総合Top <2ndTop <3rdTop <4thTop <5thTop <6thTop 広告掲載についてのお願い


指定管理者速報・募集済み集
part-4








指定管理者速報Top 指定管理者速報・募集済み集Top
指定管理者 情報解析Top 各種公園調査は公園情報センターへ
part-1 part-2 part-3 part-4
募集要項の見方 指定管理者速報/ニュース速報
公の施設の指定管理者制度導入状況に関する調査結果
公立文化施設における政策評価等のあり方に関する調査研究-指定管理者制度を中心に-
公益法人等との随意契約の適正化について(国土交通省関係分/)随意契約見直し計画(新)

掲載日 都道府県/
市町村
情報発信
先リンク/問合せ先
施設名/公募説明会など
    本日分(10/09分)の指定管理者公募情報は公募全体74件中13件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年10月09日  千葉県/横芝光町  横芝光町光B&G海洋センター温水プール・光しおさい公園(テニスコート・サッカー場・芝生広場)指定管理者の募集 - 横芝光町公式ホームページ (town.yokoshiba
hikari.chiba.jp)
 9/27.指定管理者募集施設

施設名(対象施設)

光B&G海洋センター温水プール及びしおさい公園付属の3施設の計4施設を一体的に管理する。

・横芝光町光B&G海洋センター温水プール

・横芝光町光しおさい公園テニスコート

・横芝光町光しおさい公園サッカー場

・横芝光町光しおさい公園芝生広場

募集要項の配布期間

令和5年9月27日(水曜日)から同年10月18日(水曜日)

申請書類の受付期間

令和5年10月4日(水曜日)から同年10月25日(水曜日)

現地説明会の開催

募集要項及び現場の状況等についての説明会を実施しますので、応募を予定している団体等については出席をお願いします。

ア 開催日時

令和5年10月12日(木)午後1時30分【予備 午前10時】

イ 場 所

横芝光町光B&G海洋センター(横芝光町木戸10156-1)

ウ 参加申込

参加を希望する団体等は、町民会館休館日【毎週月曜日、国民の祝日、】を除く10月6日(金)午後5時までに要申込
R5年10月09日  兵庫県/県庁  兵庫県/次期指定管理者の選定に向けたサウンディング調査 (hyogo.lg.jp)  本県ではこれまでから、公の施設において、効率的で質の高い管理運営を推進するため指定管理者制度を導入しており、次期指定管理者の選定にあたってさらなる民間活力の活用促進を図るため、現状の施設運営や公募導入に向けた課題等について意見を聞くことを目的としたサウンディング調査を実施します。

募集期間

令和5年9月27日(水曜日)~10月31日(火曜日)

実施時期・方法

令和5年10月2日(月曜日)~11月30日(木曜日)

施設所管課との1対1形式(対面またはオンライン)

施設名は全て公表
R5年10月09日  富山県/滑川市  令和6年4月からの指定管理者を募集します/滑川市 (city.namerikawa.
toyama.jp)
 9/25.指定管理者募集施設・一覧

募集期間 令和5年9月25日(月曜日)から10月6日(金曜日)まで

施設名

滑川市海洋深層水分水施設【水産観光課(直通電話:076-475-1436)】

滑川市総合体育センター【生涯学習・スポーツ課(直通電話:076-475-1484)】

滑川市みのわテニス村【生涯学習・スポーツ課(直通電話:076-475-1484)】

滑川市スポーツ・健康の森公園【生涯学習・スポーツ課(直通電話:076-475-1484)】

の計4施設 個別に募集

各公募施設における詳細等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年10月09日  福井県/坂井市  福井県坂井市/新着情報 (fukui-sakai.lg.jp)  9/28.指定管理者募集施設・一覧

施設名

福井県坂井市/屋内温水プール・フィットネスセンターの指定管理者を募集します (fukui-sakai.lg.jp) 3施設

福井県坂井市/ゆりの里公園農産物直売所指定管理者募集について (fukui-sakai.lg.jp)

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年10月09日  沖縄県/石垣市  石垣市船越漁港直売所兼休憩所施設の指定管理者募集について/石垣市 (city.ishigaki.okinawa.jp)  9/28.指定管理者募集施設

施設名 石垣市船越漁港直売所兼休憩所施設

募集要項の配付期間:令和5年9月28日(木曜日)から令和5年10月27日(金曜日)まで

質問受付:令和5年9月28日(木曜日)から令和5年10月13日(金曜日)午後5時まで

募集受付期間:令和5年9月28日(木曜日)から令和5年10月27日(金曜日)午後5時まで※当日必着
    本日分(10/06分)の指定管理者公募情報は公募全体76件中14件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年10月06日  愛知県/新城市  新城市つくで手作り村の指定管理者募集:新城市 (shinshiro.lg.jp)  9/26.指定管理者募集施設

施設名 新城市つくで手作り村

募集要項等の配布

令和5年9月26日(火曜日)から同年10月25日(水曜日)まで

現地見学会

令和5年10月11日(水曜日)

質問書の提出期間

令和5年10月12日(木曜日)から同月18日(水曜日)

応募書類の提出期間

令和5年9月26日(火曜日)から10月25日(水曜日)

現地見学会

ア 開催日時 令和5年10月11日(水)午後2時から午後4時まで

イ 開催場所 新城市つくで手作り村

令和5年10月6日(金)午後5時までに要申込
R5年10月06日  宮城県/丸森町  丸森町観光交流施設の指定管理者を公募します。 | 行政・まちづくり | 丸森町 (town.marumori.
miyagi.jp)
 9/25.指定管理者募集施設・一覧

施設名

丸森町蔵の郷土館斎理屋敷

丸森町産業伝承館

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年10月06日  茨城県/笠間市  「あたごフォレストハウスほか2施設」の指定管理者を募集します  9/25.指定管理者募集施設

施設名 あたごフォレストハウスほか2施設

 【施設名称】

あたごフォレストハウス

笠間市野外ステージ(あたご天狗の森、フレンドリーパーク)

ア.募集要項等配布 令和5 年9 月25 日~令和5 年10 月25 日

イ.応募に関する質問 令和5 年9 月25 日~令和5 年10 月6 日

ウ.現地説明会 調整のうえ,随時行います。

  現地説明会は,10 月5 日までの間,日程調整のうえ随時行います。

エ.申請書類の受付 令和5 年9 月25 日~令和5 年10 月25 日
R5年10月06日  岡山県/鏡野町  鏡野町 » 鏡野町公の施設の指定管理者募集のお知らせ (kagamino.lg.jp)  9/26.指定管理者募集施設

施設名 鏡野町総合文化施設及び鏡野町立図書館

一括で

現地説明会の開催

現地において、施設見学及び概要説明等を行います。指定管理者の指定を申請しようとしている法人等は、申請に係る注意点等について詳細を説明する場合があるため、現地説明会にできる限り参加してください。

ア 開催日時 令和5年10月6日(金) 午後1時30分より

イ 集合場所 鏡野町総合文化施設(ペスタロッチ館) 1階特別会議室

 (鏡野町竹田663-7)

エ 参加申込 現地説明会参加申込書(様式5)に必要事項を記入の上、電子メールで鏡野町教育委員会生涯学習課まで申し込んでください。

申込受付期間:令和5年9月27日(水)から10月5日(木)まで(必着)

応募書類等の提出

受付期間 令和5年10月18日(水)~10月31日(火)
R5年10月06日  山口県/宇部市  障害者生活支援センターの指定管理者募集|宇部市公式ウェブサイト (city.ube.yamaguchi.jp)  9/27.指定管理者募集施設

施設名 宇部市障害者生活支援センター

募集要項等の配布 令和 5 年 9 月 27 日(水)から 10 月 19 日(木)まで

応募参加意向の確認 令和 5 年 9 月 27 日(水)から 10 月 11 日(水)まで

現地説明会の参加申込 令和 5 年 9 月 27 日(水)から 10 月 5 日(木)まで

現地説明会の実施 令和 5 年 10 月 6 日(金)午後 2 時から 4 時まで

質問の受付 令和 5 年 9 月 27 日(水)から 10 月 11 日(水)まで

申請提出期間 令和 5 年 9 月 27 日(水)から 10 月 19 日(木)まで
    本日分(10/05分)の指定管理者公募情報は公募全体77件中16件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年10月05日  山口県/長門市  伊上海浜公園オートキャンプ場の指定管理者の募集について - 長門市ホームページ (city.nagato.
yamaguchi.jp)
 9/25.指定管理者募集施設

施設名 伊上海浜公園オートキャンプ場

募集要項等の配布 令和5年 9 月25日(月)~10 月17日(火)

公募説明会・現地説明会の開催 令和5年 9 月29日(金)10:00

 令和5年 9 月28日(木)までに要申込

質問の受付 令和5年10月 2 日(月)~5日(木)

申請書類の受付 令和5年10月12日(木)~10 月 17日(火)
R5年10月05日  山形県/寒河江市  指定管理者公募説明会:寒河江市公式サイト (city.sagae.yamagata.jp)  9/25.指定管理者募集施設・一覧

令和6年度から市の施設を管理する指定管理者の公募説明会を開催します

参加申し込み

申し込みできる方

山形県内に事務所又は事業所を有する法人又は団体

なお、「寒河江市立図書館」にあっては、東北地方に事務所又は事業所、営業所又は支店を有する法人又は団体

申し込み方法

令和5年10月3日(火曜)午後4時までに、下記の内容を記載の上財政課施設マネジメント推進室までメールにてお申し込みください。また、件名は「指定管理者公募説明会への参加申込」としてください。

公募説明会

対象施設

二の堰親水公園

技術交流プラザ

葉山市民荘

寒河江駅前交流センター、寒河江駅歩行者専用自由通路、寒河江駅正面口駐輪場、寒河江駅南口駐輪場

慈恩寺第1駐車場、慈恩寺第2駐車場

総合子どもセンター

市民プール、市民体育館、市民テニスコート、市民弓道場、市民体育館合宿所、野球場、陸上競技場

寒河江公園

史跡慈恩寺旧境内総合交流施設

寒河江市立図書館(新規)

日時及び会場

令和5年10月4日(水曜)午前9時00分から順次

第1会場:寒河江市役所1階議会第3会議室

午前9時00分から:二の堰親水公園

午前9時30分から:寒河江公園

午前10時00分から:慈恩寺第1駐車場、慈恩寺第2駐車場

午前10時30分から:史跡慈恩寺旧境内総合交流施設

午前11時00分から:寒河江市立図書館

第2会場:寒河江市役所1階議会第4会議室

午前9時00分から:技術交流プラザ

午前9時30分から:葉山市民荘

午前10時00分から:寒河江駅前交流センター、寒河江駅歩行者専用自由通路、寒河江

正面口駐輪場、寒河江駅南口駐輪場

午前10時30分から:総合子どもセンター

午前11時00分から:市民プール、市民体育館、市民テニスコート、市民弓道場、市民体育館合宿所、野球場、陸上競技場

控室

寒河江市役所1階議会第2会議室を控室といたします。時間になりましたらご案内いたしますので、控室でお待ちください。
R5年10月05日  北海道/小平町  小平町観光交流センター指定管理者の公募について | おびら観光情報(北海道小平町) (town.obira.hokkaido.jp)  9/25.指定管理者募集施設

施設名 小平町観光交流センター

募集要項の配布

配布期間 令和 5 年9月25日(月)から令和 5 年10月24日(火)まで

現地説明会及び見学会

開催日時及び集合場所 令和5年10月3日(火)午前10時30分現地集合

申込方法 令和5年10月2日(月)までに要申込

申請書類の受付

受付期間 令和5年9月25日(月)から令和5年10月24日(火)まで
R5年10月05日  奈良県/三宅町  三宅町保健福祉施設「あざさ苑」指定管理者の募集について | 入札・契約 | 事業者・入札 |奈良県三宅町 (miyake.lg.jp)  9/25.指定管理者募集施設

施設名 三宅町保健福祉施設「あざさ苑」(三宅町デイサービスセンター併設)

募集要項配布期間

令和5年9月25日(月)から令和5年10月20日(金)

応募申請受付期間

令和5年10月11日(水)から令和5年10月20日(金)

現地説明会

令和5年10月4日(水)

現地説明会への参加を希望される場合は、令和5年10月2日(月)午後5時までに要申込
R5年10月05日  福井県/あわら市  セントピアあわら指定管理者の公募について | あわら市ホームページ (awara.lg.jp)  9/25.指定管理者募集施設

施設名 セントピアあわら

募集要項の公表配付 9月 25 日(月) ~ 10 月 23 日(月)

現地説明会 10 月3日(火) 午前 10:00~正午

質問の受付 9月 25 日(月) ~ 10 月 10 日(火)

質問への回答期限 10 月 17 日(火)

参加表明書受付 10 月 17 日(火) ~ 10 月 23 日(月)

指定申請書受付 10 月 24 日(火) ~ 10 月 30 日(月)

現地説明会

現地説明会を次により開催します。参加を希望される場合は、法人等の名称及び参加する方の氏名をあわら市観光振興課まであらかじめ連絡してください。なお、参加希望者がいないときは開催しません。

開催日時:令和5年 10 月3日(火) 午前 10 時から正午まで

開催場所:セントピアあわら

参加者数:1応募者につき2名まで

申込締切:令和5年 10 月2日(月)正午まで
    本日分(10/04分)の指定管理者公募情報は公募全体74件中13件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年10月04日  鹿児島県/南九州市  岩屋公園の指定管理者募集(再公募)|鹿児島県南九州市 (minamikyushu.lg.jp)  9/22.指定管理者再募集施設

施設名 岩屋公園

申請書提出期限

令和5年10月23日(月曜日)午後5時必着

説明会等の開催

参加を希望する者は,下記の連絡先へ10月6日(金)午前12時までに申込すること。申込の無い場合は開催しない。

開催日時 令和5年10月13日(金)午前10時から1時間程度(詳細について は申込者へ通知する。)

開催場所 岩屋公園内清流の杜ふれあい館会議室
R5年10月04日  熊本県/県庁  港湾課 - 熊本県ホームページ (pref.kumamoto.jp)  9/22.指定管理者募集施設・一覧

施設名

八代港コンテナターミナルの指定管理者を募集します - 熊本県ホームページ (pref.kumamoto.jp)

熊本港コンテナターミナルの指定管理者を募集します - 熊本県ホームページ (pref.kumamoto.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年10月04日  栃木県/益子町  益子町老人デイサービスセンター(地域密着型通所介護事務所)の指定管理者の募集について | 益子町公式ホームページ (mashiko.lg.jp)  9/24.指定管理者募集施設

施設名 益子町老人デイサービスセンター

募集要項等の配布

配布期間 令和5年9月25日(月)~10月6日(金)

現地(対象施設)確認期間

令和5年10月10日(火)~10月16日(月)までの日の午後2時から午後5時まで

応募期間 令和5年10月17日(火)~10月31日(火)まで

質問受付期間

受付期間 令和5年9月25日(月)から10月24日(火)まで

応募者説明会 開催いたしません。
R5年10月04日  福岡県/県庁  (再公募)大濠公園能楽堂の指定管理者を募集します。 - 福岡県庁ホームページ (fukuoka.lg.jp)  9/25.指定管理者再募集施設

施設名 大濠公園能楽堂

募集期間

令和5年9月25日月曜日午前9時00分から令和5年10月20日金曜日午後5時45分まで

現地説明会

日時:令和5年9月29日金曜日 午後2時から

場所:大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1番5号)

申込方法:9月28日(木)までに要申込

なお、応募(申請)を行う場合は、必ずこの説明会に出席してください。
R5年10月04日  佐賀県/嬉野市  嬉野市|嬉野市総合運動公園等指定管理者の再募集について (ureshino.lg.jp)  嬉野市総合運動公園等指定管理者について、令和5年8月1日(火)から9月8日(金)まで募集しましたが、応募がありませんでしたので、募集要項の一部を見直して再募集します。

9/25.指定管理者再募集施設

施設名 嬉野市総合運動公園等

以下施設について募集します。所在地、用途他は仕様書をご覧ください。

嬉野総合運動公園(みゆき公園)

鷹ノ巣公園

轟の滝公園(野球場及びサブグラウンド)

嬉野市中央体育館

募 集 要 項 の配 布 期 間 令 和 5年 9月 25日 (月 )から10月 23日 (月 )まで

申 請 書 類 の受 付

【提 出 期 間 】 令 和 5年 9月 25日 (月 )から10月 23日 (月 )午 後 5時 (必 着 )まで

質 問 方 法

質 問 の提 出 締 切 は、令 和 5年 10月 5日 (木 )午 後 5時 到 着 分 まで
    本日分(10/03分)の指定管理者公募情報は公募全体69件中8件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年10月03日  広島県/尾道市  尾道市営駐車場(中央・長崎)の指定管理者の公募について - 尾道市ホームページ (city.onomichi.
hiroshima.jp)
 9/22.指定管理者募集施設

施設名

中央駐車場 尾道市因島土生町1899番地31

長崎駐車場 尾道市因島土生町2579番地1

募集要項等の公表 令和5年9月22日(金)

質問の受付 令和5年9月22日(金)~同月29日(金)

質問への回答 令和5年10月2日(月)まで随時

応募申請書類の提出期間 令和5年10月2日(月)~同月13日(金)
R5年10月03日  熊本県/玉名市  指定管理者を募集します|玉名市 (tamana.lg.jp)  9/21.指定管理者募集施設・一覧(追加分)

施設名

新玉名駅駐車場 既報済み

蛇ヶ谷公園

武道館

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年10月03日  滋賀県/近江八幡市  近江八幡市安土城郭資料館の指定管理者を募集します/近江八幡市 (omihachiman.lg.jp)  9/22.指定管理者募集開始施設

施設名 近江八幡市安土城郭資料館

募集要項配布期間

令和5年9月22日金曜日から10月19日木曜日まで

応募受付日

令和5年10月13日金曜日から10月18日水曜日午後5時15分まで

現場説明会の開催

応募者を対象とした現場説明会を開催します。

令和5年10月4日水曜日午後5時15分までに、現場説明会参加申込書を送付してください(送付は郵送またはファックス、電子メール可)。

なお、本募集に対する応募には現場説明会への参加が必須となります。

日時

令和5年10月6日金曜日 午後2時から

場所

近江八幡市安土城郭資料館

その他

参加人数は、一団体につき2名まで
R5年10月03日  岡山県/真庭市  真庭市蒜山観光文化発信拠点施設の指定管理者の募集について - 真庭市公式ホームページ (maniwa.lg.jp)  9/21.指定管理者募集施設

施設名 真庭市蒜山観光文化発信拠点施設/真庭市蒜山上福田1205番地220

募集要項等配布期間

令和5年9月21日(木曜日)から令和5年9月27日(水曜日)まで

配布場所

真庭市蒜山振興局地域振興課

募集説明会及び現地説明会

日時:令和5年9月28日(木曜日)午前10時から

場所:真庭市蒜山振興局大会議室

ただし、募集説明会及び現地説明会に出席しない、または遅刻した団体は、申し込みが出来ないものとします。

質問等受付期間

令和5年9月29日(金曜日)から令和5年10月2日(月曜日)まで

申込書類受付期間

令和5年10月4日(水曜日)から令和5年10月13日(金曜日)まで
R5年10月03日  愛知県/豊橋市  令和6年度4月からの指定管理者募集施設/豊橋市 (toyohashi.lg.jp)  9/19.指定管理者再募集施設・一覧

施設名

豊橋市文化会館及び豊橋市公会堂の指定管理者募集について(再募集)/豊橋市 (toyohashi.lg.jp)

三の丸会館の指定管理者募集について(再募集)/豊橋市 (toyohashi.lg.jp)

ライフポートとよはしの指定管理者募集について(再募集)/豊橋市 (toyohashi.lg.jp)

地域福祉センターの指定管理者募集について/豊橋市 (toyohashi.lg.jp)

豊橋市老人福祉センターの指定管理者の募集について/豊橋市 (toyohashi.lg.jp)

の計5グループ施設 グループ施設ごとの募集
    本日分(10/02分)の指定管理者公募情報は公募全体70件中9件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年10月02日  北海道/今金町  指定管理者の募集のお知らせ|行政からのお知らせ|今金町 行政情報 (imakane.lg.jp)  9/19.指定管理者募集施設

施設名 今金町高齢者共同生活施設 せせらぎ

管理していただく期間は、令和6年4月1日から令和9年3月31日までの3年間となります。

詳しい募集要項については、9月19日(火)から総合福祉施設としべつ窓口に備え置きいたします。

業務説明会

開催日 10月4日(水)午後1時30分

場所 今金町総合福祉施設としべつ 保健センター

※参加される場合は、「業務説明会参加申込書」に必要事項を記入の上、開催前日までにお申し込みください。

なお、指定管理者の申請にはこの説明会への参加が必須となりますので、ご留意願います。
R5年10月02日  島根県/津和野町  「道の駅シルクウェイにちはら」の指定管理者募集について | 津和野町 (tsuwano.lg.jp)  9/19.指定管理者募集施設

施設名 道の駅シルクウェイにちはら

募集要項等の公布 令和5年9月 19 日

質問書の受付期間 令和5年9月 19 日~令和5年9月 25 日

質問書への回答 令和5年 10 月2日頃

申請書類の受付期間 令和5年9月 19 日~令和5年 10 月 13 日
R5年10月02日  山形県/大江町  大江町やまがた地鶏食鳥処理施設の指定管理者を募集します | 大江町 (town.oe.yamagata.jp)  9/20.指定管理者募集施設

施設名 大江町やまがた地鶏食鳥処理施設

募集要項及び申請書類の配布 令和5年9月 20 日(水)~ 令和5年 10 月 26 日(木)

質問書の受付(注1) 令和5年9月 20 日(水)~ 令和5年 10 月 26 日(木)

現地説明の実施 ②の期間中、随時対応しますので、担当課 へ連絡してください

申請書類の受付(注2) 令和5年9月 20 日(水)~ 令和5年 11 月2日(木)
R5年10月02日  兵庫県/加西市  加西市都市公園指定管理者の公募(令和6年度から10年度) - 加西市ホームページ (city.kasai.hyogo.jp)  9/19.指定管理者募集施設

施設名 加西市都市公園 12 箇所

対象施設の詳細は募集要項参照

令和5 年 9 月 19 日~10 月 20 日 公募要領の告示、 配布

9 月 19 日~10 月 10 日 質問事項の受付期間

9 月 29 日 現地説明会参加申し 込み締切

10 月3 日 現地説明会

10 月 13 日 質問の最終回答

10 月 13 日~10 月 20 日 申請書の受付期間

現地説明会の実施

現地説明会を次のと おり 開催します。

参加を希望される団体は、 説明会参加申込書( 別紙3 ) に記入の上、 郵送、 FAX または電 子メールにより 、 令和5 年9 月 29 日午後 5 時までにお申し込みください。( 必着)

開催日時 令和5 年 10 月3 日

集合場所 丸山総合公園管理棟前

説明内容 施設の現状等

その他 ・ 説明会参加につき まし ては 1 団体 2 名までと し ます。

・ 指定管理者の募集にかかる資料一式を ご持参ください。

・ 指定申請を行う 場合は、できる限りこの説明会に出席し てく ださ い。
R5年10月02日  茨城県/東海村  東海村総合福祉センター指定管理者の募集について/東海村 (vill.tokai.ibaraki.jp)  9/21.指定管理者募集施設

施設名 東海村総合福祉センター

質問の受付

受付期間 令和5年9月20日(水曜日)から9月29日(金曜日)午後5時15分まで

申請書類の提出

提出期間 令和5年10月2日(月曜日)から10月16日(月曜日)まで
    本日分(9/29分)の指定管理者公募情報は公募全体72件中11件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月29日  新潟県/上越市  指定管理者の公募に関する情報 - 上越市ホームページ (city.joetsu.niigata.jp)  9/19.指定管理者募集施設・一覧

施設名

上越市大手町駐車場及び上越市高田駅前立体駐輪駐車場 計2施設

上越市立オールシーズンプール

上越市柿崎総合体育館等体育施設 計5施設

の計3グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月29日  神奈川県/川崎市  川崎市:川崎市老人いこいの家の指定管理者募集について (city.kawasaki.jp)  9/20.指定管理者募集施設・一覧

施設名

川崎市老人いこいの家48施設

※募集の対象となる48施設の名称、所在地及び構造規模等は資料1を参照してください。

行政区を基に7区に分けて、行政区単位(グルーピング化)で募集を行います。

※単館ごとの募集ではありません。

第1グループ老人いこいの家(川崎区)の指定管理指定に関する申請外部リンク

第2グループ老人いこいの家(幸区)の指定管理指定に関する申請外部リンク

第3グループ老人いこいの家(中原区)の指定管理指定に関する申請外部リンク

第4グループ老人いこいの家(高津区)の指定管理指定に関する申請外部リンク

第5グループ老人いこいの家(宮前区)の指定管理指定に関する申請外部リンク

第6グループ老人いこいの家(多摩区)の指定管理指定に関する申請外部リンク

第7グループ老人いこいの家(麻生区)の指定管理指定に関する申請

ア 募集の告示 令和5年9月20日(水)

イ 応募資料等の配布 令和5年9月20日(水)~10月20日(金)

ウ 施設見学会 令和5年9月27日(水)~10月4日(水) 希望者のみ

オ 質問の受付 質問への回答 質問締切 9月29日(金)午後5時まで 質問回答予定 10月6日(金) 川崎市公式ウェブサイト(以下「ウェブサイト」という。) に質問・回答を掲載

