、チャノキ、サンショウ(複数本)、タラノメ(わんさか、食べ放題採り放題)、ムカゴ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 一部のみ開園 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
九反甫公園 | 南大沢4丁目 | 京王線南大沢駅 | 遊具と一部芝生の公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、3480 | パーゴラ付砂場、動物型小遊具A、複合遊具、名称不明遊具A | ツツジ、ドウダンツツジ、ケヤキ、ツバキ類、ハギ、ツツジ/サツキ、ムクゲ、ツゲ類、クスノキ、タイサンボク、カエデ、アセビ、シラカシ、ヒイラギモクセイ、サクラ、ササ、アジサイ他 | ほどほど。母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | あり | 通常型 | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 消防水利、防災行政無線 | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
南大沢小学校 | なし | ウメの木(多数本)、「ヤマボウシ」 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
大平公園 | 南大沢3丁目 | 京王線南大沢駅 | 芝生広場や庭球場や「ひねもす亭」や池や見晴コーナー等をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、34565 | すべり台、砂場一体型動物型モクセイ遊具、すべり台、大型遊具 | シモツケ、ユキヤナギ、ケヤキ、サクラ、アオキ、ノグルミ、キンモクセイ、コナラ、ヒュウガミズキ、ヤツデ、ササ、ヤマブキ、ユズリハ、クヌギ、コナラ、カエデ、ツツジ/サツキ、アベリア、アジサイ、ナツツバキ、ドウダンツツジ、クローバー、ユキヤナギ、ツゲ類、ベニカナメ、ツバキ類、カツラ、ノイバラ、アセビ、シャリンバイ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、少年少女、若者、グループ、家族 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型、ひねもす亭内トイレ(男女別型) | 複数ヶ所 | 通常型B(一部飲む蛇口外す) | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
池 | 庭球場 | ひねもす亭 | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | ナワシログミの木(超超超わんさか本数)、カジイチゴの木(多数本)、クマイチゴの木(わんさか本数)、クワの木、カキ、カキの木 | ドクダミ | ||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
ワイルドフラワーコーナー | 多い | 多い | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
清水入緑地 | 南大沢2丁目 | 京王線南大沢駅 | バードサンクや観察塔や竹林や散策路等をもつ大型雑木林 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、74849 | なし | シラカシ、コブシ、ススキ、キンモクセイ、ケヤキ、ヤマブキ、ホオノキ、アベリア、カエデ、ツバキ類、カツラ、タケ、ミズキ、ハナミズキ、イヌシデ、クヌギ、コナラ、セイタカアワダチソウ、エゴノキ、トチノキ、コブシ、クローバー、フジ、ノグルミ、イチョウ、ドウダンツツジ、ツツジ/サツキ、ヤツデ、ツゲ類、ヤマブキ、アオキ、アジサイ、ネズミモチ、ユキヤナギ、サンシュユ、シモツケ、ナツツバキ、ニシキギ、クスノキ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | 通常型A | なし | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 観察塔、バードサンク | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
柏木小学校 | ヤマボウシの木(多数本)、ヤマモモの木、チャノキ、ガマズミ(超超超わんさか、食べ放題採り放題)、クリ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ビワの木、クワの木、エノキ(わんさか、食べ放題採り放題)、カキの木(多数本)、カキ、クマイチゴの木(わんさか本数)、ナワシログミの木 | タラノメ(わんさか、食べ放題採り放題)、タケノコ、ドクダミ、「タラノメ」 | ||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
南大沢日原坂竹林公園 | 南大沢2丁目 | 京王線南大沢駅 | 竹林をもつ三階建て公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、2998 | 木製遊具C、砂場、ブランコ2連 | タケ、ススキ、ノグルミ、ササ、シャリンバイ、キンモクセイ、ユズリハ、アジサイ、ザイフリボク、シラカシ、サクラ、コナラ、カエデ、マンサク、ドウダンツツジ、サルスベリ、ナツツバキ、アオキ、ムラサキシキブ、コデマリ、ハギ、ツバキ類、フヨウ他 | ほどほど。母子、子子、中高齢者 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 集合住宅と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヤマボウシの木(複数本)、「ガマズミ」 | タラノメ(わんさか、食べ放題採り放題)、クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
九兵衛坂公園 | 別所2丁目 | 京王線京王堀之内駅 | 大型遊具や芝生小広場をもつ見晴らし良好公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、16604 | 大型すべり台・砂場一体型ユニーク遊具 | ヒイラギモクセイ、ツツジ/サツキ、サクラ、ニシキギ、アセビ、マユミ、サザンカ、ツツジ、クローバー、ススキ、アベリア、ツゲ類、ユキヤナギ、ツバキ類、ナンテン、アオキ、ユズリハ、ケヤキ、ササ、ツタ他 | ほどほど。母子、父子、子子、中高齢者 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | 一部芝生地 | 通常型A(恥部飲む蛇口外される) | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 緑地と大型集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
別所中学校 | なし | ガマズミ | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | ほどほど | 東西南北表示板 | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
別所公園 | 別所2丁目 | 京王線京王堀之内駅 | 芝生広場の素敵な公園(遠くに富士山見える) | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、28481 | 砂場(砂少ない)、大型複合遊具、大型すべり台、フィットネス遊具C | マテバシイ、ヒュウガミズキ、シラカシ、ユリノキ、クローバー、ツツジ/サツキ、クヌギ、コナラ、アセビ、シャリンバイ、ビョウヤナギ、ヤマブキ、ケヤキ、ハギ、スダジイ、ヒイラギナンテン、ツツジ、スダジイ、アオキ、クスノキ、エゴノキ、コブシ/モクレン、ツバキ類、サザンカ、コデマリ、アベリア、ナツツバキ、サクラ、ムラサキシキブ、トベラ、ヒペリカムカリシナム、コブシ、ピラカンサ、サンシュユ、ネズミモチ、シダレザクラ、カエデ、クロガネモチ、ササ、ハナミズキ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、少年少女、若者、カップル、家族、グループ | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男・女・誰でも用が個別にセット | あり | 通常型C(一部飲む蛇口外される) | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
流れ | テニスコート | 公衆電話、駐車場、ソーラーパネル群、管理事務所、小広場 | 静かな住宅地と集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
せせらぎ緑道 | なし | ヤマモモの木(複数本) | ツワブキ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 富士山が望める。放置廃棄自転車B | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
せせらぎ緑道 | 別所2丁目 | 京王線京王堀之内駅 | せせらぎ緑道 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、18338。1650b | なし | ハコネウツギ、ヤマブキ、カナメモチ、ケヤキ、カルミア、コクチナシ、サワラ、アキニレ、キョウチクトウ、メタセコイア、クスノキ、ユズリハ、ヒイラギモクセイ、ピラカンサ、ビョウヤナギ、シラカシ、シャリンバイ、ヒサカキ、モチノキ、ヤナギ、スダジイ、ツゲ類、ツツジ/サツキ、モッコク、アジサイ、ツバキ類、ナンテン、カエデ、ソロの木、ヤマブキ、リュウノヒゲ、マテバシイ、アセビ、コデマリ、ススキ、ドウダンツツジ、セイタカアワダチソウ、ホトトギス、ヒムロスギ、ハギ、サツキ、オオカナメモチ、ナツツバキ、ユキヤナギ、ネムノキ、イヌシデ、タケ、バラ類、カクレミノ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
せせらぎ | なし | なし | 大型集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ガマズミの木(多数本)、トチノキ(多数本)、カキの苗木(複数本)、夏ミカン、イチジクの木、夏ミカンの木、カキの木、「ビワ」 | ギシギシ、ツワブキ、タラノメ、クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | 多い | 多い(ザリガニ、小魚、水生昆虫群などなど) | ||
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
別所お月見公園 | 別所2丁目 | 京王線南大沢駅 | 大型すべり台等をもつせせらぎ緑道沿いの小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、2500 | 砂場、大型すべり台、カラフル複合遊具 | ヤブラン、ナツツバキ、フッキソウ、シラカシ、クスノキ、モッコク、ツバキ類、ツツジ/サツキ、ハナミズキ、クヌギ、コナラ、サルスベリ、サクラ、ツツジ、ケヤキ他 | ほどぼと。中高齢者、母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | 一部あり | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
脇をせせらぎ緑道 | なし | なし | せせらぎ緑道と宅地と大型集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヤマモモの木(多数本) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | お月見はどうなんでしょうか | |
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
松木公園 | 別所1丁目 | 京王線南大沢駅 | 庭球場や複合遊具コーナーをもつ芝生公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、22239 | カラフル複合遊具、砂場、ブランコ、ユニーク遊具 | ケヤキ、ハイビャクシン、クローバー、ススキ、ツツジ/サツキ、セイタカアワダチソウ、ヒュウガミズキ、ドウダンツツジ、ニシキギ、火で、ハナミズキ、シラカシ、クスノキ、ツタ、カイヅカイブキ、エゴノキ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、家族、グループ、カップル | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設) | あり | バリアフリー型A(一部飲む蛇口外される) | ソーラー型A | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | 庭球場 | 管理棟、駐車場、小広場 | 民家と大型集合住宅 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
自然保全型長池公園 | なし | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
長池公園 | 別所2丁目 | 京王線南大沢駅 | 自然保全型公園(特別保全ゾーン、観察ゾーン、体験ゾーン) | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、194497 | なし | クローバー、クヌギ、コナラ、シラカシ、ツツジ/サツキ、コブシ/モクレン、サクラ、サンシュユ、コデマリ、マユミ、ススキ、ナツツバキ、ナンテン、ミズキ、キブシ、ミツバウツギ、ツリバナ、アセビ、ウツギ、ゴンズイ、アザミ、イヌシデ、ホオノキ、ササ、ガマ、マンジュシャゲ、ムクゲ、ネムノキ、ボケ、マツ他 | 多い。中高齢者、母子、子子、少年少女、若者、カップル、家族、グループ、散策者、ジョギング、自然観察者等 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
ネイチャーセンター内、男女別型(誰でも用付設) | 二ヶ所あり | バリアフリー型A、多蛇口型@ | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
水景池、築池、長池 | なし | ネイチャーセンター、駐車場2ヶ所、水車小屋、炭焼き小屋、作業小屋、夕日展望台、畑と田んぼ(長池クラブによる)、芝生小盛り土場、野鳥の巣箱@ | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ガマズミ(超超超超超超超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、モミジイチゴの木(わんさか本数)、ヤマボウシの木、カキ(わんさか)、カキの木(多数本)、クワ(超超超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、クワの木(多数本)、ガマズミの木(多数本)、ムベの苗木(多数本)、クリ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、クマイチゴの木(超わんさか本数)、イチジク | セリ(わんさか)、ドクダミ、ギシギシ、ムカゴ、タラノメ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 長池クラブ活動 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