カ 応募資料等の提出 令和5年9月20日(水)~10月20日(金)午後5時 まで

キ 運営状況の視察 令和5年10月下旬
R5年9月29日  熊本県/玉名市  指定管理者を募集します|玉名市 (tamana.lg.jp)  9/19.指定管理者募集施設

施設名 新玉名駅駐車場

募集要項の配布

期間 令和5年9月19日(火曜日)から10月19日(木曜日)午後5時まで

申請の受付期間

令和5年9月19日(火曜日)から10月19日(木曜日)午後5時まで

募集要項への質問受付期間

令和5年9月19日(火曜日)から9月29日(金曜日)午後5時まで
R5年9月29日  香川県/丸亀市  令和5年度指定管理者の募集について - 丸亀市公式ホームページ (marugame.lg.jp)  9/20.指定管理者募集開始施設

施設名 飯山総合学習センター

募集期間 応募の受付期間は、令和 5 年 9 月 20 日(水)から令和 5 年 10 月 13 日(金)まで。

説明会の開催

施設の概要、管理の内容等については、次のとおり説明会を開催します。

日 時 令和 5 年 10 月 4 日(水)午前 10 時~

場 所 丸亀市役所 3 階 302 会議室

令和 5 年 9 月 27 日(水)午後 5 時までに要申込
R5年9月29日  山形県/長井市  旧長井小学校第一校舎指定管理者の公募について/長井市ホームページ (city.nagai.
yamagata.jp)
 9/20.指定管理者募集施設

施設名 長井市旧長井小学校第一校舎

募集要項等の配布

配布期間:令和5年9月20日水曜日から10月13日金曜日まで

公募説明会

日時:令和5年10月5日木曜日 午後1時30分開始

場所:長井市旧長井小学校第一校舎2階 学び・交流ルーム2

※参加を希望する団体は、様式第6号に必要事項を記載の上、9月28日木曜日までにお申し込みください。

申請書の提出

令和5年10月10日火曜日から10月20日金曜日までの平日午前9時から午後5時
    本日分(9/28分)の指定管理者公募情報は公募全体82件中21件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月28日  京都府/久御山町  久御山町文化・スポーツ施設指定管理者の募集 | 久御山町ホームページ (kumiyama.lg.jp)  9/15.指定管理者募集施設

施設名

久御山町ふれあい交流館ゆうホール

久御山町総合体育館

久御山町民プール

町民プール庭球場

久御山町木津川河川敷運動広場

久御山中央公園野球場

久御山中央公園庭球場

旧山田家住宅

一括で

指定期間

令和6年4月1日から令和10年3月31日まで4年間

※久御山町中央公園は、令和9年度から再整備を伴う新たな官民連携による運営を予定しているため、久御山中央公園野球場及び久御山中央公園庭球場の指定期間は、令和6年4月1日から令和9年3月31日まで3年間

応募書類の提出受付期間

令和5年10月5日(木)から令和5年10月12日(木)午後5時まで

募集要項等の配布

令和5年9月15日(金)から令和5年10月12日(木)まで

現地説明会

日 時 令 5年9月 22 日(金)午前 10 時から

集合場所 久御山町ふれあい交流館ゆうホール 交流ホール

そ の 他 現地説明会に参加を希望する団体等は、令和5年9月 21 日(木)正午までに生涯学習応援課へ連絡すること。
R5年9月28日  東京都/文京区  文京区 文京区立目白台運動公園の指定管理者の募集について (bunkyo.lg.jp)  9/15.指定管理者募集施設

施設名 文京区立目白台運動公園(文京区目白台1丁目19・20番) 

募集要項の発表 令和 5 年 9 月 15 日(金)

質問の受付期間 令和 5 年 9 月 15 日(金)~9 月 26 日(火) ただし、令和 5 年 9 月 20 日(水)を中間締切 日とします。

施設見学会申込受付締切り 令和 5 年 9 月 20 日(水)

 施設見学会参加申込書【様式 11 号】に必要事項を記入の上、電子メール で令和 5 年 9 月 20 日(水)午後 5 時(必着)までにお申し込みください。

質問回答(中間締切受付分) 令和 5 年 9 月 21 日(木)

プロポーザル参加希望書受付締切り 令和 5 年 9 月 22 日(金)

施設見学会 令和 5 年 9 月 25 日(月)

質問回答(中間締切以降受付分) 令和 5 年 9 月 29 日(金)

申請受付期間 令和 5 年 10 月 2 日(月)~10 月 6 日(金)
R5年9月28日  広島県/呉市  指定管理者募集のお知らせ(呉ポートピアパーク) - 呉市ホームページ (kure.lg.jp)  9/19.指定管理者募集施設

施設名 呉ポートピアパーク

申請関係書類の配布・受付に関する事項

ア 受付期間 令和5年9月19日(火)から同年10月18日(水)まで

応募説明会

次の日程で現地説明会を行います。

令和5年9月28日(木)10時00分から(1時間程度)

なお,現地説明会への参加を希望する場合は,9月25日(月)までに要申込
R5年9月28日  熊本県/県庁  熊本県総合福祉センターの指定管理者の募集 - 熊本県ホームページ (pref.kumamoto.jp)  9/19.指定管理者募集施設

施設名 熊本県総合福祉センター

募集要項配布および申請受付期間

・募集要項(下記6のとおり)配布期間

令和5年9月19日(火曜日)から令和2年10月30日(月曜日)まで

・申請書類受付期間

令和5年9月19日(火曜日)から令和2年10月30日(月曜日)まで

現地説明会

日時 令和2年9月28日(木曜日)午前10時から

場所 熊本県総合福祉センター3階 第3会議室

(注)参加を希望される場合は、現地説明会参加申込書により令和5年9月26日(火曜日)の午後5時までに要申込
R5年9月28日  大分県/杵築市  杵築市農産物直売所「大分農業文化公園ふれあい市場」指定管理者募集/杵築市 (kitsuki.lg.jp)  9/19.指定管理者募集施設

施設名 杵築市農産物直売所「大分農業文化公園ふれあい市場」

募集要項等の配布

配布期間 令和5年9月19日(火曜)から令和5年10月2日(月曜)まで

指定管理申請書等の提出

提出期間 令和5年10月2日(火曜)から令和5年10月20日(金曜)まで

現地説明会

開催日時 令和5年10月下旬予定

開催場所 杵築市山香町大字日指1-1 大分農業文化公園ふれあい市場

令和5年10月13日(金) 午後 5 時までに要申込
    本日分(9/27分)の指定管理者公募情報は公募全体69件中8件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月27日  青森県/五所川原市  指定管理者制度について - 五所川原市 (goshogawara.lg.jp)  9/12.指定管理者募集施設・一覧

施設名

十三湖中の島ブリッジパーク、五所川原市市浦地域活性化センター、五所川原市市浦歴史民俗資料館、脇元海辺ふれあいゾーン 一括で

五所川原市特産品加工センター、五所川原市総合交流促進センター 一括で

五所川原市ふるさと交流圏民センター

の計3グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月27日  熊本県/上天草市  スパ・タラソ天草「指定管理者」募集について|上天草市 (city.kamiamakusa.
kumamoto.jp)
 9/12.指定管理者募集施設

施設名 上天草市交流センタースパ・タラソ天草

募集要項等の公表 令和5年 9月12日(火)

現地説明会の実施 令和5年 9月19日(火)

質問書の提出期限 令和5年 9月26日(火)

質問に対する回答 令和5年10月 3日(火)

申請書類の提出期限 令和5年10月10日(火)
R5年9月27日  東京都/文京区  文京区 文京区立肥後細川庭園の指定管理者の募集について (bunkyo.lg.jp)  9/15.指定管理者募集施設

施設名 文京区立肥後細川庭園(文京区目白台1丁目1番)

1 募集要項の発表 令和 5 年 9 月 15 日(金)

2 質問の受付期間 令和 5 年 9 月 15 日(金)~9 月 26 日(火) ただし、令和 5 年 9 月 20 日(水)を中間締切日とします。

3 施設見学会申込受付締切り 令和 5 年 9 月 20 日(水)

4 質問回答(中間締切受付分) 令和 5 年 9 月 21 日(木)

5 プロポーザル参加希望書受付締切り 令和 5 年 9 月 22 日(金)

6 施設見学会 令和 5 年 9 月 25 日(月)

7 質問回答(中間締切以降受付分) 令和 5 年 9 月 29 日(金)

8 申請受付期間 令和 5 年 10 月 2 日(月)~10 月 6 日(金)
R5年9月27日  福島県/いわき市  新着情報一覧|いわき市役所 (iwaki.lg.jp) 9/15.指定管理者募集施設・一覧(追加分)

施設名

いわき市草野心平記念館施設の指定管理者の募集について|いわき市役所 (iwaki.lg.jp) 2施設

いわき市アンモナイトセンターの指定管理者募集について|いわき市役所 (iwaki.lg.jp)

いわき市暮らしの伝承郷の指定管理者募集について|いわき市役所 (iwaki.lg.jp)

の計3グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月27日  長野県/千曲市  『竹林の湯』の指定管理者を再募集します/千曲市 (chikuma.lg.jp)  9/13.指定管理者再募集施設

施設名 竹林の湯

先日、申請書の受付を締め切りましたが、申請がなかったため、再度募集を行います。

主な募集要項の変更点は以下の通りです。

・4. 管理経費について

・7. 市の責めに帰すべき理由による休館時の補償について(追加)

募集要項の配布

配布期間 令和5年9月 13 日(水)から 10 月6日(金)まで

応募者説明会

応募方法、応募書類、指定管理者業務等について説明会を開催します。(参加人数については、1団体につき2名までとし、参加希望団体は説明会前日の午後5時までにメールで連絡してください。メールアドレスは10(1)を参照ください。)

日 時 令和5年9月26日(月)午後1時30分~(概ね 30 分程度)

場 所 千曲市役所 303 会議室 (3 階)

その他 希望に応じ、説明会終了後現地での説明を実施します。 なお、現地への移動は、各自でお願いします。

申請書提出期限

提出期限は、令和5年10月6日(金)午後5時必着です。

※受付開始は、10月2日(月)午前8時30分です。
    本日分(9/26分)の指定管理者公募情報は公募全体78件中17件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月26日  香川県/さぬき市  さぬき市JR志度駅南駐車場指定管理者募集 | 香川県 さぬき市 (city.sanuki.kagawa.jp)  9/11.指定管理者募集施設

施設名 さぬき市JR志度駅南駐車場

応募申請書(指定管理者申請書)の受付期間

令和5年9月11日(月曜日)~9月29日(金曜日)

質問受付期間 令和5年9月11日(月)~9月19日(火) 午後5時まで
R5年9月26日  鳥取県/八頭町  公の施設の指定管理者を募集します - 八頭町公式ホームページ (town.yazu.
tottori.jp)
 9/13.指定管理者募集施設・一覧

施設名

船岡竹林公園、西谷食材供給施設および竹炭加工施設他(八頭町西谷)

下私都農産物加工施設(八頭町大坪)

やずミニSL博物館(八頭町西谷)

の計3グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月26日  熊本県/上天草市  上天草市老人福祉センター等の指定管理者の募集について|上天草市 (city.kamiamakusa.
kumamoto.jp)
 9/12.指定管理者募集施設

施設名

上天草市大矢野老人福祉センター(上天草市大矢野町中11582番地1)

上天草市姫戸老人福祉センター(上天草市姫戸町姫浦3055番地15)

上天草市大道老人福祉センター(上天草市龍ヶ岳町大道3661番地1)

上天草市樋島老人福祉センター(上天草市龍ヶ岳町樋島2番地11)

上天草市大矢野陶芸館(上天草市大矢野町中11582番地1)

一括で

募集要項等の公表 令和5年 9月12日(火)

現地説明会の実施 令和5年 9月19日(火)

 参加を希望される場合は、法人等の名称及び参加する方の氏名をあらかじめ連絡してください。

質問書の提出期限 令和5年 9月27日(水)

質問書に対する回答 令和5年10月 4日(水)

申請書類の提出期限 令和5年10月11日(水)
R5年9月26日  山形県/鶴岡市  鶴岡市勤労者会館 指定管理者の募集について 鶴岡市 (tsuruoka.lg.jp)  9/14.指定管理者募集施設

施設名 鶴岡市勤労者会館(鶴岡市泉町8番57号)

募集要項配布期間

令和 5 年 9 月 13 日(水)~令和 5 年 10 月 3 日(火)

募集期間

令和5年9月13日(水曜)から令和5年10月10日(火曜)17時15分まで

募集説明会

日程 令和5年9月21日(木曜)10時00分から

会場 鶴岡市役所 別棟第6会議室

備考 事前申込み不要
R5年9月26日  宮城県/塩釜市  塩釜港旅客ターミナル「マリンゲート塩釜」の指定管理者選定に係る公募型プロポーザルを実施します - 塩竈市ホームページ (city.shiogama.miyagi.jp)  9/13.指定管理者募集開始施設

施設名 マリンゲート塩釜

申請書類受付期間

令和5年9月15日(金曜日)~10月25日(水曜日)

募集に関する説明会

下記日程で募集に関する説明会を開催します。

参加される場合は、令和5年9月21日(木曜日)17時15分までに、下記により、電子メールまたはファクシミリでお申し込みください。

○指定管理者候補名(法人等名称)、出席者氏名、連絡先

※申請予定の団体は説明会に参加願います。

日時:令和5年9月25日(月曜日)10時00分~

場所:塩竈市役所 壱番館庁舎2階 産業建設部(産業部門)会議室
    本日分(9/22分)の指定管理者公募情報は公募全体69件中4件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月22日  岐阜県/飛騨市  指定管理者の募集予定施設のお知らせ(指定期間:令和6年度~) - 飛騨市公式ウェブサイト (city.hida.gifu.jp)  9/12.指定管理種募集情報・一覧

指定管理者の募集予定施設のお知らせ(指定期間:令和6年度~)

市では、令和6年4月から下記施設を運営する指定管理者を募集する予定です。

詳細については、応募期間の開始に合わせて関係情報を掲載します。

飛騨市火葬場(光明苑、松ヶ丘公園斎場)

(所在地:飛騨市古川町宮城町511番地、飛騨市神岡町麻生野718番地3)

古川町農産物直売施設

(所在地:飛騨市古川町壱之町10番1号)

神岡町農産物直売施設

(所在地:飛騨市神岡町夕陽ケ丘6番地)

飛騨市肉用牛繫殖センター、万波牧場

(所在地:飛騨市河合町元田地内、飛騨市宮川町万波字中ノ俣401番地106)

飛騨市星の駅宙ドーム・神岡

(所在地:飛騨市神岡町夕陽ケ丘6番地)

地域交流センター船津座

(所在地:飛騨市神岡町船津1130番地1)

飛騨市古川味処施設

(所在地:飛騨市古川町壱之町11番3号)

ひだ流葉スキー場、飛騨市神岡広域総合交流促進施設(Mプラザ)、飛騨市流葉自然休養村オートキャンプ場、飛騨市流葉自然休養園コテージ

(所在地:飛騨市神岡町伏方150番地、飛騨市神岡町西地内)

飛騨市古川トレーニングセンター

(所在地:飛騨市古川町沼町233番地1)

飛騨市サン・スポーツランドふるかわ、飛騨市古川町森林公園

(所在地:飛騨市古川町下野1322番地2、飛騨市古川町信包地内)

応募期間

令和5年9月中旬または下旬~概ね1箇月間 ※予定
R5年9月22日  福岡県/田川市  【受付期間:9月28日10時~10月11日16時】図書館と美術館の指定管理者を募集します。 / 田川市 (joho.tagawa.fukuoka.jp)  9/12.指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

田川市立図書館

田川市美術館

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月22日  福井県/小浜市  小浜市まちの駅の指定管理者を公募します | 小浜市公式ホームページ (city.obama.fukui.jp)  9/13.指定管理者募集施設

施設名 小浜市まちの駅

集要項・申請書類等の配布

配布期間 ・令和5年10月13日(金)まで

申請に関する質問

受付期間 ・令和5年9月28日(木)まで

現地説明会

募集期間など

・令和5年9月22日(金)まで

・応募先は下記(問い合わせ先)とします。

・電子メールまたはファクスで応募ください。

現地説明会

・令和5年9月26日(火)午前10時から

指定管理者の募集

募集期間・令和5年10月13日(金)まで
R5年9月22日  島根県/益田市  益田運動公園の指定管理者の募集について/益田市 (masuda.lg.jp)  9/12.指定管理者募集施設

施設名 益田運動公園

募集要項等の告示 令和 5 年 9 月 11 日(月)~10 月 11 日(水)

質問書の受付 令和 5 年 9 月 11 日(月)~9 月 22 日(金)

質問書の回答 令和 5 年 9 月 27 日(水)

現地説明会受付期間 令和 5 年 9 月 11 日(月)~9 月 22 日(金)

資格審査等に必要な提出書類の受付 令和 5 年 9 月 28 日(木)~10 月 11 日(水)
    本日分(9/21分)の指定管理者公募情報は公募全体81件中20件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月21日  高知県/県庁  高知県立春野総合運動公園の指定管理者募集について | 高知県庁ホームページ (kochi.lg.jp)  9/12.指定管理者募集施設

施設名 高知県立春野総合運動公園

募集要項の公表(募集の開始) 令 和 5 年 9 月 1 2 日(火)から

現地案内会への参加申込の受付 令 和 5 年 9 月 29 日(金)まで

現地案内会の開催 令 和 5 年 10 月 6 日(金)

質問の受付 令和5年 10 月 17日(火)まで

質問への回答 期間内に受理したものについて随時

指定申請書類の受付(募集の終了) 令和5年 11 月 10 日(金)まで
R5年9月21日  兵庫県/洲本市  五色健康福祉総合センターの指定管理者選定に係る公募について - 洲本市ホームページ (sumoto.lg.jp)  9/11.指定管理者募集施設

洲本市五色町都志の五色県民健康村にある五色健康福祉総合センターで運営する特別養護老人ホーム「五色・サルビアホール」等については、平成21年から地方自治法に規定のある指定管理者制度を適用して運営しています。令和6年度からの指定管理者選定にあたり、「五色・サルビアホール」等を管理運営する事業者を公募します。

施設名 「五色・サルビアホール」等

現地見学会 令和5年9月26日(火) ※予定

質問書提出期限 令和5年9月28日(木)

公募参加表明書受付期間 令和5年10月6日(金)~12日(木)

申請書類受付期間 令和5年10月16日(月)~20日(金)
R5年9月21日  福岡県/直方市  直方市公式ホームページ|福智山ろく花公園の指定管理者を募集します (city.nogata.fukuoka.jp)  9/12.指定管理者募集施設

施設名 福智山ろく花公園(所在地:直方市大字永満寺1498番地)

募集要項の配布

令和5年9月11日(月曜日)から9月29日(金曜日)まで

現地説明会の開催

令和5年9月19日(火曜日)

令和5年9月14日(木)17時までに要申込

応募書類受付

令和5年9月25日(月曜日)から10月6日(金曜日)まで
R5年9月21日  山形県/- 置賜広域行政事務組合 (okikou.or.jp)  置賜広域行政事務組合広域交流拠点施設(余熱利用施設)の指定管理者を募集します。 - 置賜広域行政事務組合 (okikou.or.jp)  9/11.指定管理者募集施設

施設名 広域交流拠点施設(余熱利用施設)

プロポーザル説明会

令和5年9月20日(水)午後2時から置賜広域行政事務組合千代田クリーンセンター2F第2会議室で説明会を行います。参加を希望される方は、プロポーザル説明会申込書(様式第1号)に必要事項を記入のうえ、令和5年9月15日(金)まで、持参または郵送(必着)にて事務局に申し込んでください。

なお、このプロポーザル説明会に参加することが応募の条件になっていますので、詳細は指定管理者応募要項をご覧ください。

応募する者は、10月11日(水)から10月25日(水)の間まで、応募に必要な書類を持参または郵送(必着)にて事務局に提出してください。
R5年9月21日  北海道/西いぶり広域連合 (nishi-iburi.lg.jp)  西いぶり広域連合リサイクルプラザ・げんき館ペトトルの指定管理者募集について (nishi-iburi.lg.jp)  9/7.指定管理者募集施設

施設名

・西いぶり広域連合げんき館ペトトル(所在地:室蘭市石川町20番地3)

・西いぶり広域連合リサイクルプラザ(所在地:室蘭市石川町22番地2)

申込期間

令和5年9月11日(月曜日)から令和5年11月9日(木曜日)まで

現場説明

日時:令和5年9月21日(木曜日)午前10時から

場所:室蘭市石川町22番地2 メルトタワー21 2階大会議室

※参加される団体は、前日の正午までに総務課へ電話でご連絡ください。
    本日分(9/20分)の指定管理者公募情報は公募全体75件中13件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月20日  岡山県/赤磐市  赤磐市公の施設指定管理者の募集について(赤磐市山陽ふれあい公園)/赤磐市 (akaiwa.lg.jp)  9/8.指定管理者募集施設

施設名

赤磐市山陽ふれあい公園等

赤磐市山陽ふれあい公園

正崎ポンプ場

赤磐市桜が丘野球場

赤磐市桜が丘運動場

赤磐市桜が丘テニス場

赤磐市西山グラウンド

一括で

募集要項等の配布 令和5年 9月 8日(金)から10月12日(木)

公募説明会参加申込期限 令和5年 9月21日(木)

公募説明会の開催 令和5年 9月25日(月)

施設見学会の開催 令和5年 9月25日(月)

公募参加表明の提出期限 令和5年 9月27日(水)

質問の提出期限 令和5年 9月27日(水)

質問に対する回答日 令和5年10月 4日(水)

提案書の受付期間 令和5年10月 4日(水)から10月12日(木)

プレゼンテーション及びヒアリング 令和5年10月18日(水)(予定)
R5年9月20日  岡山県/赤磐市  赤磐市教育委員会が管理する公の施設指定管理者の募集について(赤磐市吉井B&G海洋センター)/赤磐市 (akaiwa.lg.jp)  9/8.指定管理者募集施設・一覧

施設名

赤磐市吉井B&G海洋センター

赤磐市草生テニスコート

赤磐市吉井グラウンド

赤磐市草生多目的広場

一括で

募集要項等の配布 令和5年 9月 8日(金)から10月12日(木)

公募説明会参加申込期限 令和5年 9月21日(木)

公募説明会の開催 令和5年 9月25日(月)

施設見学会の開催 令和5年 9月25日(月)

公募参加表明の提出期限 令和5年 9月27日(水)

質問の提出期限 令和5年 9月27日(水)

質問に対する回答日 令和5年10月 4日(水)

提案書の受付期間 令和5年10月 4日(水)から10月12日(木)

プレゼンテーション及びヒアリング 令和5年10月18日(水)(予定)
R5年9月20日  兵庫県/洲本市  洲本市営駐車場指定管理者の募集について - 洲本市ホームページ (sumoto.lg.jp)  9/11.指定管理者募集施設

施設名 市営駐車場(洲本市営すいせん苑駐車場、洲本市営洲本バスセンター前駐車場、洲本市営洲本インターチェンジ駐車場)

要項の配布期間 令和5年9月11日(月曜日)~10月13日(金曜日)

公募参加表明書提出期限 10月13日(金曜日)

質問書提出期限 9月29日(金曜日)

質問に対する回答 10月2日(月曜日)

申請書類の受付期間   10月2日(月曜日)~10月13日(金曜日)
R5年9月20日  高知県/四万十町  指定管理者を募集します|四万十町役場 (shimanto.lg.jp)  9/11.指定管理者募集施設・一覧

施設名

四万十町オートキャンプ場「ウェル花夢」

四万十町湯の里ふれあいの家

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月20日  福島県/いわき市  新着情報一覧|いわき市役所 (iwaki.lg.jp)  9/11.指定管理者募集施設・一覧(追加分)

施設名

いわき市フラワーセンターの指定管理者の募集について|いわき市役所 (iwaki.lg.jp)

いわき市都市公園(21世紀の森公園を除く)の指定管理者の募集について|いわき市役所 (iwaki.lg.jp)

いわき市田人おふくろの宿の指定管理者募集について|いわき市役所 (iwaki.lg.jp)

の計3グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
    本日分(9/19分)の指定管理者公募情報は公募全体74件中13件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月19日  香川県/丸亀市  令和5年度指定管理者制度適用実施方針(施設別) - 丸亀市公式ホームページ (marugame.lg.jp)

9/7.指定管理者募集施設情報

施設名 飯山総合学習センター

実施方針募集方法 公募

実施方針 [PDFファイル/312KB]
 

実施方針 [PDFファイル/312KB]

募集期間 応募の受付期間は、令和 5 年 9 月 20 日(水)から令和 5 年 10 月 13 日(金)までを予定しています。

担当部署 丸亀市市民生活部生涯学習課
R5年9月19日  福島県/いわき市  新着情報一覧|いわき市役所 (iwaki.lg.jp)  9/8.指定管理者募集開始施設・一覧(追加分)

施設名

いわきサン・アビリティーズの指定管理者の募集について|いわき市役所 (iwaki.lg.jp)

いわき市地域交流センター三和ふれあい館デイサービスセンターの指定管理者募集について |いわき市役所 (iwaki.lg.jp)