甲和児童遊園 | 中野町2546 | JR西八王子駅 | 遊具小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型 | ゾウさんすべり台、カラフル小遊具G、ジャングルジム5段 | ツツジ/サツキ、ドウダンツツジ、ツバキ類、ハナカイドウ、ツツジ、サンゴジュ、ヒイラギモクセイ、トベラ、ジンチョウゲ、ハナミズキ、アベリア他 | ほどほど。母子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | クルマの多い道と集合住宅 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | 食料品店、電気店他 | ヤマボウシの木 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | 新規公園 | |
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
清水公園 | 犬目町143 | JR西八王子駅 | 清水の池や遊具・芝生コーナーや水景施設や雑木林等をもつ公園。八王子八十八景 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、29661 | ブランコ2連、複合すべり台、ロッキンハッピー、動物型小遊具B、鉄棒2連、砂場 | ゲッケイジュ、アセビ、カエデ、ササ、メタセコイア、サワシバ、ナンテン、コブシ、リュウノヒゲ、ナツツバキ、ソロの木、ケヤキ、アベリア、クルメツツジ、トサミズキ、キンモクセイ、ツツジ/サツキ、カツラ、アジサイ、ゴンズイ、ニシキギ、シュロの木、シラカシ、ツゲ類、ホトトギス、マツ、ヤマブキ、クローバー、ヒュウガミズキ、ツバキ類、アラカシ、サンシュユ、アブラチャン、イチョウ、クヌギ、コナラ、フジ、、コブシ/モクレン、ササ、ミズキ、ハギ、サクラ、ベニカナメ、ハナミズキ、イヌシデ、エゴノキ、ユキヤナギ、レンギョウ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、家族、グループ | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | あり | 通常型@ | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
清水の池 | なし | みんなの広場 | 川口川と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ニワウメの木?、ヤマボウシの木(多数本)、ヒメリンゴ(超超わんさか、食べ放題採り放題)、カキの木、カリンの木(複数本)、ウメの木、カリン(わんさか、食べ放題採り放題)、ベニスモモの木、エノキ(超超超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ブドウ、カヤの木、、チャノキ(多数本)、ヤマモモの木、クワの木 | ドクダミ、ノビル、ギシギシ、タラノメ、リョウブ(多数本) | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 野鳥の巣箱@ | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
蓮生寺公園 | 別所1丁目 | 京王線京王堀之内駅 | 自然環境型公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、67372 | スプリング式カラフル小遊具@ | キリ、ヤマブキ、ササ、アジサイ、シラカシ、ススキ、カエデ、タケ、クヌギ、コナラ、イヌシデ、ソロ、ホオノキ、スギ、ヒノキ、サクラ、ツタ、アオキ、ユズリハ、ネズミモチ、クロガネモチ、ヒイラギナンテン、ノグルミ、ツゲ類、ドウダンツツジ、ナツツバキ、モチノキ、ネムノキ、ナンテン、コムラサキシキブ、クローバー、ゴンズイ、ミズキ、ビョウヤナギ、アベリア、ミツマタ、シモツケ、エゴノキ、ニシキギ、マユミ、マンサク他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設)@、男女別型A | あり | 通常型C(一部使用不可) | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
池と沼と流れ | なし | 駐車場、管理棟(展望台含むが現在利用停止)、見晴らしコーナー | 集合住宅と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | クリ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ヤマボウシの木(複数本)、クワの木(多数本)、クマイチゴの木(わんさか本数)、カジイチゴの木(複数本)、ラズベリー、モミジイチゴの木(多数本)、カリンの木(多数本)、ユスラウメの木(多数本)、木イチゴの木、ベニスモモの木、ナツグミの木、スグリの木、ビックリグミの木、アキグミの木(超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、クマイチゴの木(超わんさか本数)、ムクノキ(超わんさか、食べ放題採り放題) | カラスウリ(超超超わんさか)、チャノキ(わんさか本数)、ギシギシ、リョウブ、タラノメ(わんさか、食べ放題採り放題)、タケノコ、ワラビ(わんさか、食べ放題採り放題)、ゼンマイ(わんさか本数)、ノビル | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 水辺の広場、展望広場、お祭り広場、原っぱ、門前広場、こだま広場、ふれあいの丘、たんけんの道、たんぽぽの道、みはらしの道、つみくさの道、ふくろうの道、ひぐらしの道 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
浄瑠璃緑地 | 別所1丁目 | 京王線京王堀之内駅 | 大型緑地 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、31406 | なし | クローバー、マユミ、ミズキ、ケヤキ、シラカシ、クヌギ、コナラ、マツ、アジサイ、ササ、サクラ、ニシキギ、バラ類、ホトトギス、ノグルミ、カエデ、ススキ、ムラサキシキブ、シモツケ、マツ、ベニカナメ、モチノキ、ミズキ、ホオノキ、ツツジ、コデマリ、コブシ/モクレン他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
井戸 | なし | ソーラーシステム | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | カエデイチゴの木(多数本)、カキ、カジイチゴの木(多数本)、ヤマボウシの木、カキの木、クマイチゴの木(超わんさか本数)、オニグルミ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題) | タケノコ、タラノメ、ノビル、ハーブ類、サンショウ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
別所くすのき公園 | 別所1丁目 | 京王線南大沢駅 | 大型ローラー式すべり台や芝生コーナー等をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、4733 | 大型ローラー式すべり台、砂場一体型すべり台、木製動物型小遊具C、ユニーク遊具 | ドウダンツツジ、タイサンボク、ヒイラギナンテン、ナツツバキ、ユキヤナギ、カエデ、クヌギ、コナラ、エゴノキ、モチノキ、ハナミズキ、サンゴジュ、ツバキ類、カエデ、ハギ、シラカシ、クスノキ、サクラ、モッコク、ヤマブキ、クローバー、すす他 | 多い。母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | あり | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | モニュメント石組みコーナー「家族」、広場 | 大型集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
松木中学校 | なし | アキグミ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | ほどほど | 放置廃棄自転車@ | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
別所実緑地&長芝原緑地 | 別所実緑地&長芝原緑地 | 京王線南大沢駅 | 二セット型大型緑地 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型 | なし | セイタカアワダチソウ、ススキ、ツツジ、ボケ、ヒイラギナンテン、フッキソウ、イチョウ、サクラ、ユキヤナギ、ヤマブキ、クヌギ、コナラ、シャリンバイ、ネムノキ、シダレザクラ、アジサイ、モッコク、シモツケ、ナツツバキ、エゴノキ、ハギ、タケ、ササ、シャガ、セキショウ、ツバキ類、ドウダンツツジ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
水景施設のみ | なし | デイキャンプ炊事場コーナー(使用現況不明) | 大型集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | クワの木(多数本)、クリ(超超わんさか、食べ放題採り放題)、木イチゴの木(超わんさか本数)、ナワシログミ(超わんさか、食べ放題採り放題)、アキグミ(超超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、アキグミの木(超わんさか本数)、トチノキ(多数本)、ヤマボウシの木、モモ類の木、ガマズミ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ユスラウメの木、カリンの木(多数本)、ウメの木(多数本)、ヤマモモの木、キーウィフルーツの木(複数本) | タケノコ、チャノキ、タラノメ(わんさか、食べ放題採り放題)、ハーブ類(フェンネル、チャイブ、セージ、タンジー、ソレル、スペアミント、サラダバーネット、ローズマリー、ローマンカモミール、アップルミント他多種)、ギシギシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | 多い | 多い | 見晴らし良い | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
別所やまざくら公園・その1(山桜メイン地区) | 別所1丁目 | 京王線南大沢駅 | シンボルの山桜をもつ芝生広場地区 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
なし | ヤマザクラ、クヌギ、コナラツゲ類、スイセン、ハクチョウゲ、ポンティラ、ヒノキ、エゴノキ、ササ、サクラ、ツツジ/サツキ、タケ、ドウダンツツジ、マンジュシャゲ、ヤブラン、ハギ他 | 不明 | ||
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設) | あり | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
水景施設のみ | なし | なし | 静かな集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヤマボウシの木 | タラノメ(わんさか、食べ放題採り放題) | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | ほどほど | なし | |
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
別所坂公園 | 別所1丁目 | 京王線南大沢駅 | 竹と遊具の公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、3142 | 大型複合遊具(マット付)、すべり台(マット付) | タケ、シラカシ、オカメザサ、ヤマブキ、ヒイラギナンテン、コデマリ、リュウノヒゲ、ツゲ類、サクラ、ヒュウガミズキ、クマザサ、エゴノキ、ウツギ、フッキソウ、カエデ、ナツツバキ、アジサイ、ピラカンサ、ツツジ他 | ほどほど。母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | 一部あり | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヤマボウシの木(多数本) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
別所やまざくら公園・その2(芝生小盛り土場地区) | 別所1丁目 | 京王線南大沢駅 | 芝生小盛り土場群や遊具コーナーをもつ芝生地区 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
名称不明遊具、砂場、すべり台(マット付) | ヤマザクラ、ツツジ、アベリア、ヤマブキ、ニシキギ、シャリンバイ、ナツツバキ、ヤブラン、シラカシ、アセビ、マユミ、クローバー、ヒイラギモクセイ、カエデ、ジンチョウゲ、ユキヤナギ他 | ほどほど。母子、父子、子子 | ||
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
京王線南大沢駅 | なし | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | ほどほど | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
松の木えのき公園 | 松木22 | 京王線京王堀之内駅 | 芝生小盛り土場や水景施設をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、2080 | ロッキンハッピー | アベリア、ササ、ユズリハ、カエデ、クヌギ、アジサイ、ピラカンサ、ヒュウガミズキ、クロガネモチ、シラカシ、ナンテン、アオキ、ツバキ類、コナラ、ジンチョウゲ、ツツジ/サツキ、アセビ、カクレミノ、ヤマブキ、ヤツデ、セイヨウイワナンテン、コブシ、ドウダンツツジ、ヒイラギモクセイ、ビョウヤナギ、ボケ、ヒペリカムカリシナム、ハナノキ他 | ほどほど | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
水景施設 | なし | なし | 集合住宅群と川 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | 自転車ショップ | ウメの木、クワの木、エノキ(超超超わんさか、食べ放題採り放題) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
松木川端公園 | 松木61 | 京王線京王堀之内駅 | 大型すべり台や芝生コーナーをもつ三階建て公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、3845 | 鉄棒3連、ロッキンハッピー、大型すべり台 | サクラ、ツバキ類、カエデ、ケヤキ、ドウダンツツジ、ユズリハ、シラカシ、ハナミズキ、ツツジ、モチノキ、ユキヤナギ、ヒュウガミズキ、アセビ、クスノキ、ビョウヤナギ、ススキ、エゴノキ、クヌギ、コナラ、ヤブツバキ、ニシキギ他 | ほどほど。母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | 一部あり | バリアフリー型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 集合住宅と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | 衣料量販店 | ヤマモモの木(多数本) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | 不明 | ||
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
大栗川公園 | 堀之内3丁目 | 京王線京王堀之内駅 | 大栗川と大田川にはさまれたモニュメント小広場公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、1575 | なし | ドウダンツツジ、サザンカ、アベリア、キンモクセイ、ツバキ類、ヒュウガミズキ、ボケ、クロガネモチ、ジンチョウゲ、ツツジ/サツキ、サルスベリ、サクラ、コデマリ、ハナノキ、シダレザクラ、ハマヒサカキ他 | ほどほど。 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