いわき市老人福祉センター及びいわき市老人憩いの家の指定管理者募集について|いわき市役所 (iwaki.lg.jp) 5施設を一括で

の計3グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における詳細等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月19日  長野県/大町市  大町市堆肥センター指定管理者の募集について | 大町市公式サイト (city.omachi.nagano.jp)  9/8.指定管理者募集施設

施設名 大町市堆肥センター

募集要項等配布期間 9月  8日(金)~10月  6日(金)

申請書の受付期間 9月14日(木)~10月  6日(金)

質問受付期間 9月14日(木)~  9月21日(木)

質問回答 9月27日(水) 市ホームページに掲載
R5年9月19日  広島県/竹原市  プロポーザル/竹原市 (takehara.lg.jp)  9/5.指定管理者募集施設

施設名 竹原港北崎旅客ターミナル

募集要項等の公表 令和5年9月5日(火)

説明会及び現地見学会申込締切 令和5年9月20日(水)

説明会及び現地見学会の開催 令和5年9月25日(月)

募集要項等に関する質問受付期間 令和5年9月25日(月)から令和5年 10月6日(金)

質問への回答 令和5年10月13日(金)までに随時

応募受付期間 令和5年9月25日(月)から令和5年 10月13日(金)
R5年9月19日  高知県/県庁  田ノ浦漁港製氷貯氷施設の指定管理者を募集します | 高知県庁ホームページ (kochi.lg.jp)  9/6.指定管理者募集施設

施設名 田ノ浦漁港製氷貯氷施設

募集要項等配布期間

令和5年9月6日(金)から令和5年11月6日(月)まで

募集受付期間

令和5年9月6日(金)から令和5年11月6日(月)まで

現地説明会

日時:令和5年9月20日(水)午後2時から午後4時

場所:高知県幡多土木事務所宿毛事務所3階会議室(高知県宿毛市宿毛5342-7)

   上記で申請手続きについての説明後、田ノ浦漁港(高知県宿毛市小筑紫町田ノ浦1340)に移動します。

現地説明会に参加を希望する方は令和5年9月8日(金)から令和5年9月15日(金)午後5時15分までに要申込
    本日分(9/18分)の指定管理者公募情報は公募全体81件中20件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月18日  熊本県/県庁  熊本県環境センターの指定管理者を募集します - 熊本県ホームページ (pref.kumamoto.jp)  9/5.指定管理者募集施設

施設名 熊本県環境センター

募集要項配布

配布期間 令和5年(2023年)9月5日(火曜日)から令和5年(2023年)10月5日(木曜日)まで

申請書提出期間

提出期間 令和5年(2023年)9月28日(木曜日)から10月5日(木曜日)までの午前8時30分から午後5時まで

現地説明会

日時 令和5年(2023年)9月13日(水曜日)午後1時30分から

場所 熊本県環境センター 2階 会議室

※資料の準備等ございますので、参加を希望される場合は、事前にご連絡ください。
R5年9月18日  佐賀県/嬉野市  嬉野市|嬉野市道の駅等指定管理者の募集について (ureshino.lg.jp)  9/5.指定管理者募集施設

施設名 うれしの まるく

募集公告 令和 5 年 9 月 5 日(火)〜

質問書の提出期間 令和 5 年 9 月 5 日(火)〜9 月 29 日(金)

質問書への回答公表 令和 5 年 10 月 6 日(金)

応募申請書の受付期間 令和 5 年 9 月 5 日(火)〜10 月 20 日(金)

設計図書の閲覧 閲覧期間:令和5年9月5日(火)から
R5年9月18日  沖縄県/宮古島市  宮古島ICT交流センター指定管理者募集について|行政情報|宮古島市 (miyakojima.lg.jp)  9/6.指定管理者募集施設

施設名 宮古島ICT交流センター

応募期間 令和5年9月6日(水)〜令和5年10月5日(木)まで必着

募集要項等に関する現地説明会 募集要項等に関する現地説明会は実施しない。ただし、希望者があれば調整の上、現地を案内する。

申請書類の提出期間

提出期間及び受付時間 令和5年9月6日(水)~令和5年10月5日(木)午後5時15分までに提出
R5年9月18日  福島県/いわき市  いわき市市営駐車場(いわき駅北口・平十五町目・湯本駅前広場・植田駅前広場)の指定管理者募集について|いわき市役所 (iwaki.lg.jp)  9/7.指定管理者募集施設・一覧(追加分)

施設名

いわき市いわき駅北口駐車場

いわき市平十五町目駐車場

いわき市湯本駅前広場駐車場

いわき市植田駅前広場駐車場

一括で

募集要領等の配布

令和5年9月7日(木曜日)から10月10日(火曜日)

募集期間(申請書の受付期間)

令和5年9月19日(火曜日)から5年10月10日(火曜日)

説明会の開催

令和5年9月15日(金曜日)午前3時

いわき市役所本庁舎5階 第5会議室(いわき市平字梅本21番地)

※ 令和5年9月13日(水)までに参加申し込みをしてください(電話にて受付)。

※ 1応募者につき、2名以内とします。

質問の受付・回答

要旨を簡潔にまとめて、令和5年9月21日(木曜日)までに文書で提出してください。

回答は、質問者に対して令和5年9月28日(木曜日)までに文書等で行うほか、重要と思われる質問の回答については、本市のホームページにも掲載するものとします。
R5年9月18日  福島県/いわき市  令和6年度からの指定管理者の募集について|いわき市役所 (iwaki.lg.jp)  9/7.指定管理者募集情報・一覧

施設名

いわきサン・アビリティーズ

いわき市平老人福祉センター、いわき市勿来老人福祉センター、いわき市内郷老人福祉センター、いわき市四倉老人福祉センター、いわき市小名浜老人憩いの家

いわき市地域交流センター三和ふれあい館(デイサービスセンター)

いわき市こども元気センター、いわき市後宿児童遊園、いわき市小名浜児童センター

いわき市フラワーセンター

田人おふくろの宿、いわき市田人ふれあいの里

いわき市労働福祉会館

いわき市立草野心平記念文学館、いわき市草野心平生家

いわき市アンモナイトセンター

いわき市暮らしの伝承郷

いわき市都市公園

以上9/7午前11時現在、準備中施設のみを掲載しました。

9/8.午前11時現在で公募を開始した施設は省いています。
    本日分(9/15分)の指定管理者公募情報は公募全体91件中29件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月15日  佐賀県/太良町  町の施設の管理を行う指定管理者を募集します |太良町ホームページ (tara.lg.jp)  募集要項等について

施設及び業務内容のほか、応募資格や応募方法、選定基準などの具体的な内容は、募集要項及び業務仕様書に記載していますので、応募者は必ず募集要項等を確認してください。

募集要項等の関係書類は、役場の閲覧コーナーで閲覧できるほか、施設を所管する担当窓口で配布しています。

募集期間

9月11日(月)~ 10月6日(金)

9/5.指定管理者募集施設・一覧

施設名

太良町中山キャンプ場

太良町社会教育施設等

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月15日  山形県/酒田市  酒田市八幡地区観光施設及び八森自然公園内体育施設の指定管理者(管理・運営する団体)の募集:酒田市公式ウェブサイト (sakata.lg.jp)  9/1.指定管理者募集開始施設

施設名 八幡地区観光施設(湯の台温泉鳥海山荘、八森温泉ゆりんこ、鳥海高原家族旅行村)及び八森自然公園内体育施設(八森野球場、八森テニスコート、八森サッカー場、八森グラウンドゴルフ場、八森パークゴルフ場、八森ゴルフ練習場、八森キャンプ場)

一括で

現地説明会

現地説明会は、開催しません。

施設の見学を希望する方は、令和5年9月8日(金曜)までに酒田市地域創生部交流観光課又は酒田市教育委員会スポーツ振興課(平田B&G海洋センター)へ電子メール又は電話にてご連絡ください。

質 問 書 の 提 出 令和5年9月1日~9月15日

申請書の提出期限 令和5年10月2日
R5年9月15日  大阪府/守口市  守口市自転車駐車場の指定管理者について/守口市ホームページ (city.moriguchi.osaka.jp)  9/4.指定管理者募集施設

施設名 守口市自転車駐車場

大日駅地下自転車駐車場 他 12 箇所

また、併せて、大日駅周辺における放置自転車対策等の一体的な管理業務を指定管理者により 実施します。

募集要項等配布期間 令和5年9月4日(月)~令和5年 10 月 11 日(水)

質問受付期間 令和5年9月 13 日(水)~令和5年9月 20 日(水)

質問回答日 令和5年9月 27 日(水)

応募申請受付期間 令和5年 10 月4日(水)~令和5年 10 月 11 日(水)
R5年9月15日  千葉県/ 印西地区環境整備事業組合 (inkan-jk.or.jp)  印西温水センターの指定管理者を募集します。  印西クリーンセンターで発生した蒸気を有効活用した温水センターについて、令和6年4月1日から令和9年9月30日までの3年6カ月、引き続き指定管理者制度による管理運営を実施するため、令和5年9月5日から10月16日まで募集をおこないます。なお、申請書の提出期間は令和5年10月10日から10月16日です。

9/5.指定管理者募集施設

施設名 印西温水センター

施設内容 温水プール、浴室、トレーニングルーム等

募集要項等の配布及び問合せ

印西地区環境整備事業組合 印西クリーンセンター 業務班

〒270-1352 印西市大塚一丁目1番地1  ℡ 0476-46-2732

Eメール:

指定期間 令和6年4月1日から令和9年9月30日まで(3年6カ月間)。 ただし、組合と指定管理者との協議により期間を延長することも可能とします。

募集要項、仕様書の配布

配布期間 令和5年9月5日(火)から令和5年9月25日(月)まで。

施設の視察及び説明会の開催

温水センターの視察及び申請方法、提出書類などについて説明会を開催します。参加人数は1法人等につき2人までとし、法人等名称及び氏名をあらかじめ連絡してください。

1 開催日時 令和5年9月19日(火)午後2時から(休館日)

2 開催場所 印西温水センター

3 連絡先 印西地区環境整備事業組合 印西クリーンセンター業務班

4 参加申込 参加申込書(様式任意)を令和5年9月15日(金)正午までに電子メールで「印西地区環境整備事業組合 印西クリーンセンター業務班」宛に提出してください。

5 申請を予定される団体は必ずご参加ください(説明会の参加がなければ申請できませ ん)。共同企業体で申請される団体については、構成するいずれかの団体の参加でかまい ません。

申請書提出方法

提出期間 令和5年10月10日(火)から令和5年10月16日(月)まで。
R5年9月15日  長野県/小諸市  小諸市民ガーデンの指定管理者の公募について/小諸市オフィシャルサイト (komoro.lg.jp)  9/1.指定管理者募集施設

施設名 小諸市民ガーデン

申請受付期間

受付期間 令和5年9月1日(金曜)~9月29日(金曜)

不明な点がある場合の質問の受付期間

受付時間 公告日~9月 20 日(水)の期間中
    本日分(9/14分)の指定管理者公募情報は公募全体82件中21件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月14日  新潟県/新潟市  新潟市母子生活支援施設(ふじみ苑)の指定管理者の募集について 新潟市 (niigata.lg.jp)  9/4.指定管理者募集施設

施設名 新潟市母子生活支援施設(ふじみ苑)

募集説明会

※質疑および申請書類は、説明会に参加した団体からのみ受け付けますので、申請予定団体は必ず参加してください。

開催日時:令和5年9月20日(水曜)午前10時から

開催場所:新潟市役所本館 講堂1

参加人数:1団体2名まで

参加申込:説明会参加申込書(様式1)により、令和5年9月15日(金曜)午後5時までに要申込

申請書類の提出期限

令和5年10月13日(金曜)正午必着

※募集説明会に参加した団体からのみ受け付けます。
R5年9月14日  岐阜県/各務原市  その他の契約|各務原市公式ウェブサイト (kakamigahara.lg.jp)  9/1.指定管理者募集施設・一覧

施設名

「各務原共同福祉施設および各務原市産業会館」指定管理者の募集について|各務原市公式ウェブサイト (kakamigahara.lg.jp) 3施設を一括で

「各務原市体育施設」指定管理者の募集について|各務原市公式ウェブサイト (kakamigahara.lg.jp) 7施設を一括で

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における詳細等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月14日  埼玉県/小川町  募集情報 | 全33件中1~10件目 | 和紙のふるさと 小川町 (town.ogawa.saitama.jp)  9/4.指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

八和田学童クラブ指定管理者募集のお知らせ | 和紙のふるさと 小川町 (town.ogawa.saitama.jp)

小川町ふれあいプラザおがわ指定管理者募集のお知らせ | 和紙のふるさと 小川町 (town.ogawa.saitama.jp)

「小川町仙元山見晴らしの丘公園」指定管理者募集のお知らせ | 和紙のふるさと 小川町 (town.ogawa.saitama.jp)

の計3施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月14日  千葉県/茂原市  茂原市立図書館の指定管理者の募集について | 千葉県茂原市の公式サイトへようこそ! (city.mobara.chiba.jp)  9/1.指定管理者募集施設

施設名 茂原市立図書館 千葉県茂原市千代田町1丁目6番地1 サンヴェルビル6階

1.募集要項の配布:令和5年9月1日(金曜日)から令和5年9月20日(水曜日)まで

2.質問書の受付:令和5年9月5日(火曜日)から令和5年9月11日(月曜日)まで

3.質問に対する回答:令和5年9月19日(火曜日) 午前8時30分

4申請書等の受付:令和5年9月12日(火曜日)から令和5年9月27日(水曜日)まで

5.ヒアリングの実施:令和5年10月11日(水曜日)
R5年9月14日  沖縄県/那覇市  令和5年度 てんぶす那覇マネジメント事業者の募集について|那覇市公式ホームページ (city.naha.okinawa.jp)  本公募は、「伝統工芸館及びぶんかテンブス館の一体的活用に関する基本方針(令和4年5月策定)」に基づき、両施設を統合した「てんぶす那覇」の総合的マネジメントを行う、てんぶす那覇マネジメント事業を実施できる事業者を募集するものです。
「指定管理業務」及び「魅力度向上業務」、「付加価値業務」の3つの業務を実施し、一体的に管理運営できる事業者を募集します。
    本日分(9/13分)の指定管理者公募情報は公募全体91件中30件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月13日  佐賀県/唐津市  唐津市ふれあい自然塾ひぜんの指定管理者を募集します/唐津市 (karatsu.lg.jp)  9/1.指定管理者募集施設

施設名 唐津市ふれあい自然塾ひぜん

指定管理者指定申請書など 令和5年10月2日(月曜日)午後5時まで

募集説明会

現地において募集説明会および施設見学を行います。

開催日時

令和5年9月12日(火曜日)午後2時00分

当日は点呼を行いません。時間になりましたら説明会を開始します。

開催場所

唐津市ふれあい自然塾ひぜん(唐津市肥前町満越886番地5)

参加申込締切

令和5年9月11日(月曜日)午後5時まで
R5年9月13日  新潟県/阿賀野市  阿賀北葬斎場の指定管理者の募集/阿賀野市 (city.agano.niigata.jp)  9/1.指定管理者募集施設

施設名 阿賀北葬斎場

募集説明会

日時:令和5年9月14日(木曜)午後2時から

会場:阿賀野市役所4階403会議室

申込期間:令和5年9月1日(金曜)から令和5年9月12日(火曜)午後5時まで

申請書類受付

令和5年9月1日(金曜)から令和5年9月29日(金曜)午後5時まで
R5年9月13日  新潟県/燕・弥彦総合事務組合 (tysogo.jp)  斎場の指定管理者募集案内を掲載しました|燕・弥彦総合事務組合 (tysogo.jp)  9/1.指定管理者募集施設

施設名 燕・弥彦総合事務組合斎場

応募期間 令和5年9月4日(月)から令和5年10月3日(火)まで

現地説明会

斎場の現地説明会を次のとおり開催します。参加人数は1団体につき2名までとし、団体名及び 参加者氏名をあらかじめ連絡してください。

説明会

開催日時 令和5年9月15日(金)午後1時30分から30分程度 ※開催日時を調整させていただく場合があります。

開催場所 燕・弥彦総合事務組合斎場 燕市吉田吉栄755番地

現地視察

説明会終了後、30分程度

令和5年9月11日(月)までに要申込
R5年9月13日  大分県/豊後大野市  豊後大野市総合文化センター指定管理者の公募について | 豊後大野市 (bungo-ohno.jp)  9/1.指定管理者募集施設

施設名 豊後大野市総合文化センター(エイトピアおおの)  

募集要項公表期間】令和5年9月1日(金)から9月29日(金)

【公募説明会開催日】令和5年9月13日(水)

令和5年9月8日(金)までに要申込

申請予定団体は、必ず公募説明会にご参加ください。

参加していない団体からの申請は受け付けません。

【申請書の受付期間】令和5年9月1日(金)から10月2日(月)
R5年9月13日  熊本県/山都町  【山都町運動公園の指定管理者の募集について(生涯学習課)】 / 山都町 (kumamoto-yamato.lg.jp)  8/31.指定管理者募集施設

施設名 山都町運動公園(山都町千滝地内)

募集要項配布期間

令和5年9月1日(金曜日)から

現地説明会の実施

令和5年9月7日(木曜日)AM10:00から実施します。

現地説明を希望する場合は、法人等の名称及び参加する者の氏名をあらかじめご連絡を。

申請書の提出

提出期間 令和5年10月2日(月曜日)から10月20日(金曜日)まで
    本日分(9/12分)の指定管理者公募情報は公募全体86件中25件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月12日  千葉県/流山市  新着更新情報|流山市 (city.nagareyama.chiba.jp)  9/1.指定管理者募集施設・一覧

施設名

流山市おおたかの森ホールの指定管理者を募集します|流山市 (city.nagareyama.chiba.jp)

東部公民館の指定管理者を募集します|流山市 (city.nagareyama.chiba.jp)

北部公民館の指定管理者を募集します|流山市 (city.nagareyama.chiba.jp)

の計3施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月12日  青森県/つがる市  「つがる市木造ふれ愛センター」指定管理者の募集について/つがる市 (city.tsugaru.aomori.jp)  8/30.指定管理募集施設

施設名 つがる市木造ふれ愛センター

募集要項等の配布

令和5年8月30日~令和5年9月21日

現地説明会

令和5年9月12日(火曜日) 午後2時

※集合場所は申込した団体に別途お知らせします。

※事前の申込が必要です。(申込締切は9月8日)

申請書受付

令和5年8月30日~令和5年9月21日
R5年9月12日  長野県/辰野町  たつの未来館の指定管理者を募集します/辰野町公式ホームページ (tatsuno.lg.jp)  8/29.指定管理者募集施設

施設名 たつの未来館(アラパ)

申請書受付期間  期間 令和5年9月1日(金)~令和5年9月19日(火)まで

現地説明会  希望に応じて開催します。

質問事項の受付 9月1日(金)~ 9月19日(火)
R5年9月12日  山形県/酒田市  酒田市松山スキー場及び眺海の森外山ロッジの指定管理者(管理・運営する団体)の募集:酒田市公式ウェブサイト (sakata.lg.jp)  8/31.指定管理者募集施設

施設名 酒田市松山スキー場及び眺海の森外山ロッジ

募集期間

令和5年9月1日(金曜)から令和5年10月2日(月曜)午後5時まで

質問書

受付期間/令和5年9月1日(金曜)から令和5年9月20日(水曜)まで

現地説明会

開催日時 令和5年9月12日(火曜)午前10時30分から1時間程度

開催場所 酒田市土渕字大平1番地の6 酒田市松山スキー場

※参加を希望される場合は、令和5年9月8日(金曜)までに後記「23担当課(問い合わせ先)」に連絡をしてください。
R5年9月12日  愛媛県/砥部町  砥部町こぶし食堂の指定管理者の募集をします - 砥部町公式ホームページ (town.tobe.ehime.jp)  9/1.指定管理者募集施設

施設名 砥部町こぶし食堂(砥部町総津159番地1)

募集要項の配布 令和 5 年 9 月 1 日(金)~令和 5 年 9 月 30 日(土)

応募に関する質問書の受付 令和 5 年 9 月 1 日(金)~令和 5 年 9 月 30 日(土)

質問書に対する回答 令和 5 年 10 月 13 日(金)

現地説明会 令和 5 年 10 月 6 日(金

申込方法 現地説明会参加申込書(様式 8)に記入のうえ、郵送、FAX 又は電子メー ルにて開催日の前日までに送付してください。

応募書類の受付 令和 5 年 10 月 10 日(火)~令和 5 年 10 月 20 日(金)
    本日分(9/11分)の指定管理者公募情報は公募全体67件中6件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月11日  栃木県/真岡市  【10月10日締切】健康増進施設真岡井頭温泉及び勤労者研修交流施設井頭温泉チャットパレスの指定管理者の募集/真岡市公式ホームページ (moka.lg.jp)  8/29.指定管理者募集施設

施設名 健康増進施設真岡井頭温泉及び勤労者研修交流施設井頭温泉チャットパレス

一括で

【募集要項配布】令和5年8月29日から令和5年9月12日まで

【現地説明会】(日時)令和5年9月12日 午後3時から

(場所)勤労者研修交流施設井頭温泉チャットパレス 1階大研修室

※申請予定者は、参加申込のうえ、必ず参加してください。

令和5年9月5日(火) 午後5時までに要申込

・詳細な時間については、申し込み後、別途連絡します。

【申請書受付】(期間)令和5年9月12日から令和5年10月10日まで
R5年9月11日  沖縄県/豊見城市  豊見城団地市改良住宅等の指定管理者の募集について/豊見城市役所 公式ホームページ (tomigusuku.lg.jp)  8/29.指定管理者募集施設

施設名 豊見城団地市改良住宅等

施設の詳細は募集要項参照

【指定予定期間】

令和6年4月1日から令和11年3月31日(5年間)

【募集受付期間】

令和5年8月30日(水曜日)から同年10月11日(水曜日)

【募集要項等配布期間】

令和5年8月30日(水曜日)から同年10月11日(水曜日)

【応募資格】

豊見城市、那覇市、糸満市、八重瀬町、南風原町内に主たる事務所を有すること。※その他要件あり。

【説明会】

1.日時:令和5年9月4日(月曜日)15時 ※要事前受付(電話受付可)

2.場所:3階第1会議室

令和5年8月30日(水)~同年9月1日(金)午後5時までに要申込
R5年9月11日  福井県/越前市  越前市文化センター、ふるさとギャラリー叔羅、いまだて芸術館の指定管理者を募集します - 越前市 (echizen.lg.jp)  8/30.指定管理者募集施設

施設名

次の文化施設三館を一括して募集します。

越前市文化センター(越前市高瀬二丁目3番3号)

越前市ふるさとギャラリー叔羅(越前市東千福町17番17号)

越前市いまだて芸術館(越前市粟田部町第11号1番地の1)

募集期間

募集期間:令和5年8月30日(水曜日)から令和5年9月29日(金曜日)まで

募集に関する質問

受付期間:令和5年8月30日(水曜日)から令和5年9月15日(金曜日)まで

現地説明会

日時 令和5年9月14日(木)午前10時から

集合場所 越前市文化センター

申込締切 令和5年9月8日(金)
R5年9月11日  香川県/琴平町  指定管理者の公募について(琴平町いこいの郷公園) - 琴平町公式ホームページ (town.kotohira.
kagawa.jp)
 8/30.指定管理者募集施設

施設名 琴平町いこいの郷公園

募集要項の配布 令和5年8月30日(水)~9月12日(火)

現地説明会の参加申込期限 9月15日(金)

現地説明会の開催 9月19日(火) 不参加の場合は、応募を認めません。

質問事項の受付期限 9月22日(金)

質問に対する回答 9月29日(金)

申請書類の提出 10月20日(金)
R5年9月11日  埼玉県/長瀞町  長瀞町高齢者障がい者いきいきセンターの指定管理者を募集します | 長瀞町役場 (town.nagatoro.
saitama.jp)
 8/30.指定管理者募集施設

施設名 長瀞町高齢者障がい者いきいきセンター

申請期間:令和5年9月1日(金)から令和5年9月29日(金)まで
    本日分(9/08分)の指定管理者公募情報は公募全体69件中8件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月08日  秋田県/北秋田市  <クウィンス森吉>指定管理者を募集します | 北秋田市ホームページ 住民が主役のもりのまち (city.kitaakita.akita.jp)  8/28.指定管理者募集施設

施設名 北秋田市クウィンス森吉

募集期限

令和5年10月6日金曜日まで

現場説明会

日時:令和5年9月7日木曜日、午後2時30分

※参加をご希望の方は9月4日月曜日までに事前の申込が必要です。申込書を持参又は電子メールで提出してください。
R5年9月08日  新潟県/佐渡市  市営キャンプ場施設に関するサウンディング型市場調査の実施について - 新潟県佐渡市公式ホームページ (city.sado.niigata.jp)  新たに観光振興課所管の市営キャンプ場において指定管理者制度等の導入を検討しております。
R5年9月08日  大分県/竹田市  市指定史跡「御客屋敷」指定管理者の募集について/竹田市 (city.taketa.oita.jp)  8/29.指定管理者募集施設

施設名 史跡御客屋敷

募集期間(要項等配布期間)

令和5年9月4日(月曜日)~9月29日(金曜日)

質問事項の受付期間

令和5年9月15日(金曜日)まで

申請書等の提出期限について

令和5年9月29日(金曜日)午後5時まで
R5年9月08日  高知県/いの町  山荘しらさ指定管理者募集 | 産業・入札 | 入札・契約 | いの町 (town.ino.kochi.jp)  8/29.指定管理者募集施設