脇を大栗川と大田川 | なし | モニュメント | 大栗川と大田川とクルマの多い道と集合住宅 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヤマモモの木(複数本)、ウメの木(多数本) | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
越野下根公園 | 越野13 | 京王線京王堀之内駅 | 遊具と芝生の小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、2529 | 大型砂場一体型複合すべり台、ブランコ2連(ブランコ下掘られ過ぎ) | ケヤキ、サルスベリ、シラカシ、キンモクセイ、ユキヤナギ、アジサイ、ヒサカキ、アベリア、ニシキギ、ツツジ、クヌギ、コナラ、シャリンバイ、ムクゲ、クローバー、ツバキ類、ハナミズキ、フヨウ、サクラ、ヒイラギナンテン、ヒイラギモクセイ他 | ほどほど。母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | あり | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 小盛り土場 | 民家と工場 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ビワの木、イチジクの苗木、ウメの木、ヤマボウシの木(複数本) | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | 不明 | パーゴラにかかるヨシズ傷み酷い | |
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
富士見台公園 | 下柚木905 | 京王線京王堀之内駅 | 富士山を望む展望台や芝生ピクニック広場や桜遺跡広場や中央広場・水景施設などをもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、92297 | スプリング式小遊具E、大型複合遊具 | ユキヤナギ、アジサイ、ススキ、アベリア、クヌギ、コナラ、ツバキ類、ミツマタ、ササ、サクラ、イヌシデ、イチョウ、ゴンズイ、ツツジ/サツキ、カエデ、ハナミズキ、ヒュウガミズキ、ドウダンツツジ、ケヤキ、シラカシ、マツ、ニシキギ、ヒイラギモクセイ、シモツケ、ホオノキ、コブシ/モクレン、コデマリ、ヒイラギナンテン、ツゲ類、トウカエデ、クスノキ、ニガキ、アカシデ、モッコク、クマシデ、ムクゲ、ラクウショウ、タケ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、若者、少年少女、グループ、家族、ジョギング、ウォーキング、散策者他 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型A | ピクニック広場 | ユニーク型C | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
水景施設 | なし | 駐車場、管理所、展望台、復元遺跡 | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
クワの木(多数本)、クリ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ガマズミの木、カエデイチゴの木(超わんさか本数)、クマイチゴの木(わんさか本数)、ヤマボウシの木(多数本)、 | ノビル、タラノメ(わんさか、食べ放題採り放題)、ギシギシ、タケノコ、カラスウリ | |||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | ||
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
山下こぶし公園 | 下柚木3丁目 | 京王線南大沢駅 | 大型複合遊具等をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、3904 | 大型複合遊具(マット付)、スプリング式カラフル小遊具B、動物型小遊具@、モクセイ動物型遊具G(腐食破損著しい) | ツツジ/サツキ、ニシキギ、ドウダンツツジ、サクラ、クヌギ、コナラ、イチョウ、エゴノキ、ヤマブキ、アセビ、アジサイ、アベリア、サツキ、サンシュユ、ヒュウガミズキ、ススキ、ササ、シラカシ、ヘメロカリス、コブシ/モクレン、ユキヤナギ、ハギ他 | ほどほど。中高齢者、母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | なし | 通常型(飲む蛇口外される) | ソーラー式 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 小学校と民家と大型集合住宅群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
下柚木小学校 | なし | ヤマモモの木(多数本) | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | ほどほど | ほどほど | 石組み群 | |
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
大片瀬公園 | 下柚木2丁目 | 京王線南大沢駅 | 大栗川沿いの大型複合遊具をもつ小広場公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、2965 | 大型複合遊具(一部使用禁止)、ロッキンハッピー、小遊具@、砂場 | リュウノヒゲ、ユキヤナギ、サザンカ、キンモクセイ、ツツジ/サツキ、サルスベリ、シラカシ、カエデ、モッコク、ヒュウガミズキ、ツバキ類、ツツジ、ヤブラン、サクラ、フジ、ナツツバキ、ハマヒサカキ、ジンチョウゲ、シモクレン、アジサイ、マテバシイ、ヤマブキ他 | ほどほど。母子、父子、子子 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | なし | 通常型(飲む蛇口外される) | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
脇を大栗川 | なし | なし | 大栗川と集合住宅 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヤマモモの木(多数本) | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 不明 | 不明 | ||
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
大塚西公園 | 松が谷105 | 京王線京王多摩センター駅 | 水景施設(池と流れ)や桜芝生広場や雑木林や遊具地区をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、28475 | ユニーク砂場、ブランコ4連、鉄棒3連、大型複合すべり台 | ドウダンツツジ、マツ(マツボックリあり)、サクラ、ケヤキ、ツツジ/サツキ、クヌギ、コナラ、ボケ、シラカシ、イヌシデ、シダレザクラ、ササ、マユミ、ノギク、ムラサキシキブ、ノグルミ、エゴノキ、アオキ、ツバキ類、アベリア、ハナカイドウ、ネズミモチ、クスノキ、カエデ、ヤツデ、ホウノキ、ハナミズキ他 | ほどほど。中高齢者、母子、父子、子子、少年少女。季節により家族、グループなど | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | あり | 通常型A(一点廃止) | ソーラー式 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
池と流れ | なし | 小盛り土場群 | 中学校や住宅や宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
松が谷中学校 | なし | ウメの木(多数本)、「エノキ」 | クチナシ、タラノメ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | 多い | 多い | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
東中野公園 | 松が谷195 | 京王線京王多摩センター駅 | 「かも池」や芝生広場や遊具地区をもつ紅葉の美しい公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、32887 | 木製大型複合遊具、大型すべり台、パーゴラ付砂場一体型大型すべり台(砂場雑草生える)、ブランコ2連(ブランコ下掘られ過ぎ) | サルスベリ、モチノキ、ムクゲ、シモクレン、ヒュウガミズキ、ヤマブキ、シモツケ、ドウダンツツジ、アオキ、ススキ、クローバー、ニシキギ、アセビ、ツツジ、キンモクセイ、ナツツバキ、サンシュユ、ユキヤナギ、ツバキ類、カエデ、イヌシデ、ヒイラギナンテン、クマシデ、コブシ/モクレン、ネズミモチ、クヌギ、コナラ、ササ、サクラ、ケヤキ、クサギ、ツツジ、ヒサカキ、ボケ、ハナカイドウ、ツゲ類、マツ(マツボックリあり)、コデマリ、シラカシ、ハナミズキ、ナツツバキ、マユミ、ユズリハ、ササ他 | ほどほど。中高齢者ね母子、父子、子子、少年少女。季節により、カップル、家族、グループなど | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | あり | 通常型B | ソーラー式 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
かも池 | なし | 自転車置き場、小盛り土場群 | 集合住宅と民家と道路 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
松が丘小学校 | なし | ウメの木(多数本)、ガマズミ(超超わんさか、食べ放題採り放題)、ヤマボウシの木、カヤの木、ガマズミの木(多数本)、カキ(わんさか)、クワの木(複数本) | タラノメ(超わんさか本数) | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
乳母ヶ谷公園 | 松が谷168 | 京王線京王多摩センター駅 | 木製大型複合遊具群広場やメタセコイア広場をもつ見晴らし公園(山菜・セリあり) | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、10833 | 木製大型複合遊具群(一部腐食あり)、大型すべり台、ブランコ4連(ブランコ下掘られ過ぎ)、鉄棒3連 | ケヤキ、クスノキ、ツバキ類、ツツジ/サツキ、ユズリハ、アセビ、アジサイ、カクレミノ、ヒイラギモクセイ、アラカシ、ハクウンボク、ナツツバキ、サクラ、サルスベリ、メタセコイア、アベリア、トウカエデ他 | ほどほど。母子、父子、子子、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | 一部あり | 通常型A | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
湧き水地 | なし | なし | 集合住宅群と学校群 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
都立松が谷高校、松が谷小学校 | なし | ビワ(超わんさか、食べ放題採り放題)、ヤマボウシの木(複数本) | セリ(超わんさか)、ノビル、タラノメ(多数本)、リョウブ、「タラノメ」 | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | ほどほど | パーゴラ腐食進む | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
大塚公園 | 松が谷66 | 京王線京王多摩センター駅 | 各スポーツ施設や芝生大広場(運動広場兼用)等をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、72956 | 大型複合遊具、ドラゴンブランコ、すべり台、砂場 | ヒイラギナンテン、メタセコイア、アジサイ、ハナミズキ、サンゴジュ、アキニレ、ススキ、ヒュウガミズキ、シラカシ、サルスベリ、イヌシデ、ツバキ類、ツツジ/サツキ、ドウダンツツジ、クローバー、コブシ/モクレン、アセビ、ナツツバキ、ヤマブキ、ユキヤナギ、ネズミモチ、マテバシイ、カエデ、マツ(マツボックリあり)、シモツケ、クヌギ、コナラ、モチノキ、ヒマラヤスギ、ヒイラギモクセイ、エンジュ、コブシ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、少年少女、若者、グループ、家族など | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設、警告灯付)@、男女別型@ | あり | 通常型A(一部、飲む蛇口外される) | ソーラー式 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
プール | 野球場、テニスコート | 管理事務所、駐車場、自転車置き場、敷石住居跡、バードサンク、手望コーナー | 集合住宅と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
交番 | なし | カヤの木、ヤマモモの木(多数本)、ビワ、ヤマボウシの木(多数本)、ガマズミ(超超わんさか、食べ放題採り放題) | タケノコ、タラノメ、ギシギシ、クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | 多い | 多い | バイクや自転車の放置廃棄あり | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
向山緑地 | 東中野245 | 京王線京王多摩センター駅 | 穴場の見晴らし場をもつ親水緑地緑道 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、8683 | なし | ニシキギ、タケ、クスノキ、アオキ、エゴノキ、ツツジ/サツキ、ヤナギ、ツバキ類、キンモクセイ、ヤマブキ、ヤツデ、ドウダンツツジ、ハナミズキ、ユキヤナギ、ネズミモチ、シモクレン、シラン、ハギ、ススキ、コブシ、ヤブコウジ、レンギョウ、ササ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
流れと池 | なし | なし | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
中央大学 | なし | カジイチゴの木(わんさか本数)、クマイチゴの木(超わんさか本数)、クリ(超超超わんさか、食べ放題採り放題)、「カキ」 | タラノメ、カラスウリ、タケノコ、「タケノコ」 | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | ほどほど | 穴場の見晴らし場 | |
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
大横町公園 | 大横町58 | JR八王子駅 | サイエンスドーム八王子まえの宇宙をテーマとした一部芝生公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、2129 | 木製大型複合遊具(マット付)、スプリング式動物型小遊具(マット付)B、 | クロガネモチ、ツツジ/サツキ、ヒュウガミズキ、シラカシ、ビョウヤナギ、サルスベリ、シャリンバイ、カツラ、ナツツバキ、ツバキ類、ヒイラギナンテン、アセビ、クローバー、ハナカイドウ他 | ほどほど。母子、父子、子子、少年少女、家族 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | 一部あり | バリアフリー型(飲む蛇口外される) | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 園内案内板 | クルマの多い道と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