施設名 山荘しらさ

申請書配付・受付

令和5年8月29日(火)から令和5年9月27日(水)まで

施設見学 9月12日(火)に対応します。希望者は9月11日(月)午後3時までに要申込
R5年9月08日  新潟県/三条市  指定管理者を募集中の施設/三条市 (city.sanjo.niigata.jp)  8/29.指定管理者募集施設・一覧(追加分)

施設名

三条市農業体験交流センター

三条市勤労青少年ホーム

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
    本日分(9/07分)の指定管理者公募情報は公募全体79件中15件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月07日  愛知県/常滑市  常滑市温水プールの指定管理者募集について|常滑市 (city.tokoname.
aichi.jp)
 8/27.指定管理者募集施設・一部情報更新

施設名 常滑市温水プール(常滑市大曽町6丁目3番地)

指定管理者の募集については、現在募集要項等の配布に向け準備を進めていますが、先行して説明会の日程をお知らせします。

説明会 令和5年9月13日(水曜日)14時

その他の項目は調整中
R5年9月07日  静岡県/浜松市  浜松市三ヶ日総合福祉センター及び浜松市三ヶ日児童館の指定管理者を再募集します/浜松市 (city.hamamatsu.
shizuoka.jp)
 8/28.指定管理者再募集施設

施設名 浜松市三ヶ日総合福祉センター及び浜松市三ヶ日児童館

令和5年8月28日(月)~9月11日(月) 募集要項のホームページ掲載及び配布

8月28日(月)~9月 5日(火) 募集要項に関する照会、質問事項の受付

9月 1日(金) 応募者説明会申込期限

9月 4日(月)午後 応募者説明会、施設見学会

9月 7日(木)予定 質問事項に対する回答

8月28日(月)~9月11日(月) 提出書類の申請受付
R5年9月07日  滋賀県/県庁  指定管理|滋賀県ホームページ (shiga.lg.jp)  8/29.指定管理者募集施設・一覧(追加分)

施設名

滋賀県立むれやま荘の指定管理者の募集について|滋賀県ホームページ (shiga.lg.jp)

滋賀県立信楽学園の指定管理者の募集について|滋賀県ホームページ (shiga.lg.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月07日  兵庫県/播磨町  播磨町 指定管理者の募集について (harima.lg.jp)  8/24.指定管理者募集施設・一覧

施設名

播磨町中央公民館

播磨町立図書館

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月07日  静岡県/熱海市  熱海駅前自転車等駐車場の指定管理者募集について|熱海市公式ウェブサイト (atami.lg.jp)  8/24.指定管理者募集施設

施設名 熱海駅前自転車等駐車場

令和5年 8月24日(木曜日) 募集要項配布(公募開始)

令和5年 9月 5日(火曜日) 現地説明会

9月4日(月曜日)午後3時までに要申込

令和5年  9月28日(木曜日) 指定管理者申請書類提出期限
    本日分(9/06分)の指定管理者公募情報は公募全体76件中15件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月06日  千葉県/成田市  下総運動公園の指定管理者の募集について|成田市 (city.narita.chiba.jp)  8/25.指定管理者募集開始施設

施設名 下総運動公園

現地説明会

令和5年9月5日(火)午後2時から

下総運動公園内 下総公民館2階 第一会議室

9月1日(金)午後5時15分までに要申込

申請書の受付 令和5年9月27日(水)まで
R5年9月06日  東京都/八王子市  八王子市恩方老人憩の家 指定管理者の募集|八王子市公式ホームページ (city.hachioji.tokyo.jp)  8/26.指定管理者募集開始施設

施設名 八王子市恩方老人憩の家

募集要項・要求水準書配布期間

令和5年(2023年)9月1日(金)から10月10日(火) まで(8/28配布開始)

応募受付期間

令和5年(2023年)9月1日(金)から10月10日(火) まで

質問の受付

期間 令和 5 年(2023 年)9 月 1 日(金)から 10 月 3 日(火)まで
R5年9月06日  大阪府/大阪市  大阪市:大阪市立信太山青少年野外活動センターの指定管理者を募集します (…>指定管理者募集・選定状況>全ての募集案件情報) (osaka.lg.jp)  8/28.指定管理者募集開始施設

施設名 大阪市立信太山青少年野外活動センター(大阪府和泉市伯太町3-12-86

募集要項の配布

配布期間 令和5年8月28日(月曜日)から令和5年10月27日(金曜日)

説明会および現地見学会

開催日 令和5年9月20日(水曜日)及び21日(木曜日)(予定)

(注)開始時間等は参加申込者あてに別途通知します。

開催場所 大阪市立信太山青少年野外活動センター(大阪府和泉市伯太町3-12-86

令和5年9月13日(水曜日)17時までに要申込

申請書の提出

提出期間 令和5年10月23日(月曜日)から令和5年10月27日(金曜日)
R5年9月06日  福岡県/糸島市  【公募】伊都文化会館 指定管理者を募集 - 糸島市 (itoshima.lg.jp)  8/28.指定管理者募集情報

施設名 糸島市立伊都文化会館

申請書受付期間

令和5年10月4日(水曜日)から10月11日(水曜日)まで

申請書などの設置場所 9月1日(金曜日)から

糸島市文化課窓口で配布

市のホームページに掲載(9月1日以降、このページに掲載予定)

現地説明会

日時

令和5年9月27日(水曜日)10時開始

申し込み方法

参加申込書を糸島市文化課に直接提出するか、FAXまたはメールで送付してください。

申込期限

令和5年9月19日(火曜日)17時
R5年9月06日  北海道/北見市  指定管理者の募集(端野教育事務所生涯学習課) | 北見市 (kitami.lg.jp)  8/28.指定管理者募集開始施設

施設名

北見市端野町農業者トレーニングセンター等社会体育施設

北見市端野町農業者トレーニングセンター等社会体育施設とは、「北見市端野町農業者トレーニングセンター」、「北見市端野町農業者レクリエーションセンター」、「北見市端野町サンドーム’94」、「北見市端野町屯田の杜公園」の総称を指します。」

一括で

募集要綱等の配布方法

令和5年8月28日(月)から同年9月26日(火)まで

申請の受付

令和5年8月28日(月)から同年9月26日(火)までの間

募集要綱等の説明会

募集要綱等の説明会を次のとおり行います。

日 時:令和5年9月 12 日(火) 午前 10 時 00 分から

場 所:北見市端野町農業者トレーニングセンター (北見市端野町二区 471 番地6)

当該説明会への参加は任意です。参加される団体は、前日の正午までに要申込
    本日分(9/05分)の指定管理者公募情報は公募全体76件中15件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月05日  兵庫県/豊岡市  体育施設等(総合体育館・出石総合スポーツセンター等)の指定管理者を募集します|豊岡市公式ウェブサイト (toyooka.lg.jp)  8/25.指定管理者募集施設・一覧

施設名

豊岡市立総合体育館

豊岡市立出石総合スポーツセンター、豊岡市出石B&G海洋センターおよび豊岡市立出石多目的屋内運動場

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月05日  大阪府/泉佐野市  泉佐野市民総合体育館・泉佐野市立健康増進センター指定管理者募集について/泉佐野市 (izumisano.lg.jp)  8/21.指定管理者募集施設

施設名 泉佐野市民総合体育館・泉佐野市立健康増進センター

・現地説明会(施設案内) 申込期間済み

令和5年8月28日(月曜日)午前9:30~概ね正午まで

J:COM末広体育館集合 (参加:要事前連絡)

・質問の受付と回答

質問:現場説明会終了後~令和5年9月1日(金曜日)午後5時まで

回答:令和5年9月7日(木曜日)までにスポーツ推進課のページで公開

・申請書類の受付

令和5年9月12 日(火曜日)から令和5年9月26日(火曜日)
R5年9月05日  長崎県/県庁  長崎県庁ホームページ | Nagasaki Prefectural Government  8/25.指定管理者募集施設・一覧(追加分)

施設名

【募集】県民ボランティア活動支援センター指定管理者 | 長崎県 (pref.nagasaki.jp)

長崎交通公園の指定管理者募集 | 長崎県 (pref.nagasaki.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月05日  宮城県/利府町  利府町中央児童センター指定管理者の募集について/利府町 (town.rifu.miyagi.jp)  8/21.指定管理者募集施設

施設名

利府町中央児童センター

利府小児童クラブ

事業者説明会

次のとおり説明会を開催します。申請予定の法人等は必ず出席してください。説明会に欠席の法人等は申請することができません。

※共同事業体での申請を予定している場合、共同事業体を構成する予定の全ての法人等が、説明会に参加していることが必要です。

ア 日 時 令和5年9月5日(火)午後2時から午後3時まで(予定)

受付:午後1時45分から

イ 場 所 利府町役場2階 第2会議室

令和5年8月31日(木)午後5時までに要申込

企画提案書等の提出

提出期限 令和5年9月26日(火)~同月28日(木)午後5時(必着)
R5年9月05日  三重県/名張市  名張市営住宅等指定管理者募集のお知らせ|名張市 (nabari.lg.jp)  8/23.指定管理者募集施設

施設名 名張市営住宅等

詳細は募集要項参照

募集要項等の配布

配布期間:令和5年8月23日(水曜日)から令和5年9月4日(月曜日)まで

募集説明会の実施

次の日程により募集説明会を行います。

開催日時:令和5年8月30日(水曜日)午後2時から午後3時

開催場所:名張市役所4階401会議室

説明事項:指定管理者が行う業務、管理に関する経費、申請資格、予定価格(上限額)、市営住宅等の管理実績など。

申込方法:説明会に出席を希望する方は、令和5年8月28日(月曜日)までに要申込

申請関係書類の受付

受付期間:令和5年9月13日(水曜日)から令和5年9月22日(金曜日)まで
    本日分(9/04分)の指定管理者公募情報は公募全体74件中13件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月04日  北海道/奈井江町  令和5年度 奈井江町地域交流センター(道の駅)(指定期間R6.4.1~R11.3.31) | 指定管理者制度 | 官民連携事業 | 町政情報 | 健康と福祉のまち 北海道奈井江町ホームページ (town.naie.hokkaido.jp)  8/23.指定管理者募集施設

施設名 奈井江町地域交流センター(道の駅)

募集期間

令和5年8月23日(水)から令和5年10月10日(火)まで

公募説明会及び現地説明会

募集要項の説明会及び現地説明会を、下記のとおり実施します。

日時

令和5年9月12日(火) 13時から

場所

奈井江町役場 委員会会議室(2階)

※募集要項説明会に引き続いて、施設にて現地説明会を行います。

公募説明会への申込み

出席を希望される場合、事前説明会及び現地説明会の両方または、事前説明会のみの出席どちらかを9月8日(金)までに 奈井江町役場 総務課 管財係 までお申し込みください。
R5年9月04日  静岡県/函南町  函南町デイサービスセンター指定管理者を募集します 函南町ホームページ (town.kannami.
shizuoka.jp)
 8/23.指定管理者募集施設

施設名 函南町デイサービスセンター

応募書類の受付期間

令和5年10月6日(金)まで

その他

詳細につきましては、健康づくり課へお問い合わせください。
R5年9月04日  神奈川県/伊勢原市  募集 | 伊勢原市 (city.isehara.kanagawa.jp)  8/15.指定管理者募集施設・一覧(追加分)

施設名

伊勢原市障害福祉センター(すこやか園)の指定管理者を募集します | 伊勢原市 (city.isehara.kanagawa.jp)

伊勢原市障害福祉センター(地域作業所ドリーム)の指定管理者を募集します | 伊勢原市 (city.isehara.kanagawa.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募グ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月04日  栃木県/那珂川町  ケーブルテレビ指定管理者の募集について|くらし|那珂川町 (tochigi-nakagawa.lg.jp)  8/23.指定管理者募集施設

施設名 ケーブルテレビ施設

図面等閲覧および質問受付は、令和5年9月4日(月)から令和5年9月13日(金)まで

応募受付は、令和5年9月19日(火)から令和5年9月29日(金)まで

募集説明会について

日時 令和5年9月1日(金) 午後1時30分から

場所 那珂川町役場102会議室

申込締切 令和5年8月30日(水)午後4時まで
R5年9月04日  宮崎県/延岡市  延岡市恒富地区高齢者コミュニティーセンターの指定管理者を募集します - 延岡市公式ホームページ (city.nobeoka.miyazaki.jp)  8/23.指定管理者募集施設

施設名 延岡市恒富地区高齢者コミュニティセンター

募集要項の配布

令和5年8月23日(水曜日)から令和5年10月20日(金曜日)まで

募集に関する質問の受付

令和5年8月23日(水曜日)から令和5年9月20日(水曜日)まで

申請書の受付

令和5年8月23日(水曜日)から令和5年10月20日(金曜日)まで
    本日分(9/01分)の指定管理者公募情報は公募全体69件中8件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年9月01日  兵庫県/豊岡市  豊岡市立まちなか交流館の指定管理者を募集します|豊岡市公式ウェブサイト (toyooka.lg.jp)  8/22. 指定管理者募集開始施設

施設名 豊岡市立まちなか交流館

申請申込受付期間

8月22日(火曜日)から9月22日(金曜日)

現地見学会

2023年8月30日(水曜日)午後13時から

注:現地見学会への参加を希望する場合は、8月28日(月曜日)午後5時15分までに申し込んでください。

日時:2023 年8月 30 日(水)午後 13 時から

場所:豊岡市立まちなか交流館
R5年9月01日  富山県/県庁  富山県/令和5年度指定管理者の公募状況 (pref.toyama.jp)  8/23.指定管理者母募集・一覧

指定管理者募集開始済み施設・一覧(既報済み)

富山県教育文化会館

富山県高岡文化ホール

富山県新川文化ホール

富山県利賀芸術公園

富山県花総合センター

富山県呉羽青少年自然の家

富山県砺波青少年自然の家

 

今後募集を行う予定の施設

富山県民共生センター

伏木富山港新湊地区国際物流ターミナル
R5年9月01日  大分県/県庁  指定管理者の公募について(令和5年度) - 大分県ホームページ (pref.oita.jp)  8/23.指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

大分県立別府コンベンションセンターの指定管理者の公募について - 大分県ホームページ (pref.oita.jp)

大分県県民の森施設(大分県青少年の森・大分県平成森林公園・大分県神角寺展望の丘)の指定管理者の募集について - 大分県ホームページ (pref.oita.jp)

大分港大在コンテナターミナルの指定管理者の公募について - 大分県ホームページ (pref.oita.jp)

大分スポーツ公園、高尾山自然公園及び武道スポーツセンターの指定管理者の公募について - 大分県ホームページ (pref.oita.jp)

別府港機械管理駐車場・県営3号上屋・石垣地区緑地の指定管理者の公募について - 大分県ホームページ (pref.oita.jp)

の計5グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年9月01日  鳥取県/倉吉市  倉吉市文化活動センターの指定管理者を募集します | 倉吉市行政サイト (kurayoshi.lg.jp)  8/22.指定管理者募集施設

施設名 倉吉市文化活動センター

募集要項の公表及び取扱い

取扱期間 令和5年8月22日(火)~令和5年9月14日(木)

募集説明会及び施設見学会の開催

開催日時

令和5年9月4日(月)10時~12時

開催場所

倉吉市文化活動センター 現地

申込期限

令和5年8月31日(木)午後5時15分まで

応募書類の受付

受付期間 令和5年8月23日(水)~令和5年9月14日(木)
R5年9月01日  兵庫県/豊岡市  竹野川湊館の指定管理者を募集します(8月23日~26日)|豊岡市公式ウェブサイト (toyooka.lg.jp)  8/23.指定管理者募集施設

施設名 竹野川湊館

申請申込受付期間

8月23日(水曜日)から9月26日(火曜日)

現地見学会

2023年9月6日(水曜日)午前10時から

注:現地見学会への参加を希望する場合は、9月4日(月曜日)午後5時15分までに申し込んでください。

場所:豊岡市立竹野川湊館
    本日分(8/31分)の指定管理者公募情報は公募全体77件中16件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月31日  北海道/新十津川町  保育園指定管理者募集 | 北海道新十津川町 (shintotsukawa.lg.jp)  8/21.指定管理者募集施設

施設名 新十津川保育園

募集要項配布 8月21日(月)から配布

新十津川町役場内 保健福祉課子育て・福祉グループにて

応募受付 9月1日(月)~9月15日(金)
R5年8月31日  長野県/中野市  公の施設に係る指定管理者を募集します | 長野県中野市 (city.nakano.nagano.jp)  8/21.指定管理者募集施設・一覧(追加分)

施設名

中野市福祉ふれあいセンターほか2施設

中野市精神障害者社会復帰施設(りんごの木共同作業所、ぴあワーク就労支援施設)

中野市農村環境改善センター(帯ノ瀬ハイツ)

中野市豊田農産物加工施設

中野陣屋・県庁記念館

中野市観光会館・日本土人形資料館

中野市観光特産館(信州中野観光センター)

中野地域職業訓練センター

中野市まちなか交流の家

中野市豊田温泉公園(もみじ荘、ゲートボール場

中野市豊田ふるさと交流館及び中野市豊田赤坂農村公園

中野市一本木公園

の計12グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における詳細等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月31日  鹿児島県/阿久根市  指定管理者の募集について/阿久根市 (akune.lg.jp)  8/21.指定管理者募集施設・一覧

施設名

阿久根市立図書館および阿久根市立郷土資料館

阿久根大島公園

にぎわい交流館阿久根駅

の計3グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月31日  福岡県/田川市  【9月中旬開始予定】図書館と美術館の指定管理者を募集します。 / 田川市 (joho.tagawa.fukuoka.jp)  8/21.指定管理者募集情報

施設名

田川市立図書館

田川市美術館

本方針・募集要項・仕様書など

募集開始:令和5年9月中旬

指定期間:令和6年度から令和10年度まで

詳細は9月上旬に開催される指定管理者選定委員会終了後に掲載します。

選定委員会の結果次第では内容が変更となる場合があります。
R5年8月31日  栃木県/矢板市  体育施設の指定管理者の募集について - 栃木県矢板市公式ウェブサイト (city.yaita.tochigi.jp)  8/22.指定管理者募集施設

現在の指定管理者の指定期間が、令和5年度末(令和6年3月31日)をもって満了することに伴い、新たに指定管理者を募集します。

また、新設する矢板市文化スポーツ複合施設の指定管理者も募集します。

施設名

矢板市文化スポーツ複合施設指定管理業務委託

矢板市体育施設指定管理業務委託 16施設を一括で

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
    本日分(8/30分)の指定管理者公募情報は公募全体84件中23件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月30日  群馬県/渋川地区広域市町村圏振興整備組合 (sknet.or.jp)   指定管理者募集情報 | 渋川地区広域市町村圏振興整備組合 (sknet.or.jp)  8/21.指定管理者募集開始施設

施設名 渋川広域斎場しらゆり聖苑

応募の受付

9月26日(火)~10月6日(金)

施設説明会

応募希望者を対象にした施設説明会を、次のとおり開催します。

日時:令和5年9月21日(木)午前10時から(受付:午前9時30分)

申込期限:令和5年9月20日(水)正午まで
R5年8月30日  大阪府/和泉市  市内体育施設の指定管理者募集/和泉市 (osaka-izumi.lg.jp)  8/21.指定管理者募集開始施設

施設名

1.温水プール(サン燦プール)

2.市民体育館、槇尾川公園テニスコート、コミュニティ体育館、光明池球技場、光明池緑地運動場、関西トランスウェイスポーツスタジアム(和泉市総合スポーツセンター)について募集します。

注意:1、2の施設に分けて募集。

1、2両方の応募可。

公募要領等の配布期間・場所

令和5年8月21日(月曜日)から令和5年8月28日(月曜日)

参加表明受付期間

令和5年8月21日(月曜日)から令和5年8月30日(水曜日)

申請書類提出期間

令和5年9月29日(金曜日)から令和5年10月13日(金曜日)

現場見学会の開催

申込期限:令和5年8月29日(火)午後5時15分まで(必着)

日時:令和5年8月31日(木)、9月1日(金)、9月4日(月)の間で随時日程調整します。
R5年8月30日  三重県/津市  津市 - 津市勤労者福祉センター(サン・ワーク津)の指定管理者を募集します (city.tsu.mie.jp)  8/21.指定管理者募集施設

施設名 津市勤労者福祉センター(サン・ワーク津)

募集要項等の配布期間

令和5年8月21日(月曜日)から同年9月8日(金曜日)まで

説明会

公募内容の説明及び施設における現場説明を以下のとおり開催しますので、参加を希望される法人又はその他の団体は、参加してください。 参加希望の団体で、万が一説明会に参加できない場合は、あらかじめご相談 ください。

ア 日時 令和5年9月11日(月) 午後1時30分から

イ 場所 津市勤労者福祉センター(サン・ワーク津) 第2会議室 (津市島崎町143番地6)

応募書類の受付期間

令和5年9月15日(金曜日)から同年9月22日(金曜日)まで
R5年8月30日  東京都/文京区  文京区 文京区立目白台運動公園及び肥後細川庭園の指定管理者の募集について (bunkyo.lg.jp)  8/10.指定管理者募集施設

対象施設

文京区立目白台運動公園(文京区目白台1丁目19・20番) 

文京区立肥後細川庭園(文京区目白台1丁目1番)

区報・募集要項の発表 令和 5 年 8 月 10 日(木)

質問の受付期間 令和 5 年 8 月 10 日(木)~8 月 25 日(金) ただし、令和 5 年 8 月 16 日(水)を中間締切日とします。

施設見学会申込受付締切り 令和 5 年 8 月 18 日(金)

質問回答(中間締切受付分) 令和 5 年 8 月 21 日(月)

プロポーザル参加希望書受付締切り 令和 5 年 8 月 22 日(火)

プロポーザル参加希望書

申請予定者は、「プロポーザル参加希望書」【様式 12 号】に必要事項を記入の上、提出してください。 なお、受付期間中にプロポーザル参加希望書を提出しなかった法人等は、理由のいかんを問わず、以降の手続に参加することはできません。

 ① 受付期間 令和 5 年 8 月 10 日(木)から令和 5 年 8 月 22 日(火)午後 5 時まで

施設見学会 令和 5 年 8 月 23 日(水)・24 日(木)

質問回答(中間締切以降受付分) 令和 5 年 8 月 31 日(木)

申請受付期間 令和 5 年 9 月 1 日(金)~9 月 8 日(金)
R5年8月30日  大阪府/和泉市  和泉市コミュニティセンターの指定管理者を募集します/和泉市 (osaka-izumi.lg.jp)  8/21.指定管理者募集施設

施設名 和泉市コミュニティセンター

指定予定期間:令和6年4月1日から令和11年3月31日まで(5年間)

募集要領及び仕様書配布期間:令和5年8月21日(月曜日)から令和5年8月28日(月曜日)まで

参加表明提出期間:令和5年8月30日(水曜日)まで 提出期限:令和5年8月30日(水)午後5時まで(必着)

申請書類提出期間:令和5年9月26日(火曜日)から令和5年10月2日(月曜日)まで

現地見学会(利用者の妨げとならない範囲での見学となります。)

日 時:令和5年9月1日(金)

※時間については、参加表明書を提出された団体に別途お知らせします。

場 所:和泉市コミュニティセンター ※参加人数は、各団体2人までとし、参加に係る交通費等は参加者負担とします。

申込方法:参加表明書(様式10号)に現地見学の希望の有無をご記入ください。
    本日分(8/29分)の指定管理者公募情報は公募全体92件中31件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月29日  兵庫県/川西市  市営住宅等の指定管理者を募集します|川西市 (city.kawanishi.hyogo.jp)  8/17.指定管理者募集施設

対象となる施設は、市営住宅10団地(581戸)、改良住宅3団地(146戸)、再開発住宅(200戸)、共同施設です。

募集要項配布:令和5年8月17日(木曜日)から8月31日(木曜日)

応募登録期間:令和5年8月17日(木曜日)午前9時から8月31日(木曜日)午後5時まで

質問書提出期間:令和5年8月17日(木曜日)午前9時から8月31日(木曜日)午後5時まで

申請書提出期間:令和5年9月14日(木曜日)午前9時から9月25日(月曜日)午後5時まで
R5年8月29日  神奈川県/川崎市  川崎市:指定管理者等の募集情報 (city.kawasaki.jp)  8/17.指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

川崎市:南部地域療育センターの指定管理者の募集について (city.kawasaki.jp)

川崎市:川崎市視覚障害者情報文化センターの指定管理者の募集について (city.kawasaki.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月29日  北海道/浦幌町  公の施設の指定管理者を募集します(浦幌町森林公園、浦幌町パークゴルフ場)|お知らせ|北海道十勝郡浦幌町 (urahoro.jp)

募集の詳細については、こちらのページをご覧ください。
 こちらのページ

指定管理者制度に関する情報(浦幌町森林公園)|町政情報|北海道十勝郡浦幌町 (urahoro.jp)

指定管理者制度に関する情報(浦幌町パークゴルフ場)|町政情報|北海道十勝郡浦幌町 (urahoro.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月29日  東京都/三鷹市  三鷹市 |三鷹市一小学童保育所及び北野小学童保育所の指定管理者募集 (mitaka.lg.jp)  8/17.指定管理者募集施設