サイエンスドーム八王子、市保険センター | なし | ナワシログミの木(超わんさか本数)、カリンの木(複数本)、ヤマモモの木 | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ハト多い | 不明 | なし | |
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
中野2号河川敷広場 | 中野上町4丁目 | JR八王子駅 | 浅川河川敷広場 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、4340 | なし | クローバー他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
脇を浅川 | なし | なし | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 不明 | 不明 | ||
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
清川交通遊園 | 清川町 | JR西八王子駅 | 高架橋下の児童交通公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型 | カラフル汽車ポッポ、ツーウェイすべり台、ブランコ2連、スプリング式カラフル小遊具A、砂場 | カクレミノ | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | キャラクター型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 交通信号や自転車コースなど | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | 安全マット敷き | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
堀之内芝原公園 | 堀之内2丁目 | 京王線京王堀之内駅 | モニュメント型芝生盛り土場をもつぐるっと眺望公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、6707 | ターザンロープ、名称不明遊具、スプリング式小遊具@ | ヤツデ、ススキ、コブシ、ナンテン、マツ、ハクモクレン、ドウダンツツジ、ユキヤナギ、タイサンボク、クヌギ、コナラ、アジサイ、アベリア、ヤマブキ、カエデ、ツツジ/サツキ、ヤブラン、ビョウヤナギ、マテバシイ、サクラ、シラカシ、イチョウ、ムラサキシキブ、スダジイ、ケヤキ、ニシキギ、エゴノキ、キンモクセイ、クローバー、ジンチョウゲ、カツラ他 | ほどほど。中高齢者、母子、父子、子子、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | 一部芝生地 | ユニーク型(三点蛇口のうち二点外される) | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | 静かな住宅地 | ナワシログミの木(超わんさか本数)、ヤマモモの木(複数本) | ギシギシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | ほどほど | 放置廃棄自転車@ | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
堀之内番場公園 | 堀之内3丁目 | 京王京王堀之内駅 | 大栗川沿いの芝生広場公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、20692 | なし | コブシ/モクレン、ツツジ、サクラ、クローバー、ハナミズキ、ユキヤナギ、ケヤキ、シラカシ、ヒドラツツジ、ツバキ類、クヌギ、アジサイ、リュウノヒゲ、カエデ、ススキ、ヤマブキ、タケ、ササ、アセビ、ヒサカキ他 | ほどほど。中高齢者、母子、父子、子子、少年少女、若者、家族、グループ | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | 芝生地 | バリアフリー型(飲む蛇口外される) | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
脇を大栗川、池と流れ | なし | 盛り土場 | 大栗川と集合住宅 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | クワの木、カリンの木(多数本)、カキ(わんさか) | カラスウリ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | ほどほど | 落書きあり | |
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
秋葉台公園 | 別所2丁目 | 京王線京王堀之内駅 | モニュメント型大型すべり台をもつ芝生広場公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、24183 | ヨシズ付パーゴラ付砂場、複合遊具A、モニュメント型超大型すべり台(砂場付) | ススキ、シラカシ、アベリア、サクラ、クローバー、カンヒザクラ、サクラ(サクラダイニオイ)、アジサイ、サザンカ、ドウダンツツジ、ケヤキ、クスノキ、ナツツバキ、カエデ、ヒイラギナンテン、ヒュウガミズキ、ニシキギ、エゴノキ、ヤマブキ、ムクゲ、サクラ他 | 多い。中高齢者、母子、父子、子子、少年少女、若者、家族、グループ等々 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でも用付設) | 芝生地 | ユニーク三点型(二点外される) | ソーラー型 | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 駐車場 | ゴルフ場や静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
秋葉台小学校 | なし | ヤマモモの木(多数本)、ヤマボウシの木(複数本) | ノビル | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどほど | ほどほど | モニュメント群 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
市庁舎前浅川河川敷広場 | 元元本郷町4丁目 | JR西八王子駅 | 河川敷大広場 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、18822 | なし | なし | 多い。中高齢者、カップル、若者、家族、グループ、学生、母子、父子、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | 一部芝生地 | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
脇が浅川 | なし | なし | 浅川と市役所とクルマの多い道 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
八王子市役所 | なし | なし | なし | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | ほどほど | なし | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
一本松公園 | 楢原町315 | JR西八王子駅 | 超特大カラフル複合遊具と芝生盛り土場をもつ小公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、1500 | 超特大カラフル複合遊具、スプリング式小遊具A、砂場 | サザンカ、ベニカナメ、シャリンバイ、ジンチョウゲ、ツツジ、サクラ、ヒイラギモクセイ、ツゲ類、マツ、ツバキ類、アベリア他 | 多い。母子、父子、子子、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | 一部あり | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 芝生盛り土場 | クルマの多い道と民家 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | リサイクルショップ他 | なし | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | 遊具に落書き多い | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
ほたる公園 | 長沼町204 | 京王線長沼駅 | 砂場一体型木製大型複合遊具や小広場をもつ公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
小型、1138 | 砂場一体型木製大型複合遊具、鉄棒2連、シーソー2式、スプリング式小遊具A | ハナミズキ、キンモクセイ、シラカシ、アジサイ、ツバキ類、ヤマブキ、クスノキ、ドウダンツツジ、ケヤキ、カルミア/アセビ、フジ他 | ほどほど。母子、父子、子子、少年少女 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型 | なし | 通常型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 小倉庫 | 京王線線路と集合住宅など | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | 衣類量販店他 | なし | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 少ない | 不明 | ||
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
黒木開戸緑地 | 散田町4丁目 | JR西八王子駅 | 雑木林 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、1.8ha | なし | クヌギ、コナラ、ササ類、ツツジ、サクラ、シャリンバイ、ユズリハ、ツゲ類、サンシュュ、ノイバラ、ヤツデ、カエデ、アオキ、イヌシデ、エゴノキ、ススキ、アジサイ、ヒイラギモクセイ、ドウダンツツジ他 | 不明 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
なし | なし | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ミカン類の木(複数本)、イヌマキの木(複数本)、カキ(超わんさか)、温州ミカン(わんさか、食べ放題採り放題)、クリ(超超超超わんさか、食べ放題採り放題)、ウメの木多数本() | ノビル、タラノメ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | 見晴し良好 | |
写真 | ||||
![]() ![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
富士森公園 | 台町2丁目 | JR西八王子駅 | スポーツ施設やプールやお花見や遊具の公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、106914 | ブランコ4連、鉄棒2連、すべり台2式、ブランコ4連(マット敷き)2式、大型ウンティ、鉄棒、土管、砂場、スプリング式小遊具A(一点破損) | サクラ、ケヤキ、マツ(マツボックリあり)、ツツジ、ツツジ/サツキ、ツゲ類、カエデ、シラカシ、ヤツデ、ネズミモチ、ササ類、キンモクセイ、フジ、ニシキギ、ヤマブキ、ナンテン、ヒマラヤスギ、ドウダンツツジ、サンゴジュ、マテバシイ他 | 多い。中高齢者、若者、少年少女、母子、父子、子子、家族、グループ他 | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女共用型(障害者用付設)、男女別型、簡易型 | シンプル型A、多蛇口型@、通常型@ | ソーラー型 | ||
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
市民プール | 陸上競技場、テニスコート、野球場 | 浅間神社、平和の像、駐車場、飲料水自販機、桜並木、慰霊塔、石碑群、管理棟 | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
ウメの木、ヤマモモの木(多数本) | タラノメ、ノビル | |||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
あり | ほどほど | 不明 | 広域避難場所、八王子八十八景指定 | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
よしの沢公園 | 川町128 | JR高尾駅 | 芝生小広場と遊具コーナーと見晴しのちょっと良い公園 | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
中型、5803 | スプリング式小遊具A、鉄棒3連、ロッキンハッピー、スベリ台(マット付)、ブランコ2連(マット付)、砂場 | カエデ、ナツツバキ、シラカシ、ムクゲ、キンモクセイ、クヌギ、コナラ、アオキ、ドウダンツツジ、フジ、サクラ、ツバキ類、ケヤキ、コブシ、ツツジ/サツキ他 | ほどほど。母子、父子、子子、少年少女、中高齢者、家族、グループ | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型 | 半分芝生地 | なし | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | なし | 緑地と静かな住宅地 | |
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
なし | なし | ヤマボウシの木(多数本) | クチナシ | |
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | ほどぼと | 不明 | ちょっと良い見晴し | |
写真 | ||||
![]() |
八王子市 | 公園名 | 住所 | 最寄り駅 | メインテーマ |
都立滝山公園 | 高月町 | JR拝島駅 | お花見と多摩川展望の公園(芝生広場あり) | |
公園サイズ | 遊具種類 | 樹木種類 | 利用者 | |
大型、441954 | なし | ササ類、タケ、サクラ、スギ、ヒノキ、ヤツデ、ケヤキ、アラカシ、クヌギ、コナラ、エゴノキ、イヌシデ、ススキ、カエデ、ツゲ類、アオダモ、ツツジ/サツキ、ツツジ、マツ(マツボックリあり) | お花見の季節多い | |
トイレ | 芝生広場 | 水場 | 時計 | |
男女別型(誰でもヨウ付設、警報ブザー付) | 千畳敷跡が芝生広場 | 多蛇口型 | なし | |
水景関連施設 | スポーツ施設 | 付設施設 | 近隣環境 | |
なし | なし | 神社他 | ||
近隣公共施設 | 周辺お店状況 | 果樹 | 山菜 | |
クワの木(多数本)、アキグミの木、クリ(わんさか、食べ放題採り放題) | タケノコ、カラスウリ、タラノメ、ノビル、ギシギシ | |||
花壇 | 野鳥 | 昆虫 | 特記事項 | |
なし | 多い | 多い | お花見が有名。本丸跡、二の丸跡、三の丸跡、千畳敷跡、刑部屋敷跡。軍用飛行機が空をいっぱい飛ぶ | |
写真 | ||||
![]() ![]() |
東京27市町村部優秀公園ベスト版Top | ||||||
八王子市編 | 青梅市編 | 瑞穂町編(4th) | ||||
多摩市編 | 町田市編-1 | あきる野市編 | ||||
羽村市編 | 町田市編-2(4th) | 昭島市編 | ||||
福生市編 | 日野市編 | 国立市編 | ||||
東京市町村部公園総合調査各市全データ(写真添付) | 全公園名 |