施設名

一小学童保育所A・B及び北野小学童保育所A・B(分室含む)の管理・運営を行う指定管理者を募集します

提出書類

受付期間 令和5年8月29日(火曜日)から9月6日(水曜日)まで

募集に関する質問の受付

ア 質問の受付期間 令和5年8月17日(木)から8月28日(月)午後5時まで

イ 質問への回答 令和5年9月1日(金)に全ての応募予定法人に、電子メールにより回答します。
R5年8月29日  石川県/羽咋市  ユーフォリア千里浜の指定管理者を募集します/羽咋市公式ホームページ (hakui.lg.jp)  8/14.指定管理者募集施設

施設名 ユーフォリア千里浜

指定期間:令和6年4月1日 ~ 令和11年3月31日

募集期間:令和5年8月14日(月曜日)~ 令和 5年9月22日(金曜日)

提出期限:令和5年9月22日(金曜日)午後5時まで

説明会の実施

現地説明会

・日 時:令和5年8月30日(水) 午前10時から

・場 所:ユーフォリア千里浜

・参加人数:1団体につき3名までとする。

現地説明会の申込先 羽咋市教育委員会 生涯学習課(担当:藤原、後石原)電話 0767-22-9331

※現地説明会開催日の前日までに申し込むこと
    本日分(8/25分・8/18配信の臨時便-2)の指定管理者公募情報は公募全体25件中25件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月25日  石川県/白山市  新着更新情報|白山市公式ホームページ (hakusan.lg.jp)  8/14.8/15指定管理者募集開始施設・一覧(追加分)

施設名

指定管理者募集について(白山市民温泉並びにバードハミングテニスコート及びバーベキューガーデン)|白山市公式ホームページ (hakusan.lg.jp) 一括で

指定管理者募集について(松任青少年宿泊研修センター)|白山市公式ホームページ (hakusan.lg.jp)

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月25日  茨城県/神栖市  のぞみ・きぼうの家の指定管理者募集 / 茨城県神栖市 (city.kamisu.ibaraki.jp)  8/15.指定管理者募集施設

施設名

神栖市障害者デイサービスセンターのぞみ

神栖市福祉作業所きぼうの家

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月25日  岐阜県/関市  児童館・託児ルーム指定管理者の募集について | 関市役所公式ホームページ (seki.lg.jp)  8/14.指定管理者募集

施設名 わかくさ児童センター、むげがわ児童館、安桜こども館、託児ルーム「あゆっこ」

【応募期間】

令和5年8月14日(月)~令和5年8月31日(木)

現地説明会の開催 申請にあたっての現地説明会を次のとおり開催します。応募を予定している場合は、事前に予約の上、出席してください。

開催日時 令和5年8月24日(木)午後1時30分から

会場 わかくさ児童センター、託児ルーム、安桜こども館、むげがわ児童館

※わかくさ児童センター入口付近に集合してください。

令和5 年8月22日(火)午後5時までに要申込
R5年8月25日  岐阜県/美濃加茂市  太田宿中山道会館指定管理者の公募について(R5.8.15) | 美濃加茂市 (city.minokamo.gifu.jp)  8/15.指定管理者募集施設

施設名 太田宿中山道会館

募集要項の公表 令和5年8月15日(火)

事前説明会・現地見学会の参加申込期限 令和5年8月21日(月)午後5時まで

事前説明会・現地見学会の開催 令和5年8月24日(木)午後2時から

質問の受付 令和5年8月25日(金)午前9時から令和5年8月30日(水)午後5時まで

質問の回答 令和5年9月4日(月)

指定管理者指定申請書等の受付 令和5年9月15日(金)午前9時から令和5年9月27日(水)午後5時まで
R5年8月25日  宮崎県/小林市  須木歯科診療所の指定管理者を募集します/宮崎県小林市公式ホームページ -Kobayashi City-  8/15.指定管理者募集施設

施設名 須木歯科診療所

募集要項、申請書等配布開始

令和5年8月15日(火曜)から令和5年9月13日(水曜)まで

現地説明会の開催

【日時】令和5年8月26日(土曜)午後1時から

【場所】小林市須木中原1741番地1 須木総合ふるさとセンター玄関前

令和5年8月24日(木曜)午後5時までに要申込

申請書類の受付

【受付期間】令和5年8月15日(火曜)から令和5年9月13日(水曜)まで
    本日分(8/24分・8/16配信の臨時便-2)の指定管理者公募情報は公募全体61件中61件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月24日  新潟県/三条市  指定管理者を募集中の施設/三条市 (city.sanjo.niigata.jp)  8/14.指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

三条市火葬場

三条市体育文化会館

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。

 

8/14午前10時現在、三条市かわまち交流拠点施設は募集要項等配布準備中
R5年8月24日  福井県/小浜市  小浜市営駐車場および小浜市自転車駐車場指定管理者を公募します | 小浜市公式ホームページ (city.obama.fukui.jp)  8/14.指定管理者募集施設

施設名 小浜市営駐車場および小浜市自転車駐車場

募集要項・申請書類等の配布

配布期間 令和5年9月14日(木)まで

現地説明会

募集期間など

 ・令和5年8月18日(金)まで

 ・応募先は下記(問い合わせ先)とします。

 ・電子メールまたはファクスで応募ください。

現地説明会

 ・令和5年8月21日(月)午前10時から

 ・市役所に集合後、駐車場を公用車でご案内します。

 ・1申請者につき2名まで参加できます。

指定管理者の募集

募集期間 令和5年9月14日(木)まで
R5年8月24日  千葉県/千葉市  千葉市:【千葉市ふるさと農園】指定管理者の募集 (city.chiba.jp)  8/14.指定管理者募集施設

施設名 千葉市ふるさと農園

1 募集要項等の公表・配布 令和5年8月14日(月)~

2 募集要項等に関する説明会(現地見学会を含む。) 令和5年8月23日(水)  8月21日(月)17時までに要申込

3 募集要項等に関する質問の受付 令和5年8月28日(月) ~9月1日(金)

4 募集要項等に関する質問の回答 令和5年9月13日(水)(予定)

5 指定申請書(提出書類)の提出期間 令和5年9月27日(水) ~10月4日(水)

6 8(6)による失格者への通知 令和5年10月18日(水)(予定)

7 選定評価委員会によるヒアリング、選定(書類審査)の実施(ヒアリングについては必要に応じて実施) 令和5年11月1日(水)(予定)
R5年8月24日  大阪府/大阪狭山市  令和6年度からの公の施設を管理する指定管理者を募集します/大阪狭山市ホームページ (city.osakasayama
.osaka.jp)
 8/14.指定管理者募集施設・一覧

施設名

文化会館(SAYAKAホール)

福祉施設

○老人福祉センター

○心身障害者福祉センター及び母子・父子福祉センター

○障害者地域活動支援センター

コミュニティセンター

スポーツ施設

○総合体育館

○野球場

○市民総合グラウンド

○山本テニスコート

○池尻体育館

○ふれあいスポーツ広場

○大野テニスコート

の計4グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月24日  宮崎県/延岡市  延岡市東海コミュニティセンターの指定管理者募集について - 延岡市公式ホームページ (city.nobeoka.
miyazaki.jp)
 8/9.指定管理者募集施設

施設名 延岡市東海コミュニティセンター

募集期間

令和5年8月9日から令和5年10月10日まで
    本日分(8/23分・8/14配信の臨時便-1)の指定管理者公募情報は公募全体93件中32件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月23日  神奈川県/茅ヶ崎市  茅ヶ崎市駐車場の指定管理者の公募について|茅ヶ崎市 (city.chigasaki.
kanagawa.jp)
 8/7.指定管理者募集開始施設

施設名 茅ヶ崎市駐車場(茅ヶ崎第2駐車場から第4駐車場まで)

応募受付期間 令和5年9月8日から令和5年9月22日まで

応募者説明会兼現地見学会

駐車場の現状等を説明するにあたり、次のとおり応募者説明会兼現地見学会を行います。応募者説明会兼現地見学会へのご参加は任意とします。

ア 応募者説明会兼現地見学会

(ア)日時 6 令和5年8月21日(月)午前9時00分から午前12時00分まで

※午前8時50分までに茅ヶ崎市くらし安心部安全対策課(茅ヶ崎市役所本庁 舎3階15番窓口)へお越しください。

(イ)開催場所 駐車場

イ 参加申込 令和5年8月14日(月)午後5時(必着)までに要申込
R5年8月23日  香川県/三豊市  指定管理者の公募【仁尾マリーナ】/三豊市 (mitoyo.lg.jp)  8/1.指定管理者募集施設

施設名 三豊市仁尾マリーナ

現地見学会の開催

開催日時 令和5年8月18日(金)午後1時から

集合場所 仁尾マリーナ

参加方法 現地見学会参加申込書(様式第 10 号)を令和5年8月15日 (火)午後3時までに要申込

指定申請書の提出期限 令和5年9月8日(金曜日)

企画提案書等の提出期限 令和5年10月6日(金曜日)
R5年8月23日  高知県/高知市  高知市勤労者交流館の指定管理者の募集について - 高知市公式ホームページ (city.kochi.kochi.jp)  8/1.指定管理者募集施設

施設名 高知市勤労者交流館(高知市丸池町1番1-14号)

募集要項の配布期間

令和5年8月1日(火曜日)から 8月15日(火曜日)まで

公募説明会及び施設見学 ※参加必須。申込期限:令和5年8月15日(火曜日)

令和5年8月17日(木曜日)

質問書提出期間

令和5年8月14日(月曜日)から8月21日(月曜日)まで

質問に対する回答

令和5年8月23日(水曜日)

申請書の提出期間

令和5年8月28日(月曜日)から9月22日(金曜日)まで
R5年8月23日  静岡県/焼津市  焼津市/焼津市駐車場、焼津市自転車駐車場の指定管理者を募集します (city.yaizu.shizuoka.jp)  8/8.指定管理者募集施設

施設名

焼津市小石川駐車場

焼津駅北口駐車場

焼津駅北口自転車駐車場、焼津駅南口自転車駐車場

の計2グループ施設(駐車場グループと自転車グループ) グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月23日  埼玉県/坂戸市  指定管理者を募集 - 坂戸市ホームページ (sakado.lg.jp)  8/1.指定管理者募集施設・一覧

施設名

坂戸駅前集会施設:市民生活課(内線312)

自転車駐車場(4施設):交通対策課(内線319)

健康増進施設:スポーツ推進課(内線595)

老人福祉センター(2施設):高齢者福祉課(内線433)

の計4グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
    本日分(8/10分)の指定管理者公募情報は公募全体91件中30件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月22日
最新分
 和歌山県/県庁  令和5年度指定管理者募集(公募) | 和歌山県 (wakayama.lg.jp)  8/4.指定管理者募集開始施設(追加分)

施設名

次の各施設について、それぞれ指定管理者を募集する。

・和歌山県和歌山マリーナ(ディンギーマリーナ)

・和歌浦漁港指定漁港施設

・加太みなとまち

の計3施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月22日
最新分
 新潟県/柏崎市  指定管理者制度/柏崎市公式ホームページ (kashiwazaki.lg.jp)  8/4.指定管理者募集施設・一覧

施設名

柏崎海洋センター(シーユース雷音)の指定管理者を募集します/柏崎市公式ホームページ (kashiwazaki.lg.jp)

新潟県立こども自然王国の指定管理者を募集します/柏崎市公式ホームページ (kashiwazaki.lg.jp)

ワークプラザ柏崎の指定管理者を募集します/柏崎市公式ホームページ (kashiwazaki.lg.jp)

の計3施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月22日
最新分
 新潟県/新潟市/中央区  新潟市民プラザの指定管理者の募集について 新潟市中央区 (niigata.lg.jp)  8/4.指定管理者募集施設

施設名 新潟市民プラザ

募集説明会・施設見学会

・開催日時 令和5年8月22日(火曜)午後2時から

・開催場所 新潟市民プラザ

・参加人数 1団体につき2人以内

・申込期限 令和5年8月17日(木曜)午後5時

申請書類の受付 令和5年9月11日(月曜)から9月25日(月曜)午後5時必着
R5年8月22日
最新分
 千葉県/千葉市  千葉市:千葉市長沼原・幕張勤労市民プラザ指定管理者の募集 (city.chiba.jp)  8/7.指定管理者募集施設

施設名

千葉市長沼原勤労市民プラザ

千葉市幕張勤労市民プラザ

一括で

説明会

日時:令和5年8月17日木曜日 午前10時00分から10時30分(予定)

場所:長沼原勤労市民プラザ 多目的ホール

8月10日(木)1 6時までに要申込

申請書類提出期間 令和5年9月11日月曜日から9月15日金曜日まで
R5年8月22日
最新分
 埼玉県/草加市  「草加市立氷川児童センター指定管理業務」の公募型プロポーザルに参加する事業者を募集します。 - 草加市役所 (city.soka.saitama.jp)  8/7.指定管理者募集施設

施設名 草加市立氷川児童センター指定管理業務

手続開始の公示 令和5年(2023年)8月7日(月)

実施要領等の公表 令和5年(2023年)8月7日(月)

質問書の提出期間 募集要領等の配布日~令和5年(2023年)8月15 日(火)

質問書の回答 令和5年(2023年)8月22日(火)

申請書類の提出期間 令和5年(2023年)9月1日(金)~9月7日 (木)

現地見学会について

令和5年(2023年)8月14日(月)午前10時からセンターにて行いますので、希望者は8月10日(木)正午までに電話等で担当までお申し込みの上、ご参加ください。
    本日分(8/09分)の指定管理者公募情報は公募全体90件中29件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月22日
最新分
 兵庫県/加東市  令和5年度加東市東条文化会館指定管理者の募集について/加東市 (kato.lg.jp)  8/2.指定管理者募集施設

施設名 加東市東条文化会館

募集要項の配布について

配布期間 令和5年8月2日(火曜日)から令和5年9月8日(金曜日)まで

現地説明会の開催について

  募集要項、仕様書等の説明及び現場説明会を開催します。説明会に参加しない場合は、申請を行うことが出来ませんので、申請を予定している場合は、必ず説明会に参加してください。 詳細については、参加を希望する各施設の募集要項でご確認下さい。

なお、説明会に参加される団体は、令和5年8月8日(火曜日)17時15分までに説明会参加申込書に必要事項を記入の上、募集要項配布場所にファックスで申し込んでください。

現地説明会開催日  令和5年8月10日(木曜日)

申請書受付日 令和5年8月10日(木曜日)現地説明会終了後から令和5年9月8日(金曜日)17時15分まで
R5年8月22日
最新分
 大阪府/寝屋川市  社会教育課/寝屋川市 (city.neyagawa.osaka.jp)  8/1.指定管理者募集施設

施設名 市立エスポアール

〈募集要項配布期間〉

8月1日(火曜日)~8月8日(火曜日)

〈申請期間〉   

9月4日(月曜日)~9月13日(水曜日)

説明会

申請予定者に対して、次のとおり説明会を開催する。なお、説明会に参加していない場合、指定申請はできないので注意すること。

ア 開催日時 令和5年8月 28 日(月)午前 10 時から(受付は午前9時 30 分から)

イ 開催場所 寝屋川市立エスポアール 集会室

令和5年8月 10 日(木)午後3時までに要申込
R5年8月22日
最新分
 長崎県/佐世保市  佐世保市営住宅等指定管理者を公募します/佐世保市役所 (sasebo.lg.jp)  8/4.指定管理者募集施設

施設名 市営住宅等

(1)募集要項・業務仕様書の掲載

令和5年8月4日

(2)募集要項・業務仕様書に関する質問受付

令和5年8月17日まで

(3)募集要項・業務仕様書に関する質問への回答予定期日

令和5年8月24日まで

(4)応募書類の受付期間

令和5年9月7日まで
R5年8月22日
最新分
 宮城県/仙台市  仙台市老人福祉センターの指定管理者の募集について|仙台市 (city.sendai.jp)  8/4.指定管理者募集施設

施設名 仙台市沖野老人福祉センター

募集説明会 令和5年8月17日(木曜日) 令和5年9月15日(金曜日)午後5時までに要申込

応募の受付 令和5年8月18日(金曜日)~令和5年9月15日(金曜日)
R5年8月22日
最新分
 神奈川県/茅ヶ崎市  屋内温水プールの指定管理者募集について|茅ヶ崎市 (city.chigasaki.
kanagawa.jp)
 8/7.指定管理者募集開始施設

施設名 茅ヶ崎市屋内温水プール

応募者説明会及び現地見学会

提出書類の記載方法等について、次のとおり説明会及び現地見学会を行います。希望する団体は参加が可能です。

ア 日時 令和5年8月14日(月)午後1時から午後4時30分まで

イ 場所 茅ヶ崎市屋内温水プール2階 会議室

ウ 参加申込 令和5年8月10日(木)午後5時(必着)までに要申込

応募書類の提出 令和5年9月8日(金)から9月22日(金)まで
    本日分(8/08分)の指定管理者公募情報は公募全体71件中24件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月22日
最新分
 新潟県/県庁  令和6年度からの展望室(朱鷺メッセ)指定管理者の募集について - 新潟県ホームページ (niigata.lg.jp)  8/2.指定管理者募集開始施設

施設名 展望室(朱鷺メッセ)(新潟市中央区万代島5番1号)

指定管理期間

令和6年4月1日~令和11年3月31日

※ 管理運営実績について、外部委員会による中間評価を行った結果、支障がないと判断される場合は、指定期間をさらに5年間延長する場合がある。

申請書類の受付期間

令和5年9月1日(金曜日)から令和5年9月15日(金曜日)

現地説明会

日時 令和5年8月21日(月曜日)13時00分~15時00分

会場 新潟コンベンションセンター小会議室305

参加人数 1法人等(共同体)につき、3名まで

申込み  8月16日(水曜日)までに要申込
R5年8月22日
最新分
 沖縄県/名護市  令和5年度 名護市放課後児童健全育成施設の指定管理者を募集します | 名護市役所 (city.nago.okinawa.jp)  8/1.指定管理者募集施設

施設名 名護市緑風放課後児童健全育成施設

申請書受付期間 令和5年8月1日(火)から9月29日(金)まで

現地説明会

申込期限 令和5年8月16日(水)午後5時まで

開催日時 令和5年8月28日(月)午前10時から

説明場所 緑風放課後児童クラブ
R5年8月22日
最新分
 静岡県/島田市  指定管理者制度 - 島田市公式ホームページ (city.shimada.shizuoka.jp)  8/1.指定管理者募集施設・一覧

施設名

島田市立養護老人ホームぎんもくせいの指定管理者を募集します - 島田市公式ホームページ (city.shimada.shizuoka.jp)

島田市田代の郷温泉及び田代の郷多目的スポーツ・レクリエーション広場の指定管理者募集 - 島田市公式ホームページ (city.shimada.shizuoka.jp)

島田市川根温泉及び島田市川根温泉ホテルの指定管理者募集 - 島田市公式ホームページ (city.shimada.shizuoka.jp)

島田市民総合施設プラザおおるりの指定管理者を募集します - 島田市公式ホームページ (city.shimada.shizuoka.jp)

の計4グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月22日
最新分
 北海道/恵庭市  次期恵庭市都市公園・公共緑地等管理運営業務の指定管理者選定に係る公募説明会を実施します。/恵庭市ホームページ (city.eniwa.hokkaido.jp)  8/2.指定管理者募集施設

指定管理者選定に係る説明会を下記の通り開催いたします。参加を希望される場合は、法人等の名称及び参加する方の氏名をあらかじめご連絡ください。

開催日時:令和5年8月8日(火曜日) 14時~(1時間程度を予定しています)

場所 :恵庭市京町85-2 恵庭市役所第2庁舎2階 大会議室

※)参加人数は各団体で2名以内(グループで応募する場合は各構成団体につき2名以内)とします。

参加をご希望される場合は、添付の申込書をダウンロードの上、令和5年8月7日(月曜日)17時までに公園緑地課あてに電子メールまたはファクスでお申込み下さい。
R5年8月22日
最新分
 熊本県/大津町  大津町学童保育施設指定管理者の公募について / 大津町ホームページ (town.ozu.kumamoto.jp)  8/2.指定管理者募集施設

対象施設

(1)大津小学校校区学童保育施設(6クラブ)

(2)室学校校区学童保育施設(3クラブ)

(3)護川小学校校区学童保育施設(2クラブ)

(4)美咲野小学校校区学童保育施設(2クラブ)

(5)大津南小学校校区学童保育施設(1クラブ)

募集要項の公表 令和5年8月2日(水) 大津町ホームページに公表する

現地見学会 令和5年8月10日(木) 「10 現地見学会の実施」のとおり 希望者は事前に現地見学会参加申込書(別紙様式4)を提出してください。(参加希望がない場合は実施しません。)

質問書受付期限 令和5年8月21日(月) 「11 質問書の受付」のとおり

質問に対する回答 期限 令和5年8月24日(木) 随時ホームページに掲載する方法により回答します。

申請書等提出期間 令和5年8月25日(金)から 令和5年9月25日(月)まで 「12 申請書等提出先及び提出 期間」のとおり
    本日分(8/07分)の指定管理者公募情報は公募全体85件中24件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月22日
最新分
 愛知県/津島市  津島市老人福祉センター及び神島田祖父母の家指定管理者募集 津島市公式ホームページ (tsushima.lg.jp)  8/1.指定管理者募集施設

施設名 津島市老人福祉センター及び神島田祖父母の家

募集要項

配布期間:令和5年8月7日月曜から令和5年8月31日木曜まで

説明会

日時:令和5年8月23日水曜午後2時から

場所:津島市役所入札室

8月21日月曜午後5時までに要申込

申請書類の受付

受付期間:令和5年9月1日金曜から令和5年9月8日金曜

募集に関する資料(8月7日添付予定)
R5年8月22日
最新分
 兵庫県/芦屋市  芦屋市/お知らせ (ashiya.lg.jp)  8/1.指定管理者募集施設・一覧

施設名

芦屋市/芦屋市指定管理者(自転車駐車場)の募集 (ashiya.lg.jp) 15施設を一括で

芦屋市/芦屋市指定管理者(総合公園)の募集 (ashiya.lg.jp)

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月22日
最新分
 群馬県/富岡市  道の駅みょうぎの指定管理者を公募します | 富岡市 (tomioka.lg.jp)  8/1.指定管理者募集施設

施設名 道の駅みょうぎ

申請書提出期間

令和5年8月1日(火曜日)から9月7日(木曜日)

現地説明会

開催日時 令和5年8月24日(木)午後3時から午後5時まで

開催場所 道の駅みょうぎ

※ 参加を希望する方は8月21日(月)までに要申込
R5年8月22日
最新分
 長野県/千曲市  『大池森林総合施設』の指定管理者を募集します/千曲市 (chikuma.lg.jp)  7/27.指定管理者募集

施設名 大池森林総合施設

募集要項等配布期間 令和5年7月27日(木曜日)~令和5年8月31日(木曜日)まで

応募者説明会

令和5年8月7日(月曜日)午後3時00分~(概ね30分)

千曲市役所3階304会議室にて説明会を開催します。

参加希望団体はあらかじめ連絡してください。

申請書等提出期間 令和5年8月23日(水曜日)~令和5年8月31日(木曜日)まで必着とします
R5年8月22日
最新分
 北海道/七飯町  指定管理者の公募について | 北海道七飯町 (town.nanae.hokkaido.jp)  8/1.指定管理者募集施設・一覧

施設名

七飯町大沼国際セミナーハウス及び七飯町大沼森林公園

七飯町精神障害者通所授産施設「ぽぽろ館」

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
    本日分(8/04分)の指定管理者公募情報は公募全体85件中24件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月22日
最新分
 群馬県/前橋市  募集情報一覧/前橋市 (city.maebashi.gunma.jp)  8/1.指定管理者募集施設・一覧(追加分)

施設名

【公募】前橋総合運動公園及び大胡総合運動公園の指定管理者を募集します/前橋市 (city.maebashi.gunma.jp)

【公募】前橋市民体育館ほかスポーツ施設の指定管理者を募集しま す/前橋市 (city.maebashi.gunma.jp)

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月22日
最新分
 長崎県/雲仙市  老人福祉センターの指定管理者を募集します / 雲仙市 (city.unzen.nagasaki.jp)  8/1.指定管理者募集施設

施設名

雲仙市千々石老人福祉センター橘荘(千々石町)

雲仙市小浜老人福祉センター(小浜町)

※2施設一括での募集となります。

現地説明会

8月23日(水曜日)午前10時から

※8月15日(火曜日)までに申し込みが必要です。

申請書の受付

受付期間 9月1日(金曜日)から12日(火曜日)まで
R5年8月22日
最新分
 山口県/防府市  防府地域職業訓練センターの指定管理者を募集しています。 - 防府市公式ホームページ (city.hofu.yamaguchi.jp)  

8/1.指定管理者募集施設

施設名 防府地域職業訓練センター

現地説明会

開催日時

令和5年8月19日(土曜日)午後4時から

開催場所

防府地域職業訓練センター

申込方法

令和5年8月17日(木曜日)午後3時までに要申込

申請期間

令和5年9月12日(火曜日)から令和5年9月26日(火曜日)まで
R5年8月22日
最新分
 山形県/県庁  r5_8press.pdf
(pref.yamagata.jp)


8/1.指定管理者募集開始施設・一覧(追加分)

本日公募を開始した施設は後期募集分の6施設です。

対象施設は、別添の「公募対象施 設一覧」のとおりです。

【公募を開始した施設の公募期間】令和5年8月1日(火)~9月 12 日(火)

申請方法 施設を所管する担当課において募集要項を配布します。 県ホームページからもダウンロードできます。

https://www.pref.
yamagata.jp/020011
/kensei/kaikaku/
gyouzaiseikaikaku/ siteikanrisyaseido/index.html

【後期募集】

施設名

山形県国民宿舎竜山荘

山形県県民の海・プール

山形県立うきたむ風土記の丘 考古資料館

中山公園

山形県総合運動公園

山形県神室少年自然の家

の計6施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
 

5 指定管理者制度 | 山形県 (pref.yamagata.jp)


8/1.指定管理者母募集施設・一覧(追加分)

8/2.午前10時30分現在の公募開始施設・一覧

施設名

山形県県民の海・プールの指定管理者の募集について | 山形県 (pref.yamagata.jp)

山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館の指定管理者の募集について | 山形県 (pref.yamagata.jp)

山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館の指定管理者の募集について | 山形県 (pref.yamagata.jp)

山形県神室少年自然の家の指定管理者の募集について | 山形県 (pref.yamagata.jp)

の計4施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月22日
最新分
 岩手県/盛岡市  令和5年度募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)  8/1.指定管理者母募集開始施設・一覧(追加分)

施設名

盛岡市都南つどいの森の指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

盛岡市外山森林公園の指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
    本日分(8/10分)の指定管理者公募情報は公募全体85件中24件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月10日  福井県/鯖江市  指定管理者の公募について – めがねのまちさばえ 鯖江市 (city.sabae.fukui.jp)  次の施設は、令和6年3月31日に指定管理期間が終了するため、今年度中に指定管理者(団体)の公募を行う予定です。

手続きなど、詳しくは8月下旬にホームページや広報さばえ9月号でお知らせします。

施設名

市民活動交流センター(さばえNPOセンター)

ふれあいみんなの館・さばえ

農林業体験実習館(ラポーゼかわだ)

西山公園ほか205か所の都市公園など

道の駅西山公園
R5年8月10日  東京都/瑞穂町  瑞穂町郷土資料館および瑞穂町耕心館の指定管理者募集 | 瑞穂町ホームページ (town.mizuho.tokyo.jp)  8/1.指定管理者募集施設

施設名 瑞 穂 町郷 土 資料 館

募集 要 項の 公 表及 び 配布

公表 ・ 配布 期 間 令 和5 年 8月 1 日( 火 )か ら 同月 3 1日 ( 木) ま で

申 込み の 受付

受付 期 間 日 時 令 和5 年 9月 1 日(金 )か ら同 月 14 日(木 )ま で
R5年8月10日  熊本県/天草市  新着情報 / 天草市 (city.amakusa.
kumamoto.jp)
 8/1.指定管理者募集施設・一覧

施設名

天草市栖本温泉センターの指定管理者を募集します / 天草市 (city.amakusa.kumamoto.jp)

天草市リップルランド公園の指定管理者を募集します / 天草市 (city.amakusa.kumamoto.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における詳細等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月10日  埼玉県/熊谷市  メモリアル彩雲(熊谷市立葬斎施設):熊谷市ホームページ (kumagaya.lg.jp)  8/1.指定管理者募集施設

施設名 熊谷市立葬斎施設メモリアル彩雲

募集要項等の配布

令和5年8月1日(火曜日)から、熊谷市役所市民部市民課管理係(熊谷市宮町二丁目47番地1)で行います。

指定管理期間

令和6年4月1日から令和11年3月31日までの5年間です。
R5年8月10日  京都府/城陽市  新着情報 | 全548件中1~10件目 | 城陽市 (city.joyo.kyoto.jp)  8/1.指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

文化パルク城陽及び城陽市総合運動公園等スポーツ施設の指定管理者を募集します | 城陽市 (city.joyo.kyoto.jp)

城陽市総合運動公園レクリエーションゾーン・宿泊施設アイリスイン城陽・宿泊施設プラムイン城陽の指定管理者を募集します | 城陽市 (city.joyo.kyoto.jp)

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
    本日分(8/09分)の指定管理者公募情報は公募全体85件中24件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月09日  熊本県/熊本市  新着情報 / 熊本市ホームページ (city.kumamoto.jp)  7/31.指定管理者開始施設・一覧(追加分)

施設名

熊本市老人福祉センター(4ヶ所)の管理運営を行う指定管理者を募集します / 熊本市ホームページ (city.kumamoto.jp)

『熊本市城南地域物産館』の指定管理者を募集します。 / 熊本市ホームページ (city.kumamoto.jp)

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月09日  愛知県/豊田市  2023年度指定管理者公募施設|豊田市 (city.toyota.aichi.jp)  7/31.指定管理者募集開始施設・一覧(追加分)

施設名

高齢者温泉休養施設寿楽荘

東山デイサービスセンター

老人福祉センター豊寿園

の計3施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等についてはね各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月09日  北海道/小樽市  指定管理者を募集します | 小樽市 (otaru.lg.jp)  7/31.指定管理者募集施設・一覧

施設名

小樽市銭函パークゴルフ場の指定管理者を募集します | 小樽市 (otaru.lg.jp)

小樽市堺町観光バス駐車場の指定管理者を募集します | 小樽市 (otaru.lg.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月09日  三重県/県庁  三重県|卸売市場:三重県地方卸売市場指定管理者を募集します (mie.lg.jp)  7/29.指定管理者募集施設

施設名 三重県地方卸売市場

現地説明会

県市場で令和5年8月8日(火)午前10時から行います。参加を希望する法人その他の団体は、令和5年8月4日(金)午後5時までに担当課へ申込みを行ってください。

※なお、現地説明会への参加が資格要件の1つとなっていますので、ご注意ください。
申請書類の受付

担当課へ、令和5年8月28日(月)から同月31日(木)まで
R5年8月09日  滋賀県/東近江市  東近江市自転車駐車場の指定管理者を募集します | 東近江市ホームページ (city.higashiomi.
shiga.jp)
 7/31.指定管理者募集施設

施設名 東近江市自転車駐車場

 東近江市八日市駅自転車駐車場

 東近江市能登川駅西自転車駐車場

現地説明会 8月9日(水)

※現地説明会に参加される場合は、8月3日(木)までに公共交通政策課に連絡してください。

申請の受付  8月7日(月)~9月6日(水)
    本日分(8/08分)の指定管理者公募情報は公募全体81件中20件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月08日  新潟県/見附市  大平森林公園の指定管理者募集について/見附市役所 (city.mitsuke.niigata.jp)  7/28.指定管理者募集施設

施設名 大平森林公園

現地説明会

下記の日程で現地説明会を開催します。応募予定者は必ず参加してください。

①開催日時 令和5年8月22日(火)10時から11時30分まで

②開催場所 見附市大平森林公園(ログハウス前に集合)

新潟県見附市内町1432番地

③参加者数 1団体3名まで

④申込方法 現地説明会参加申込書(様式第6号)に必要事項を記入のうえ、令和5年8月18日(金)17時までに、次の申込先へ直接またはFAX・電子メールでお申込みください。

申請受付期間

令和5年9月1日(金)~令和5年9月13日(水)
R5年8月08日  北海道/江別市  令和6年度からの指定管理者の募集要項等を配布します | 北海道江別市公式ホームページ (city.ebetsu.
hokkaido.jp)
 7/28.市指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

野幌老人憩の家

緑町老人憩の家

大麻老人憩の家

の計3施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月08日  長野県/千曲市  『竹林の湯』の指定管理者を募集します/千曲市 (chikuma.lg.jp)  7/29.指定管理者募集施設

施設名 竹林の湯

応募者説明会

8月7日(月曜日)午後1時30分~(概ね30分程度です。)

参加人数は1団体につき2名までとし、事前に市民生活課へ連絡をお願いします。

※希望に応じ、説明会終了後、現地での説明を実施します。

申請受付期間

8月23日(水曜日)~8月31日(木曜日)午後5時15分必着です。
R5年8月08日  栃木県/小山市  小山市まちの駅「思季彩館」の指定管理者募集について - 小山市ホームページ (city.oyama.tochigi.jp)  7/26.指定管理者募集施設

施設名 小山市まちの駅「思季彩館」

申請

受付期間 令和5(2023)年7月26日(水曜日)から令和5(2023)年8月25日(金曜日)まで

施設見学会

概ね8月10日前後 希望日時調整

担当課にご連絡を
R5年8月08日  京都府/木津川市  「木津川市社会教育施設指定管理者」公募型プロポーザルの実施について(令和5年度) - 木津川市 (kizugawa.lg.jp)  7/24.指定管理者募集施設・一覧

施設名

木津川市交流会館(2施設)

木津川市中央交流会館

木津川市西部交流会館

木津川市山城総合文化センター等(4施設)

木津川市山城総合文化センター

木津川市やすらぎタウン山城プール

木津川市都市公園 不動川公園(多目的広場・テニスコート)

木津川市都市公園 上狛駅東公園(テニスコート)

木津川市加茂文化センター

木津川市加茂文化センター

の計3グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
    本日分(8/07分)の指定管理者公募情報は公募全体85件中25件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月07日  沖縄県/那覇市  新着情報一覧|那覇市公式ホームページ (city.naha.okinawa.jp)  7/26.指定管理者募集施設・一覧

施設名

【指定管理者募集】障がい者福祉センター|那覇市公式ホームページ (city.naha.okinawa.jp)

那覇市大名児童館の指定管理者募集について|那覇市公式ホームページ (city.naha.okinawa.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月07日  岩手県/盛岡市  令和5年度募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)  7/26.指定管理者募集施設・一覧

施設名

盛岡市観光文化交流センター(プラザおでって)の指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

もりおか啄木・賢治青春館の指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月07日  宮崎県/延岡市  延岡市営住宅等の指定管理者の募集について - 延岡市公式ホームページ (city.nobeoka.
miyazaki.jp)
 7/24.指定管理者募集施設

対象施設

延岡市営住宅等  44団地2,338戸

指定申請書等の提出期間

令和5年9月7日(木曜)から令和5年9月25日

募集説明会

開催日時

令和5年8月10日(木曜)午後2時00分から

開催場所

延岡市東本小路2番1号 延岡市役所2階 講堂

令和5年8月7日(月)までに要申込
R5年8月07日  山梨県/上野原市  指定管理者の募集について(上野原市営マス釣場) - 上野原市公式ホームページ(産業振興課) (city.uenohara.
yamanashi.jp)
 7/24.指定管理者募集施設

施設名 上野原市営マス釣場(上野原市秋山7181番地)

ア 募集の公示 令和5年7月24日(月)

イ 募集要項の配布期間 令和5年7月24日(月)から8月18日(金)まで

ウ 現地説明会及び現地見学会 令和5年7月28日(金)午前10時から 応募者は可能な限り、現地説明会及び現地見学会に参加してください。なお、 参加される場合は、前日の午前中までに要申込

エ 募集に関する質問書の受付 令和5年7月24日(月)から8月17日(木)まで

オ 質問に対する回答 令和5年7月24日(月)から8月21日(月)まで

カ 申請書類の受付 令和5年7月24日(月)から同年8月25日(金)まで
R5年8月07日  青森県/むつ市  令和6年度からの指定管理者を公募します|市政情報|むつ市 (mutsu.lg.jp)  下記の日程で説明会を開催しますので、指定管理者を希望する場合は、必ずご出席ください。申請については市内に本社または営業所を置いているか、置こうとする法人その他の団体(法人格の有無は問いません)に限ります。なお、この説明会を欠席された場合には、応募資格がありませんのでご注意ください。

7/25.指定管理者募集施設・一覧

むつ市心身障害者ふれあいの家

むつ市早掛レイクサイドヒルキャンプ場

むつ市奥薬研修景公園・むつ市営薬研温泉露天風呂

むつ市海と森ふれあい体験館
    本日分(8/04分)の指定管理者公募情報は公募全体83件中22件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月04日  熊本県/熊本市  新着情報 / 熊本市ホームページ (city.kumamoto.jp)  7/25.指定管理者募集開始施設・一覧(追加分)

施設名

熊本市武蔵塚駅前自転車駐車場の管理運営を行う指定管理者を募集します / 熊本市ホームページ (city.kumamoto.jp)

熊本市中心市街地自転車駐車場の管理運営を行う指定管理者を募集します / 熊本市ホームページ(city.kumamoto.jp)
 5か所

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月04日  富山県/砺波市  市の施設を管理運営する指定管理者を募集します - 砺波市役所 (tonami.lg.jp)  施設名

砺波市福祉センタ-麦秋苑

チュ-リップ四季彩館及び砺波チュ-リップ公園庄川水記念公園、庄川特産館、
庄川ふれあいプラザ及び庄川ウッドプラザ

となみ散居村ミュージアム

砺波市文化会館及び砺波市砺波農村環境改善センタ-

砺波市庄川生涯学習センタ-

砺波市美術館

の計7グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月04日  愛知県/豊田市  2023年度指定管理者公募施設|豊田市 (city.toyota.aichi.jp)  7/26.指定管理者募集施設・一覧

施設名

下山西部プール

加茂川公園、高橋コミュニティセンター 準備中

藤岡総合グラウンド野球場、藤岡体育センター、藤岡テニスコート、藤岡運動広場 準備中

王滝渓谷バーべキュー場

平戸橋いこいの広場、平戸橋公園、豊田市民芸館、民芸の森 準備中

高岡公園、高岡公園体育館、若園運動広場 準備中

五ヶ丘運動広場 準備中

駐輪場(愛環梅坪駅駐輪場ほか41施設)

とよた市民活動センター

高岡コミュニティセンター、六鹿会館、高岡運動広場

藤岡ふれあいの館 準備中

猿投棒の手ふれあい広場、棒の手会館

豊田地域文化広場 準備中

高齢者温泉休養施設寿楽荘 準備中

東山デイサービスセンター 準備中

老人福祉センター豊寿園 準備中

豊田市自然観察の森 準備中

の計17グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月04日  熊本県/上天草市  上天草市立斎場の指定管理者を募集します|上天草市 (city.kamiamakusa.
kumamoto.jp)
 7/25.指定管理者募集施設

施設名 上天草市立斎場

現場説明会の実施(予定)

現場説明会は、令和5年8月8日(火曜日)午前10時(1時間程度)から斎場で開催します。

令和5年8月2日(水)午後5時00分までに要申込

申請受付期間 

令和5年7月25日(火曜日)から令和5年9月19日(火曜日)までの日
R5年8月04日  兵庫県/神戸市  神戸市:指定管理者の公募(港湾局) (kobe.lg.jp)  7/26.指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

神戸市立須磨ヨットハーバー

(神戸市須磨区若宮町1丁目1番4号:南ハーバー)

(神戸市須磨区若宮町1丁目3番2号:北ハーバー)

神戸三宮フェリーターミナル

(神戸市中央区新港町3番7号) 

神戸港ウォーターフロントエリア(メリケンパーク~ハーバーランド広場)

(神戸市中央区波止場町、東川崎町1丁目)

・対象施設

メリケンパーク(震災メモリアルパーク含む)、中突堤駐車施設、中突堤中央ターミナル(かもめりあ)、中突堤西地区緑地、中突堤西地区浮桟橋、中突堤西地区ふ頭用地、弁天歩道橋、高浜岸壁、ハーバーランド広場

の計3グループ施設グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
    本日分(8/03分)の指定管理者公募情報は公募全体83件中23件です。
そのうちここでは5件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月03日  宮崎県/宮崎市  【公募情報を公開します】指定管理者募集に係る事業者向け合同説明会 - 宮崎市 [Miyazaki City]  7/24.7/25.指定管理者募集開始施設・一覧(追加分)

「宮崎市清武文化会館」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

「宮崎市環境学習交流施設」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月03日  新潟県/新潟市/西区  新潟市西総合スポーツセンター等の指定管理者募集について 新潟市西区 (niigata.lg.jp)  7/24.指定管理者募集施設

施設名 新潟市西総合スポーツセンター等

計6施設を含む

募集説明会・現地見学会

応募を希望される団体は、必ずこの説明会に参加してください。

開催日時:令和5年8月16日(水曜) 午前9時30分から

開催場所:西総合スポーツセンター2階 会議室

参加人数:1団体(共同事業体含む)2名以内

参加申込:令和5年7月24日(月曜)から7月31日(月曜)午後5時までに「募集説明会及び現地見学会参加申込書」(様式11)を電子メールにより送付してください。

申込先(西区地域課):chiiki.w@city
.niigata.lg.jp

※応募を予定される団体は、必ず本説明会に参加してください。ただし共同事業体で応募しようとする場合は、構成団体のうち少なくとも1団体が説明会に参加していれば応募することができます。

※説明会終了後、現地見学会を行います。現地見学会も参加必須とします。

指定申請書の受付 9月11日(月曜) ~9月15日(金曜)午後5時必着

事業計画書の受付 9月19日(火曜) ~9月29日(金曜)午後5時必着
R5年8月03日  広島県/尾道市  瀬戸田サンセットビーチ指定管理者の募集について - 尾道市ホームページ (city.onomichi.
hiroshima.jp)
 7/24.指定管理者募集施設

施設名 尾道市瀬戸田サンセットビーチ

配布期間

令和5年7月24日(月曜日)~8月18日(金曜日)

公募説明会(現場説明会)

応募方法、提案書類、指定管理業務、現場の状況等について説明会を開催します。参加を希望する団体等は、令和5年8月25日(金曜日)正午までに瀬戸田支所しまおこし課にご連絡ください。連絡のない場合は、説明会の参加をお断りする場合があります。なお、公募説明会への出席は、必須とします。

開催日時・場所

日時 令和5年8月30日(水曜日)午前10時から(1時間程度)

場所 尾道市瀬戸田サンセットビーチ管理棟前

申請書類の提出

申請書類については、下記のとおり提出してください。

(1)公募参加表明

提出期間:令和5年9月4日(月曜日)~令和5年9月8日(金曜日)

提出方法:開庁日の8時30分から17時15分までの間、瀬戸田支所しまおこし課へご持参いただくか、郵送してください。

提出書類:公募参加表明書兼誓約書(資料・様式集様式4)

(2)提案

提出期間:令和5年9月12日(火曜日)~令和5年9月22日(金曜日)
R5年8月03日  東京都/新宿区  新宿区 新着情報一覧:新宿区 (shinjuku.lg.jp)  7/25.指定管理者募集施設・一覧

施設名

新宿区立北山伏地域交流館の指定管理者募集:新宿区 (shinjuku.lg.jp)

新宿区立中町地域交流館の指定管理者募集:新宿区 (shinjuku.lg.jp)

新宿区立早稲田南町地域交流館の指定管理者募集:新宿区 (shinjuku.lg.jp)

中町児童館 指定管理者募集:新宿区 (shinjuku.lg.jp)

新宿区立下落合地域交流館の指定管理者募集:新宿区 (shinjuku.lg.jp)

早稲田南町児童館 指定管理者募集:新宿区 (shinjuku.lg.jp)

北山伏児童館 指定管理者募集:新宿区 (shinjuku.lg.jp)

新宿区立西早稲田地域交流館の指定管理者募集:新宿区 (shinjuku.lg.jp)

新宿区立戸山シニア活動館の指定管理者募集:新宿区 (shinjuku.lg.jp)

新宿区立高田馬場シニア活動館の指定管理者募集:新宿区 (shinjuku.lg.jp)

の計10施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月03日  鹿児島県/出水市  公の施設の指定管理者を募集します! |鹿児島県出水市 みんなでつくる活力都市 住みたいまち 出水市 (kagoshima-izumi.lg.jp)  7/24.指定管理者募集施設・一覧

施設名

出水市高尾野地域社会体育施設等(13施設)

出水市野田地域社会体育施設等(5施設)

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
    本日分(8/02分)の指定管理者公募情報は公募全体82件中21件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月02日  東京都/足立区  足立区知的障がい者大谷田グループホーム指定管理事業者の公募について|足立区 (city.adachi.tokyo.jp)  7/21.指定管理者募集施設

施設名 足立区知的障がい者大谷田グループホーム

募集要領配布期間 令和5年7月21日から令和5年8月14日まで

応募事前通知書の受付と 締切及び提出書類(財務状 況調査用)の提出

受付開始:8月 3日(木)午前9時から 応募締切:8月14日(月)午後5時(期限厳守)

応募受付の開始と締切及び 提出書類(本応募 審査会 用・見積書類)の提出

受付開始:8月17日(木)午前9時から 応募締切:8月24日(木)午後5時(期限厳守)
R5年8月02日  岐阜県/中津川市  指定管理者の募集/中津川市 (nakatsugawa.lg.jp)  7/21.指定管理者募集施設・一覧

令和6年4月からの指定管理者を募集します

施設名

中津川市民運動場、中津川市サンライフ、中津川市サンライフ分館指定管理者募集/中津川市 (nakatsugawa.lg.jp)

中津川市民プール指定管理者募集/中津川市 (nakatsugawa.lg.jp)

中津川市児童館指定管理者募集/中津川市 (nakatsugawa.lg.jp)

中津川駅前市営駐車場、中津川駅前広場市営駐車場指定管理者募集/中津川市 (nakatsugawa.lg.jp) 説明会・現地見学会あり

中津川市にぎわいプラザ駐車場指定管理者募集/中津川市 (nakatsugawa.lg.jp)

中津川市川上地域特産品生産施設(道の駅「五木のやかた・かわうえ」)指定管理者募集/中津川市 (nakatsugawa.lg.jp)

の計6グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。(一部の公募施設のみ有り)
R5年8月02日  新潟県/新潟市/中央区  新着一覧 新潟市中央区 (niigata.lg.jp)  7/21.指定管理者募集施設・一覧

鳥屋野運動公園馬場の指定管理者募集について 新潟市中央区 (niigata.lg.jp)

鳥屋野運動公園野球場等の指定管理者募集について 新潟市中央区 (niigata.lg.jp)

西海岸公園市営プール等の指定管理者募集について 新潟市中央区 (niigata.lg.jp)

新潟市鳥屋野総合体育館の指定管理者募集について 新潟市中央区 (niigata.lg.jp)

の計4グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月02日  高知県/高知市  高知市福寿園の指定管理者募集について - 高知市公式ホームページ (city.kochi.kochi.jp)  7/21.指定管理者募集施設

施設名 高知市福寿園

募集要項等の配布

配布期間 令和5年7月21日(金曜日)から8月7日(月曜日)まで

公募説明会及び施設見学の開催

日時 令和5年8月10日(木曜日)午後2時から3時まで 令和5年7月21日(金曜日)から8月7日(月曜日)までに要申込

申請書類の提出

提出期間 令和5年9月4日(月曜日)から9月19日(火曜日)まで
R5年8月02日  群馬県/太田市  放課後児童クラブの指定管理者を募集します - 太田市ホームページ(児童施設課) (city.ota.gunma.jp)  7/20.指定管理者募集施設
放課後児童クラブ指定管理者の募集は、令和5年8月1日(火曜日)午前9時以降にこのページでお知らせいたします。
R5年8月02日  宮崎県/宮崎市  【公募情報を公開します】指定管理者募集に係る事業者向け合同説明会 - 宮崎市 [Miyazaki City]  7/21.指定管理者募集開始施設・一覧(追加分)

施設名

「宮崎市久峰総合公園及び宮崎市佐土原武道館」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

「宮崎市総合体育館及び宮崎中央公園テニスコート」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

「宮崎市北部土地区画整理事業記念体育館等」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

の計3グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月02日  香川県/県庁  令和6年度からの指定管理者を募集します|香川県 (kagawa.lg.jp)  7/19.指定管理者募集開始施設・一覧

情報通信交流館(e-とぴあ・かがわ)

香川県番町地下駐車場香川県玉藻町駐車場 一括で

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月02日  三重県/県庁  三重県|新着情報 (mie.lg.jp)  7/21.指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

三重県|スポーツ総合:三重県営ライフル射撃場に係る指定管理者を募集します (mie.lg.jp)

三重県|スポーツ総合:三重県営松阪野球場(愛称:ドリームオーシャンスタジアム)に係る指定管理者を募集します (mie.lg.jp)

三重県|スポーツ総合:三重県営鈴鹿スポーツガーデン(愛称:三重交通G スポーツの杜 鈴鹿)及び三重県営総合競技場(愛称:三重交通G スポーツの杜 伊勢)に係る指定管理者を募集します (mie.lg.jp)

の計3グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。

なお、募集要項等は以下の関連リンク(ページ)

指定管理者募集情報

に全て記載されています。
R5年8月02日  愛知県/名古屋市  名古屋市:名古屋市道路附属物自動車駐車場指定管理者公募のお知らせ(再公募)(市政情報) (city.nagoya.jp)  7/21.指定管理者再募集施設

施設名 吹上駐車場及び吹上中央帯駐車場

応募説明会及び施設説明会

募集要項等に関する応募説明会及び指定管理の対象施設について現地で説明を行う施設説明会を行います。

当日は、募集要項等の資料は配布いたしませんので、市公式ウェブサイトから資料を印刷の上、ご持参ください。

応募説明会の際に竣工図等一式の貸出を行いますので、貸出を希望する場合は説明会参加申込書(様式4)にその旨を記載してください。

本募集への応募にあたって、応募説明会及び施設説明会への参加は任意とします。また、応募説明会及び施設説明会への参加の有無は、選定審査に影響はいたしません。

参加人数は、法人等若しくはグループごとに2名までとします。

(1)応募説明会

(ア)開催日時

令和5年7月28日(金曜日)午前10時から

(イ)開催場所

名古屋市役所西庁舎5階 農業委員会会議室

(2)施設説明会

(ア)開催日時

令和5年7月28日(金曜日)午後1時から午後2時まで

(イ)集合場所

吹上駐車場及び吹上中央帯駐車場 吹上駐車場待合室周辺

(詳細は応募説明会終了後にご案内します。)

(3)参加申し込み

応募説明会及び施設説明会に参加希望の方は、令和5年7月27日(木曜日)正午までに要申込。
R5年8月02日  神奈川県/川崎市  川崎市高津区:川崎市大山街道ふるさと館の指定管理者の募集予定について (city.kawasaki.jp)  募集の告示:令和5年7月下旬頃予定

募集要項・仕様書の配布:令和5年7月下旬頃から1か月程度を予定

応募期日:令和5年8月下旬頃の予定

4現地見学会

集合形式での現地見学会は開催しません。

個別見学を希望される場合は、後日公開する募集要項を参照してください。
    本日分(8/01分)の指定管理者公募情報は公募全体84件中23件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年8月01日  宮崎県/宮崎市  民間委託等の推進 - 宮崎市 [Miyazaki City]  7/19既報済み分.指定管理者募集開始施設・一覧

「宮崎市椿山森林公園」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

「宮崎市田野物産センター・宮崎市道の駅田野総合案内施設」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

「宮崎市きよたけ児童文化センター」の指定管理者を募集します。 - 宮崎市 [Miyazaki City]

「宮崎市民活動センター」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

「宮崎市城の駅」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

「宮崎市高岡交流プラザ」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

「宮崎市男女共同参画センター」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

の計7グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。

 

新規7/21現在の指定管理者募集施設・一覧

「宮崎市民活動センター」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City] 既報済み

「宮崎市男女共同参画センター」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City] 既報済み

「宮崎市民プラザ」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City] 既報済み

「宮崎市民文化ホール」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

宮崎市清武文化会館

※ただ今、掲載の準備中です。

宮崎市環境学習交流施設

※ただ今、掲載の準備中です。

「宮崎市椿山森林公園」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City] 既報済み

宮崎市久峰総合公園、宮崎市佐土原武道館

※ただ今、掲載の準備中です。

宮崎市総合体育館、宮崎中央公園(テニスコートのみ)

※ただ今、掲載の準備中です。

宮崎市祇園運動広場、宮崎市ストリートスポーツ広場、宮崎市緑松体育館、宮崎市広原体育館、宮崎市北部土地区画整理事業記念体育館、宮崎市南部土地区画整理事業記念体育館

※ただ今、掲載の準備中です。

フローランテ宮崎の指定管理者候補者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

阿波岐原森林公園(南エントランス)指定管理者候補者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

阿波岐原森林公園(市民の森、北エントランス)の指定管理者候補者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

萩の台公園の指定管理者候補者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

大淀川市民緑地外3公園の指定管理者候補者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

「宮崎市城の駅」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City] 既報済み

「宮崎市田野物産センター・宮崎市道の駅田野総合案内施設」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City] 既報済み

「宮崎市高岡交流プラザ」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City] 既報済み

「宮崎市道の駅高岡」の指定管理者を募集します - 宮崎市 [Miyazaki City]

「宮崎市きよたけ児童文化センター」の指定管理者を募集します。 - 宮崎市 [Miyazaki City] 既報済み

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月01日  岩手県/盛岡市  令和5年度募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)  7/21.指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

盛岡市太田橋野球場・盛岡体育館の指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

生出スキー場・玉山運動場・盛岡渋民運動公園の指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

盛岡市屋内ゲートボール場の指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

武道館・弓道場の指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

太田テニスコートの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

松園テニスコートの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

綱取スポーツセンターの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

の計7グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月01日  兵庫県/神戸市  神戸市:港湾局所管施設の指定管理者の公募開始のお知らせ (kobe.lg.jp)  公募の対象となる施設の名称

①神戸市立須磨ヨットハーバー

(神戸市須磨区若宮町1丁目1番4号:南ハーバー)(神戸市須磨区若宮町1丁目3番2号:北ハーバー)

②神戸三宮フェリーターミナル(神戸市中央区新港町3番7号)

③神戸港ウォーターフロントエリア(メリケンパーク~ハーバーランド広場)(神戸市中央区波止場町、東川崎町1丁目)

・対象施設

メリケンパーク(震災メモリアルパーク含む)、中突堤駐車施設、中突堤中央ターミナル(かもめりあ)、中突堤西地区緑地、中突堤西地区浮桟橋、中突堤西地区ふ頭用地、弁天歩道橋、高浜岸壁、ハーバーランド広場

[応募要領等の掲載期間]

2023年7月26日(水曜)~2023年8月7日(月曜)

[現地見学会]

神戸市立須磨ヨットハーバー

2023年8月2日(水曜)14時00分から※参加を希望する場合は、2023年7月31日(月曜)17時30分までに事前申込みが必要です。

神戸三宮フェリーターミナル

2023年8月1日(火曜)14時00分から

※参加を希望する場合は、2023年7月27日(木曜)17時00分までに事前申込みが必要です。

神戸港ウォーターフロントエリア

2023年8月2日(水曜)9時30分から

※参加を希望する場合は、2023年7月28日(金曜)17時00分までに事前申込みが必要です。

[応募登録及び質疑受付]

​​​​​​​2023年8月1日(火曜)~2023年8月7日(月曜)

[提案書類等の受付]

​​​​​​​2023年9月4日(月曜)~2023年9月11日(月曜)

※受付は、応募登録をされた団体に限らせていただきます。

応募要領等必要書類の掲載

神戸市ホームページよりご覧いただけます

https://www.city.
kobe.lg.jp/a38702/
shiteikanri/20230427
kouboannai.html

(期間:2023年7月26日~2023年8月7日まで)

※紙文書による必要書類の配布は行いませんのでご了承ください。
R5年8月01日  神奈川県/茅ヶ崎市  更新情報一覧(茅ヶ崎市ホームページ)|茅ヶ崎市 (city.chigasaki.
kanagawa.jp)
 7/21.指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

茅ヶ崎市勤労市民会館の指定管理者募集について|茅ヶ崎市 (city.chigasaki.kanagawa.jp)

茅ヶ崎公園体験学習センターうみかぜテラスの指定管理者の募集について|茅ヶ崎市 (city.chigasaki.kanagawa.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月01日  神奈川県/茅ヶ崎市  指定管理者の募集|茅ヶ崎市 (city.chigasaki.
kanagawa.jp)
 公募開始前施設

茅ヶ崎市屋内温水プール

茅ヶ崎市駐車場

共に募集要項等の公表時期(予定)は8月上旬頃
R5年8月01日  福島県/県庁  福島県文化センター指定管理者の募集について - 福島県ホームページ (fukushima.lg.jp)  7/20.指定管理者募集開始施設

施設名 福島県文化センター

募集要項の配布

配布期間:令和5年7月20日(木)から令和5年8月10日(木)まで

募集説明会の開催

開催日時:令和5年8月4日(金)13時30分から

開催場所:福島県文化センター 2階会議室兼展示室

申込方法

別紙申込書に必要事項を記入のうえ、令和5年8月1日(火)午後5時までに、郵送、FAX又は電子メールでお送りください。なお、説明会への参加を申請の条件とします。

申請の受付

受付期間:令和5年8月21日(月)から令和5年9月1日(金)まで
R5年8月01日  東京都/墨田区  事業者 墨田区公式ウェブサイト (sumida.lg.jp)  7/21.指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

すみだ産業会館の指定管理者を募集します 墨田区公式ウェブサイト (sumida.lg.jp)

八広児童館・中川児童館の指定管理者を募集します 墨田区公式ウェブサイト (sumida.lg.jp) 2施設を個別に

の計3施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月01日  栃木県/県庁  栃木県/新着情報一覧 (tochigi.lg.jp)  7/21.指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

栃木県/栃木県とちぎわんぱく公園の指定管理者募集について (tochigi.lg.jp)

栃木県/栃木県日光だいや川公園の指定管理者募集について (tochigi.lg.jp)

栃木県/栃木県みかも山公園の指定管理者募集について (tochigi.lg.jp)

栃木県/栃木県那須野が原公園の指定管理者募集について (tochigi.lg.jp)

栃木県/栃木県井頭公園の指定管理者募集について (tochigi.lg.jp)

栃木県/栃木県なかがわ水遊園指定管理者の募集について (tochigi.lg.jp)

栃木県/栃木県民ゴルフ場指定管理者の募集について (tochigi.lg.jp)

の計7施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年8月01日  栃木県/県庁  栃木県/指定管理者制度 (tochigi.lg.jp)  7/21. 令和5(2023)年度公募予定施設
公募開始済み施設含む(既報済み)
R5年8月01日  京都府/京都市  京都市:京都市都市計画局所管の公の施設に係る指定管理者の募集について (kyoto.lg.jp)  7/21.指定管理者募集施設・一覧

対象施設

(1)京都市交流促進・まちづくりプラザ

(2)京都市市営住宅(募集する市営住宅については、募集要項参照)

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
    本日分(7/31分)の指定管理者公募情報は公募全体82件中21件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年7月31日  京都府/綾部市  【指定管理者募集】綾部市地域交流センター | 綾部市 (ayabe.lg.jp)  7/19.指定管理者募集施設

令和5年秋竣工予定の綾部市地域交流センター

募集期間

令和5年7月19日(水曜日)から7月31日(月曜日)

指定の期間 綾部市地域交流センターの設置及び管理に関する条例(令和5年綾部市条例第19号)の施 行の日から令和8年3月31日まで

応募資格 指定期間中において、綾部市地域交流センターの管理運営を円滑かつ安定して行うことがで きる団体(必ずしも法人格は必要ありません。)とします。 ただし、食品衛生法に基づく営業許可を取得し、ケータリング等により飲食の提供が手配で きる団体とします。
R5年7月31日  岩手県/盛岡市  令和5年度募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.
iwate.jp)
 7/19.指定管理者募集開始施設・一覧

もりおか女性センターの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

月が丘児童センターの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

手代森児童センターの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

乙部児童センターの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

の計4施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月31日  兵庫県/県庁  兵庫県/指定管理者制度 (hyogo.lg.jp)  公募施設一覧(13施設)
公募は7月頃に順次開始予定です。
R5年7月31日  大阪府/枚方市  令和6年度からの 総合スポーツセンター、渚市民体育館、伊加賀スポーツセンターの指定管理者について公募します | 枚方市ホームページ (city.hirakata.
osaka.jp)
 7/19.指定管理者募集開始施設

募集要項・指定申請書・様式等の配布

【配布期間】 日程:令和5年(2023年)7月19日(水曜日)~9月11日(月曜日)

【施設及び設備に関する竣工図面等の閲覧】

日程:令和5年(2023年)7月19日(水曜日)~9月11日(月曜日)

時間:9時~12時、13時~17時

場所:スポーツ振興課

※資料の持ち出しは禁止します。ただし、デジタルカメラ等による複写は可能です。

施設説明会及び質疑期間

現地説明会

(下記日時のうち各施設いずれか1日のみ参加可)

【総合スポーツセンター】

(1)7月25日(火曜日)10時~ 1時間程度

(2)7月26日(水曜日)10時~ 1時間程度

【市民体育館】

(3)7月25日(火曜日)13時~ 1時間程度

(4)7月26日(水曜日)13時~ 1時間程度

【伊加賀スポーツセンター】

(5)7月25日(火曜日)16時~ 1時間程度

(6)7月26日(水曜日)16時~ 1時間程度

※参加希望者多数の場合など、希望日時に添えない場合があります。

会場

(1)(2)枚方市立総合スポーツセンター 1階ロビー

(3)(4)枚方市立渚市民体育館 1階談話室

(5)(6)枚方市立伊加賀スポーツセンター 1階打合室

※現地集合。開始時間の5分前までにお越しください。

参加方法

参加申込書(様式自由)を作成し、参加希望日を明記の上、スポーツ振興課メールアドレスまで送信してください。

E-mail:sktaiku@city
.hirakata.osaka.jp

(参加報告期限は7月21日(金)正午とします。また、出席者は1法人等につき2人以内とさせていただきます。)

申請書受付

期間 日程:8月14日(月曜日)~9月11日(月曜日)
R5年7月31日  青森県/八戸市  令和5年度 指定管理者公募情報(令和6年度更新)/八戸市 (city.hachinohe.
aomori.jp)
 令和6年4月1日から指定管理者制度を導入(更新)する下記施設の指定管理者を公募します。

一覧

募集要項等は、令和5年7月20日からホームページへの掲載するとともに、担当課窓口で配布する予定です。

応募は、法人、その他団体であることが条件です。

公募説明会

令和5年度指定管理者公募説明会(開催日一覧) (PDFファイル: 271.8KB)

説明会は募集単位ごとに開催します。

お申込みは、7月20日から配布する募集要項に添付される参加申込書により受付けます。

なお、説明会への参加が応募条件となっている施設もありますので、ご注意ください。
R5年7月31日  青森県/八戸市  令和5年度 指定管理者公募情報(令和6年度更新)/八戸市 (city.hachinohe.
aomori.jp)
 7/20.指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

グリーンプラザなんごう他2施設の指定管理者公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

八戸市水産科学館 指定管理者の公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

八戸市文化教養センター南部会館の指定管理者公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

八戸市公会堂・八戸市公民館・八戸市南郷文化ホールの指定管理者公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

八戸市立集会場(八戸市更上閣・八戸市更上閣にぎわい広場)の指定管理者公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

八戸市運動公園体育施設 指定管理者の公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

八戸市南郷体育館ほか9施設 指定管理者の公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

八戸市多賀多目的運動場 指定管理者の公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

市民の森不習岳 指定管理者の公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

八戸市水産会館 指定管理者の公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

八戸市総合福祉会館指定管理者の公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

八戸市老人いこいの家(5館)、八戸市立老人福祉センター馬淵荘指定管理者の公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

八戸市立南郷デイサービスセンター・ 八戸市立老人福祉センター南郷指定管理者の公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

八戸市身体障害者更生館 指定管理者の公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

児童館(八戸市中央児童会館ほか14施設)指定管理者の公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

八戸市中央駐車場 指定管理者の公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

八戸公園(こどもの国・八戸植物公園)指定管理者の公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

八戸市史跡根城の広場指定管理者の公募/八戸市 (city.hachinohe.aomori.jp)

の計18グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月31日  山口県/下関市  下関市リサイクルプラザ(啓発棟)の指定管理者募集について - 下関市 (shimonoseki.lg.jp)  7/20.指定管理者募集施設

施設名 下関市リサイクルプラザ(啓発棟)

募集要項等の配布

期間 令和5年7年20日(木曜日)から令和5年8月4日(金曜日)まで

現場説明会

日時 令和5年8月7日(月曜日)午後2時00分から

場所 下関市リサイクルプラザ(啓発棟)

令和5年8月3日(木)午後5時までに要申込

申込受付

期間 令和5年8月15日(火曜日)から令和5年8月22日(火曜日)まで
R5年7月31日  兵庫県/姫路市  指定管理者の募集一覧 | 姫路市 (himeji.lg.jp)  7/14.指定管理者募集情報

施設名

(仮称)家島交流センター(注)

書写山観光施設(書写山ロープウェイ)

飾磨体育館

夢さき夢のさと

姫路みなとドーム

(注)「(仮称)家島交流センター」は令和5年7から8月に募集を予定していましたが、新築工事の入札が不調に終わったため、募集時期を延期します。また、指定期間(予定)についても、見直しを予定しています。詳細が決まり次第、本ホームページでお知らせします。
R5年7月31日  福島県/県庁  ふくしま海洋科学館(アクアマリンふくしま)指定管理者募集のお知らせ - 福島県ホームページ (fukushima.lg.jp)  7/20.指定管理者募集施設

施設名 ふくしま海洋科学館(愛称「アクアマリンふくしま」)

募集要項の配布

配布期間 令和5年7月20日(木曜日)から令和5年8月10日(木曜日)まで

募集説明会

開催日時

令和5年8月4日(金曜日)午後1時30分から

 開催場所

ふくしま海洋科学館 アクアルーム1

その他

募集説明会に参加を希望する法人等は、令和5年8月3日(木曜日)午後5時までに、下記6(1)別紙様式6にて、下記7問い合わせ先に郵送、Faxまたは電子メールにより申し込んでください。

なお、指定管理者に申請する法人等は参加を要件とします。

申請の受付

受付期間 令和5年8月21日(月曜日)から令和5年9月1日(金曜日)まで
R5年7月31日  茨城県/笠間市  「笠間市地域交流センターともべ」及び「笠間市営友部駅南口自転車駐車場」の指定管理者を募集します | 笠間市公式ホームページ (kasama.lg.jp)  7/20.指定管理者募集施設

施設名

笠間市地域交流センターともべ

笠間市営友部駅南口自転車駐車場

一括で

募集期間

令和5年7月20日(木曜日)~8月31日(木曜日)

申請書類の受付 令和5年7月20日~令和5年8月31日

応募に関する質問 令和5年7月20日~令和5年8月31日

説明会 ※ 調整のうえ,行います。
    本日分(7/28分)の指定管理者公募情報は公募全体83件中21件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年7月28日  北海道/恵庭市  【令和5年度】恵庭市老人福祉施設「老人憩の家」指定管理者の公募/恵庭市ホームページ (city.eniwa.hokkaido.jp)  7/14.指定管理者募集施設

募集概要

恵庭市老人憩の家(5館)を一括管理できる指定管理者を募集します。

応募手続き

応募事業者は原則、(1)の公募説明会へ参加いただき、(2)の応募受付期間内に指定管理者指定申込書及び添付書類を提出してください。

(1)公募説明会(応募事業者は原則参加してください。)

・日時

令和5年8月10日(木曜日) 14:00~(受付13:30~)

・会場

恵庭市役所2階 201会議室

・申込方法

令和5年8月8日(火曜日)までに電話にてお申込みください。

(2)申込受付

・期間 令和5年7月14日(金曜日)~8月31日(木曜日)
R5年7月28日  北海道/恵庭市  Microsoft Word - HP
( (city.eniwa.hokkaido.jp)
 令和5年度指定管理者公募施設 (PDFファイル: 83.1KB)

8/1公募開始施設4グループ施設

8/7公募開始施設1グループ施設

調整中施設1グループ施設

施設名は全て公表
R5年7月28日  岩手県/盛岡市  令和5年度募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)  7/18.指定管理者募集開始施設・一覧

青山児童センターの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

杜陵児童センターの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

みたけ児童センターの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

河北児童センターの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

高松児童センターの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

湯沢児童センターの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

仙北児童センター・仙北老人福祉センターの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

北松園児童センター・北松園老人福祉センターの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

上堂児童センター・上堂老人福祉センターの指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

西青山老人憩いの家の指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

盛岡市勤労福祉会館の指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

盛岡市子ども科学館の指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

盛岡てがみ館の指定管理者募集情報(公募)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp)

の計13グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月28日  兵庫県/県庁  兵庫県/令和5年度兵庫県立都市公園の指定管理者の公募 (hyogo.lg.jp)  7/19.指定管理者募集開始施設

施設名 三木総合防災公園

募 集 の 開 始 : 令和5年7月19日(水)

募 集 要 項 等 配 布 期 間 : 令和5年7月19日(水)~9月29日(金)

現 地 説 明 会 : 令和5年8月4日(金)令和5年7月28日(金曜日)17時まで要申込

質 問 事 項 の 受 付 期 間: 令和5年8月2日(水)~8月8日(火)

質 問 の 回 答: 令和5年8月17日(木)

質 問 事 項 の 受 付 期 間: 令和5年8月17日(木)~8月23日(水)

質 問 の 回 答: 令和5年8月31日(木)

応 募 書 類 受 付 期 間 : 令和5年9月21日(木)~9月29日(金)
R5年7月28日  香川県/県庁  指定管理者制度について|香川県 (kagawa.lg.jp)  7/19.指定管理者募集施設・一覧

施設名

情報通信交流館(e-とぴあ・かがわ) 募集要項・様式(ZIP:1,989KB)

 ※業務仕様書は、申請者に別途交付します。

香川県番町地下駐車場香川県玉藻町駐車場 募集要項・様式(PDF:473KB)

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月28日  京都府/亀岡市  【募集】指定管理者制度導入に係る指定管理者募集施設について - 亀岡市公式ホームページ (city.kameoka.kyoto.jp)  7/18.指定管理者募集施設・一覧

施設名

亀岡市移住・定住促進施設「離れ」にのうみ

亀岡市営春日坂球技場・亀岡市営月読橋球技場・亀岡市営医王谷野球場・亀岡市営月読橋第2球技場・亀岡市営月読橋第3球技場・亀岡国際広場球技場【6施設】

亀岡市総合福祉センター

亀岡市曽我部いこいの家(介護予防センター)

亀岡市畑野健康ふれあいセンター(介護予防センター)

亀岡運動公園・さくら公園【2施設】

JR亀岡駅前・北口自転車等駐車場【2施設】

JR馬堀駅前・JR並河駅前・JR千代川駅前自転車等駐車場【3施設】

亀岡市七谷川野外活動センター

の計9グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月28日  福島県/県庁  福島県男女共生センター次期指定管理者の募集について - 福島県ホームページ (fukushima.lg.jp)  7/18.指定管理者募集施設

施設名 福島県男女共生センター

募集要項の配布

配布期間 令和5年7月18日(火)から令和5年8月31日(木)まで

募集説明会の開催

開催日時

令和5年7月27日(木) 午後1時30分から

開催場所

福島県男女共生センター 4階 第3研修室

二本松市郭内一丁目196番地の1

申込方法

令和5年7月25日(火)午後5時15分までに要申込

申請の受付

受付期間 令和5年8月21日(月)から令和5年8月31日(木)まで
R5年7月28日  静岡県/県庁  【募集】静岡県健康福祉交流プラザの指定管理者を募集しています|静岡県公式ホームページ (pref.shizuoka.jp)  7/18.指定管理者募集施設

静岡県では、健康寿命の更なる延伸及び分け隔てのない共生社会の形成に寄与することを目的として、令和6年1月1日に、静岡県健康福祉交流プラザを三島市に設置します(静岡県総合健康センターの改修)。

県では、プラザの第1期(令和6年1月〜令和10年3月までの4年3か月間)について、熱意を以て取り組んでいただける指定管理者を募集します。

施設名 静岡県健康福祉交流プラザ

指定期間

令和6年1月から令和10年3月(4年3ヶ月)

現地説明会

開催日時

令和5年7月25日(火曜) 14時〜16時

開催場所

静岡県総合健康センター

申請予定者は必ず参加のこと。

令和5年7月 24 日(月) 午後5時(必着)までに要申込

申請書受付期間

令和5年8月9日(水曜)から令和5年8月16日(水曜)まで
R5年7月28日  青森県/十和田市  仲よし会の指定管理者募集のお知らせ|青森県十和田市 (towada.lg.jp)  7/18.指定管理者募集施設

対象施設

対象施設

⒈三本木小学校仲よし会

⒉南小学校仲よし会

⒊北園小学校仲よし会

⒋東小学校仲よし会

⒌西小学校仲よし会

⒍藤坂小学校仲よし会

⒎深持小学校仲よし会

⒏ちとせ小学校仲よし会

⒐沢田小学校仲よし会

⒑法奥小学校仲よし会

公募期間

令和5年8月2日(水)~令和5年8月10日(木)

公募説明会

開催日時 

令和5年7月25日(火)午前10時

開催場所

十和田市役所本館3階庁議室

公募説明会へ参加の場合、令和5年7月24日(月)までに申し込みをしてください。
R5年7月28日  東京都/目黒区  区営住宅等の指定管理者を募集します 目黒区 (city.meguro.tokyo.jp)  7/18.指定管理者募集開始施設

施設概要 募集要項参照

募集に関する資料一式

募集要項配布期間の最終日(7月31日)までダウンロードが可能です。

応募を予定される法人または団体につきましては、事前に住宅課住宅計画係(電話03-5722-9877)までご連絡をお願いします。

・質問票の受付 7月18日(火)から8月1日(火)

・質問票の回答 8月3日(木)

・申請書の受付 8月4日(金)から8月16日(水)午後5時まで
    本日分(7/27分)の指定管理者公募情報は公募全体82件中21件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年7月27日  滋賀県/大津市  【指定管理者の募集】公園緑地課:大石緑地スポーツ村(一部を除く。)の指定管理者を募集します/大津市 (otsu.lg.jp)  7/14.指定管理者募集施設

施設名 大石緑地スポーツ村(一部を除く。)

募集要項の配布期間

配布期間 令和5年7月14日(金曜)から令和5年7月28日(金曜)

説明会の開催

注:本市職員が派遣されている団体及び過去に本市の職員であった者が属する団体にあっては、説明会に当該職員が参加することはできません。

大石緑地スポーツ村(一部を除く。)

開催日時:令和5年8月4日(金曜)14時から2時間程度

開催場所:大石緑地スポーツ村 クラブハウス

申込期間:令和5年7月14日(金曜)から令和5年7月28日(金曜)までに要申込

申込先:大津市都市計画部 公園緑地課

申請書類の提出期間

提出期間:令和5年8月7日(月曜)から令和5年8月31日(木曜)
R5年7月27日  福岡県/福岡市  福岡市 募集状況 (fukuoka.lg.jp)  7/18.指定管理者募集開始施設・一覧

福岡市 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)の指定管理者を募集します (fukuoka.lg.jp)

福岡市 福岡市祇園音楽・演劇練習場の指定管理者を募集します (fukuoka.lg.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月27日  愛媛県/松山  全新着一覧 松山市公式ホームページ PCサイト (city.matsuyama
.ehime.jp)
 7/18.指定管理者募集開始施設・一覧

松山市庚申庵史跡庭園の指定管理者を募集します 松山市公式ホームページ PCサイト (city.matsuyama.ehime.jp)

松山市道の駅「風早の郷 風和里」の指定管理者を募集します。 松山市公式ホームページ PCサイト (city.matsuyama.ehime.jp)

別府第一市民運動広場ほか5施設の指定管理者を募集します 松山市公式ホームページ PCサイト (city.matsuyama.ehime.jp)

松山市道後温泉本館等の指定管理者を募集します 松山市公式ホームページ PCサイト (city.matsuyama.ehime.jp)

の計4グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月27日  東京都/目黒区  募集 目黒区 (city.meguro.tokyo.jp)  7/14.7/18.指定管理者募集開始施設・一覧

自転車等駐車場の指定管理者を募集します 目黒区 (city.meguro.tokyo.jp) 2グループ分割で

碑文谷公園内ポニー園の指定管理者を募集します 目黒区 (city.meguro.tokyo.jp)

令和6年度からの目黒区中小企業センター及び目黒区勤労福祉会館の指定管理者を募集します 目黒区 (city.meguro.tokyo.jp)

の計3グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月27日  大隅肝属広域事務組合 | おおすみきもつきこういきじむくみあい (osumiki
mokou.jp)
 火葬場きもつき苑の指定管理者を募集します | 大隅肝属広域事務組合 (osumikimokou.jp)  施設名称 火葬場きもつき苑

募集受付期間 令和5年7月7日(金)から令和5年8月7日(月)まで

説明会及び施設見学会について

期 間 令和5年7月7日(金)から令和5年7月21日(金)まで 令和5年7月14日(金)までに要申込
R5年7月27日  愛知県/豊明市  豊明市福祉体育館、体育施設等、豊明文化広場及び豊明市老人福祉センター指定管理者募集/豊明市 (toyoake.lg.jp)  対象施設

豊明市福祉体育館、体育施設等、豊明文化広場及び豊明市老人福祉センター

現地見学会

開催日:令和5年7月31日(月曜日)

時 間:午前10時から正午頃まで(終了予定)

場 所:豊明市福祉体育館 1階 会議室

※1:参加人数:各団体2名以内とします。

※2:参加申込み:令和5年7月14日金水曜日)~令和5年7月24日(月曜日)正午まで

申請書類の受付

受付期間:令和5年8月21日(月曜日)~令和5年8月31日(木曜日)まで
R5年7月27日  兵庫県/神戸市  神戸市:都市局まち再生推進課 (kobe.lg.jp)  7/18.指定管理者募集開始施設

施設名 神戸市立こうべまちづくり会館

〔応募要領の配布〕

2023年7月18日(火曜)~2023年7月24日(月曜)

〔説明会・現地見学会〕

2023年7月26日(水曜)

応募される場合は、必ず説明会・現地見学会にご参加ください。

申込期間:令和5年7月18日(火)~令和5年7月24日(月)

〔応募に関する質問受付〕

2023年7月26日(水曜)~2023年8月1日(火曜)

〔応募書類の受付〕

2023年8月29日(火曜)~2023年9月4日(月曜)
R5年7月27日  埼玉県/さいたま市  さいたま市/さいたま市産業文化センターの指定管理者を募集します (city.saitama.jp)  7/18.指定管理者募集施設

施設名 さいたま市産業文化センター

募集要項等の配布

配布期間 令和5年7月18日(火)から令和5年8月21日(月)まで

現地説明会

日時

令和5年7月31日(月)午前10時から

場所

産業文化センター 3階 302会議室

申込方法

説明会への参加を希望する場合は、7月28日(金)正午までに要申込

申請書類等の受付

受付期間 令和5年8月15日(火)から令和5年8月21日(月)まで
R5年7月27日  福島県/会津若松市  会津総合射撃場の指定管理者の募集について | 会津若松市 (city.aizuwakamatsu.
fukushima.jp)
 7/18.指定管理者募集施設

施設名 会津総合射撃場

現地説明会の開催について

下記のとおり、現地説明会を実施します。参加を希望される方は令和5年7月20日(木)までに農林課森林林業グループまで連絡をしてください。なお、参加希望がない場合は開催しません。

日時 令和5年7月24日(月)午後2時から午後3時まで

場所 会津若松市河東町八田字大野原30番地 会津総合射撃場

申請書の受付について

提出期間 令和5年8月22日(火)から令和5年9月19日(火)
R5年7月27日  神奈川県/相模原市  相模原市立相模川自然の村及び相模原市立相模川自然の村野外体験教室の指定管理者の募集について|相模原市 (city.sagamihara.
kanagawa.jp)
 7/18.指定管理者募集開始施設

施設名 相模原市立相模川自然の村及び相模原市立相模川自然の村野外体験教室

一括で

募集要項等の公開:令和5年7月18日(火曜日)から令和5年9月15日(金曜日) 

説明会及び現地見学会:令和5年7月27日(木曜日)  令和5年7月25日(火)までに要申込

募集に関する質問の受付:令和5年7月31日(月曜日)から令和5年8月7日(月曜日) 

募集に関する質問の回答:令和5年8月14日(月曜日) 

指定管理者の指定の申請の受付:令和5年8月15日(火曜日)から令和5年9月15日(金曜日)
    本日分(7/26分)の指定管理者公募情報は公募全体83件中22件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年7月26日  新潟県/南魚沼市  南魚沼市文化施設の指定管理者を募集します - 南魚沼市 (city.minamiuonuma.
niigata.jp)
 南魚沼市民会館、鈴木牧之記念館、南魚沼市トミオカホワイト美術館の3施設を一括して管理・運営する指定管理者を募集します。

対象施設

南魚沼市民会館

鈴木牧之記念館

南魚沼市トミオカホワイト美術館

を一括で

募集のスケジュール

受付期間 令和5年8月1日(火曜日)から令和5年8月31日(木曜日)まで

募集要項に関する質問

問合先 南魚沼市六日町865番地(南魚沼市民会館内) 南魚沼市教育委員会社会教育課文化振興係(担当:野上) 電 話 025(773)3756 FAX 025(772)8161

Email:
R5年7月26日  新潟県/南魚沼市  南魚沼市体育施設の指定管理者を募集します - 南魚沼市 (city.minamiuonuma.
niigata.jp)
 南魚沼市体育施設(15施設一括)及び大原運動公園等体育施設(4施設一括)の指定管理期間満了に伴い、事業経験や知識を活用し、市民のスポーツ交流施設として健康空間の維持発展に役立てることができる指定管理者を募集します。

南魚沼市体育施設(15施設一括)

対象施設

南魚沼市スポーツコミュニティセンター

南魚沼市大和B&G海洋センター

南魚沼市大崎体育館

五日町雪国スポーツ館

二日町体育館

塩沢勤労者体育センター

小栗山サンスポーツランド

すぱーく塩沢

大和野球場

浦佐体育館

浦佐グラウンド

二日町グラウンド

塩沢グラウンド

大福寺工業団地多目的広場

中之島農村広場

大原運動公園等体育施設(4施設一括)

対象施設

大原運動公園

欠之上クロスカントリーハウス

石打グラウンド

南魚沼市上田雪国スポーツセンター

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における詳細等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月26日  千葉県/県庁  指定管理者公募情報(令和5年度)/千葉県 (chiba.lg.jp)  7/14. 指定管理者募集情報・一覧

このたび、令和5年度末に現在の指定管理期間が終了する西部防災センターなどの25施設について、令和6年4月から管理を行う指定管理者を募集します。

令和5年度中に公募予定の施設(25施設)

1.千葉県西部防災センター / 2.生涯大学校 / 3.千葉県障害者スポーツ・レクリエーションセンター / 4.千葉県総合スポーツセンター / 5.千葉県総合スポーツセンター射撃場 / 6.千葉県総合スポーツセンター東総運動場 / 7.千葉県国際総合水泳場 / 8.千葉県立房総のむら / 9.かずさインキュベーションセンター / 10.千葉県立内浦山県民の森 / 11.千葉県立清和県民の森 / 12.千葉県立館山野鳥の森 / 13.千葉県立船橋県民の森 / 14.千葉県立東庄県民の森 / 15.千葉県立大多喜県民の森 / 16.千葉県立富津公園 / 17.千葉県立蓮沼海浜公園 / 18.千葉県立印旛沼公園 / 19.千葉県立館山運動公園 / 20.千葉県立青葉の森公園 / 21.千葉県立北総花の丘公園 / 22.千葉県立長生の森公園 / 23.千葉県立行田公園 / 24.千葉県立手賀沼自然ふれあい緑道 / 25.千葉県幕張新都心地下駐車場

なお、上記25施設について、募集期間は7月24日~9月22日を予定しています。
R5年7月26日  兵庫県/神戸市  神戸市:こうべまちづくり会館の指定管理者の公募 (kobe.lg.jp)  7/14.指定管理者募集情報

名称:神戸市立こうべまちづくり会館(1993年11月15日開館)

〔応募要領の配布〕2023年7月18日(火曜)~2023年7月24日(月曜)

〔説明会・現地見学会〕2023年7月26日(水曜) ※応募には説明会・現地見学会への参加が必須

〔応募に関する質問受付〕2023年7月26日(水曜)~2023年8月1日(火曜)

〔質問に対する回答〕2023年8月4日(金曜)(予定)

〔応募書類の受付〕2023年8月29日(火曜)~2023年9月4日(月曜)

応募要領の配布場所

神戸市都市局ホームペー

https://www.city.
kobe.lg.jp/a96653/
shise/about/constru
ction/soshiki/1600/
1600/1617.html

※紙文書による配付は行いません。
R5年7月26日  大阪府/門真市  有料自転車駐車場の指定管理者を募集/門真市 (city.kadoma.osaka.jp)  7/14.指定管理者募集施設

施設名

門真南駅第1自転車駐車場

を含む計11施設

募集要項の配布期間

令和5(2023)年7月14日(金曜日)から8月14日(月曜日)

施設見学及び現地説明会

施設見学【自由見学】

期間:令和5(2023)年7月18日(火曜日)から7月26日(水曜日)

注意: 「見学者証(様式A)」を第三者から見えるよう携行してください。

現地説明会

日時:令和5(2023)年7月27日(木曜日) 午前10時集合

申込方法:令和5(2023)年7月18日(火曜日)から7月24日(月曜日)午後5時30分までに要申込

応募登録期間

令和5(2023)年8月7日(月曜日)から8月14日(月曜日)午後5時30分まで

申請受付期間

令和5(2023)年8月28日(月曜日)から9月1日(金曜日)
R5年7月26日  愛媛県/松山市  別府第一市民運動広場ほか5施設の指定管理者を募集します 松山市公式ホームページ PCサイト (city.matsuyama.
ehime.jp)
 7/14.指定管理者募集情報

指定管理者を募集する施設

別府第一市民運動広場(松山市別府町621番地3)

別府第二市民運動広場(松山市別府町621番地33)

拓川市民運動広場(松山市拓川町453番地1)

空港東第四公園テニスコート(松山市東垣生町866番地1)

湯月公園テニスコート(松山市道後姫塚140番地1)

重信川緑地(井門町)(松山市井門地先)

募集要項の配布

・配布期間:令和5年7月18日(火曜日)から令和5年8月31日(木曜日)まで

「別府第一市民運動広場ほか5施設」指定管理者募集要項

(http://www.city.
matsuyama.ehime.jp
/bosyu/sports_shite
ikanri.html
)

※令和5年7月18日(火曜日)午前8時公開
R5年7月26日  熊本県/小国町  薬味野菜の里小国の指定管理者募集について - 行政情報(産業課関連)|小国町 (kumamoto-oguni.lg.jp)  7月14日 公告募集開始

7月14日~7月31日 募集要項・様式等配付

7月18日~7月31日 申込書(様式第1号)提出、質問書(様式第2号)提出

7月24日~8月8日  質問に対する回答

7月20日~8月15日 申請書提出(様式第3号~様式第4号及び添付資料等)
R5年7月26日  栃木県/日光市  日光市/日光市霧降スケートセンター及び日光市細尾ドームリンク指定管理者の募集 (nikko.lg.jp)  7/14.指定管理者募集施設・一覧

施設名

日光市霧降スケートセンター

日光市細尾ドームリンク

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月26日  福岡県/北九州市  指定管理者の募集予定施設のお知らせ(令和5年度) - 北九州市 (kitakyushu.lg.jp)  7/14. 令和5年度の指定管理者の募集は、原則、来年度へ延期します。

令和5年度末に指定期間満了を迎える指定管理施設は、指定管理者制度の検証を行うため、原則として、指定期間を令和6年度末まで一年延長します。

そのため、延長する施設については、令和5年度の選定(指定管理者の募集)は行いません。
R5年7月26日  和歌山県/有田川町  藤並駅観光案内所指定管理者の募集について/有田川町 (aridagawa.lg.jp)  指定管理期間 令和5年10月1日から令和8年3月31日まで

公募開始 令和5年7月10日(月)

募集要項等に関する質問受付 令和5年7月19日(水)まで

質問への回答 令和5年7月24日(月)

申請書類提出受付 令和5年7月28日(金)必着
    本日分(7/25分)の指定管理者公募情報は公募全体81件中19件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年7月25日  新潟県/長岡市  公募予定施設 (city.nagaoka.niigata.jp)  7/14.指定管理者募集情報

令和5年度に指定管理者の公募を行う予定の施設は次の39施設です。

(※印の施設は、複数の施設を一括で公募します。)

公募期間(予定) 令和5年7月26日(水)~9月8日(金)

計18グループ施設

施設名は全て公表
R5年7月25日  福島県/いわき市  令和6年度からの指定管理者の募集について|いわき市役所 (iwaki.lg.jp)  7/12.指定管理者募集情報

本年度に指定期間が満了する施設のうち次の施設について、令和6年度からの指定管理者を新たに募集します。

注:公募する施設は、準備が整った施設から順次募集を開始します。「募集状況」の欄が募集中となっている施設については、リンク先で募集内容やスケジュール等の詳細をご覧いただくことができます。(8~9月頃より募集開始予定です)

計19グループ施設

施設名(グループ)は全て公表
R5年7月25日  埼玉県/桶川市  桶川市民ホールの指定管理者を募集します/桶川市 (okegawa.lg.jp)  現地説明会

開催日時

令和5年7月25日(火曜日)午後1時30分開始 (開始時刻の5分前までに集合してください。)

集合場所

さいたま文学館文学ホール

申込方法

参加希望者は、7月21日(金曜日)午後3時まで(土・日曜日を除く)に法人等の名称、担当者氏名、連絡先、参加人数を埼玉県教育局 文化資源課 総務・芸術文化推進担当(048-830-6915)へ御連絡ください。

申請書類の受付

受付期間 令和5年9月1日(金曜日)から令和5年9月8日(金曜日)まで
R5年7月25日  広島県/広島市  広島市国民宿舎湯来ロッジ、広島市湯の山温泉館及び広島市湯来交流体験センターの応募要領 - 指定管理者の公募について|広島市公式ホームページ|国際平和文化都市 (hiroshima.lg.jp)  7/14.指定管理者募集開始施設

施設名及び所在地

ア 広島市国民宿舎湯来ロッジ 広島市佐伯区湯来町大字多田2563番地の1

イ 広島市湯の山温泉館 広島市佐伯区湯来町大字和田471番地

ウ 広島市湯来交流体験センター 広島市佐伯区湯来町大字多田

募集期間 令和5年7月14日~令和5年9月29日

説明会の開催(現地見学会含む)

令和5年7月25日(火曜日)午後1時から 7月24日(月)までに要申込
R5年7月25日  群馬県/東吾妻町  あがつまふれあい公園(道の駅あがつま峡)の管理を行う指定管理者の公募について | 東吾妻町 (town.higashiagat
suma.gunma.jp)
 7/14.指定管理者募集開始施設

施設名:あがつまふれあい公園(道の駅あがつま峡)

募集要項の配布期間

令和5年7月14日(金曜日)から令和5年7月31日(月曜日)

公募説明会及び現地見学会

公募に係る説明会及び施設の現地見学会を下記のとおり開催します。参加は任意としますが、応募を予定されている団体は参加をご検討ください。

公募説明会及び現地見学会

・日時 令和5年8月8日(火曜日)14時

・場所 あがつまふれあい公園 (群馬県吾妻郡東吾妻町大字三島6441番地) 天狗の湯 休憩室

・留意事項 当日は、募集要項等の資料配布は行いません。東吾妻町のホームページから印刷の上ご持参ください。

公募説明会及び現地見学会参加申込

・公募説明会及び現地見学会は事前申込制です。参加人数は、1団体につき2名までとし、参加希望団体は8月4日(金曜日)17時までに要申込。

公募参加表明書兼誓約書提出期限

・令和5年8月14日(月曜日)17時まで
R5年7月25日  福岡県/県庁  指定管理者募集情報について - 福岡県庁ホームページ (fukuoka.lg.jp)  7/14.指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

大濠公園能楽堂の指定管理者を募集します。 - 福岡県庁ホームページ (fukuoka.lg.jp)

津屋崎漁港内プレジャーボート係留施設(津屋崎マリーナ)の指定管理者を募集について - 福岡県庁ホームページ (fukuoka.lg.jp)

福岡県立総合射撃場の指定管理者を募集します - 福岡県庁ホームページ (fukuoka.lg.jp)

の計3施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月25日  福岡県/県庁  福岡県障がい者就労支援ホームあけぼの園の指定管理者を募集します - 福岡県庁ホームページ (fukuoka.lg.jp)  募集期間

令和5年7月14日(金)午前9時00分から同年9月11日(月)午後5時45分まで

現地説明会

日時:令和5年8月3日(木) 午後2時00分から午後4時00分まで

場所:福岡県障がい者就労支援ホームあけぼの園

申込方法:法人名及び参加希望者名(各団体3名まで)を明記の上、郵送又はFAX、電子メールのいずれかにより、7月28日金曜日までにお申し込みください。

なお、応募(申請)を行う場合は、必ずこの説明会に出席してください。
R5年7月25日  北海道/恵庭市  【令和5年度】恵庭市老人福祉施設「老人憩の家」指定管理者の公募/恵庭市ホームページ (city.eniwa.
hokkaido.jp)
 募集概要

恵庭市老人憩の家(5館)を一括管理できる指定管理者を募集します。

(1)対象施設

・恵庭市柏陽憩の家(恵庭市柏陽1丁目26番地)

・恵庭市島松憩の家(恵庭市島松東町1丁目1番15号)

・恵庭市和光憩の家(恵庭市和光町3丁目1番1号)

・恵庭市大町憩の家(恵庭市大町4丁目5番15号)

・恵庭市恵み野憩の家(恵庭市恵み野北2丁目1番地3)

応募手続き

応募事業者は原則、(1)の公募説明会へ参加いただき、(2)の応募受付期間内に指定管理者指定申込書及び添付書類を提出してください。

(1)公募説明会(応募事業者は原則参加してください。)

・日時

令和5年8月10日(木曜日) 14:00~(受付13:30~)

・会場

恵庭市役所2階 201会議室

・申込方法

令和5年8月8日(火曜日)までに要申込

(2)申込受付

・期間 令和5年7月14日(金曜日)~8月31日(木曜日)
R5年7月25日  静岡県/藤枝市  藤枝市民西益津温水プール・藤枝市民大洲温水プール・藤枝勤労者体育館の次期指定管理者を公募します/藤枝市ホームページ (city.fujieda.
shizuoka.jp)
 施設名

・藤枝市民西益津温水プール

・藤枝市民大洲温水プール

・藤枝勤労者体育館

申請書提出期限

令和5年9月13日(水曜日)午後5時

説明会について

日時

令和5年7月28日(金曜日)午前9時00分から

注意:当日は、募集要項等一式を印刷の上お持ちください。

場所

藤枝勤労者体育館

申込期限

令和5年7月21日(金曜日)午後5時

注意:申込にあたっての詳細は、募集要項をご確認ください。
R5年7月25日  大阪府/八尾市  指定管理者の募集 | 八尾市 (city.yao.osaka.jp)  7/14.指定管理者募集開始施設・一覧

施設名

大畑山青少年野外活動センターの指定管理者募集について | 八尾市 (city.yao.osaka.jp)

市営近鉄山本駅東自転車駐車場及び市営JR久宝寺駅南自転車駐車場の指定管理者の募集について | 八尾市 (city.yao.osaka.jp)

八尾市立歴史民俗資料館指定管理者募集 | 八尾市 (city.yao.osaka.jp)

市営志紀駅前自転車駐車場の指定管理者の募集について | 八尾市 (city.yao.osaka.jp)

八尾市立総合体育館他9施設の指定管理者募集について | 八尾市 (city.yao.osaka.jp)

八尾市立屋内プールの指定管理者募集について | 八尾市 (city.yao.osaka.jp)

八尾市立福祉型児童発達支援センターの指定管理者募集について | 八尾市 (city.yao.osaka.jp)

の計7グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。

 

因みに、7月4日公募開始施設は既報済み
    本日分(7/21分)の指定管理者公募情報は公募全体84件中20件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年7月21日  愛知県/東海市  指定管理者の募集について|東海市公式ウェブサイト (city.tokai.aichi.jp)  7/11.指定管理者募集情報・一覧

東海市民体育館・東海市立勤労センター

東海市しあわせ村(保健福祉センター、健康ふれあい交流館、嚶鳴庵)

東海市クラインガルテン

募集要項等の配布は7月下旬から
R5年7月21日  宮城県/県庁  宮城県トップページの新着情報一覧 - 宮城県公式ウェブサイト (pref.miyagi.jp)  7/12.指定管理者募集施設・一覧

「東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)」の指定管理者を募集します - 宮城県公式ウェブサイト (pref.miyagi.jp)

流域下水道施設の指定管理者の募集について - 宮城県公式ウェブサイト (pref.miyagi.jp)

「宮城県慶長使節船ミュージアム」の指定管理者を募集します - 宮城県公式ウェブサイト (pref.miyagi.jp)

の計3施設 個別に募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月21日  愛知県/稲沢市  指定管理者制度|稲沢市公式ウェブサイト (city.inazawa.aichi.jp)  7/12.指定管理者募集施設・一覧

稲沢市民球場等の指定管理者を募集します|稲沢市公式ウェブサイト (city.inazawa.aichi.jp)

稲沢市祖父江の森の指定管理者を募集します|稲沢市公式ウェブサイト (city.inazawa.aichi.jp)

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。

 

因みに、7/10公募開始施設は既報済み
R5年7月21日  滋賀県/長浜市  指定管理者の募集(令和5年7月~8月) | 長浜市 (nagahama.lg.jp)  7/11、7/12.指定管理者募集施設・一覧

施設の募集単位

きのもと交遊館

ウッディパル余呉

健康パークあざい

長浜市民交流センター

長浜市勤労青少年ホーム

虎姫駅コミュニティハウス関連施設

河毛駅コミュニティハウス関連施設

の計7グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月21日  東京都/目黒区  令和6年からの目黒区中小企業センター及び目黒区勤労福祉会館の指定管理者を募集します 目黒区 (city.meguro.tokyo.jp)  目黒区では、区民センター内施設である中小企業センター及び勤労福祉会館について、令和6年4月1日からの指定管理者を募集します。募集要項については令和5年7月に予定する募集開始後にお知らせいたします。
R5年7月21日  東京都/目黒区  区営住宅等の指定管理者を募集します 目黒区 (city.meguro.tokyo.jp)  なお、これまで三田フレンズの建物(共用部分)の管理は、三田地区駐車場の運営管理を行う指定管理者が行っていましたが、令和6年3月末で三田地区駐車場を廃止するため、三田フレンズが住宅機能を中心とした建物であることを踏まえ、三田フレンズの建物(共用部分)の管理について、区営住宅等を管理する指定管理者の管理業務に含めます。

指定管理対象施設

募集要項参照

募集要項等の配布

ダウンロード

令和5年7月18日(火曜日)から7月31日(月曜日)まで

申請書類の受付

受付期間 令和5年8月4日(金曜日)から8月16日(水曜日)まで
R5年7月21日  大阪府/摂津市  公の施設の指定管理者の募集について/摂津市 (city.settsu.osaka.jp)  7/12.指定管理者募集施設・一覧

摂津市営住宅の指定管理者の募集について/摂津市 (city.settsu.osaka.jp)

正雀市民ルームの指定管理者の募集について/摂津市 (city.settsu.osaka.jp)

体育施設の指定管理者公募/摂津市 (city.settsu.osaka.jp)

温水プールの指定管理者公募/摂津市 (city.settsu.osaka.jp)

摂津市立自転車自動車駐車場の指定管理者の募集について/摂津市 (city.settsu.osaka.jp)

摂津市民図書館及び摂津市立鳥飼図書センターの指定管理者公募/摂津市 (city.settsu.osaka.jp)

の計6グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月21日  東京都/目黒区  自転車等駐車場の指定管理者を募集します 目黒区 (city.meguro.tokyo.jp)  7/13、指定管理者募集情報

これまでは、区立駐輪場全体の指定管理者として、1つの事業者を定めてきたところですが、これを8駐輪場ずつ2グループに分けて2事業者として募集します。

募集要項等の配布

ダウンロード

令和5年7月18日(火曜日)から7月31日(月曜日)まで

申請書類の受付

受付期間

令和5年8月4日(金曜日)から8月16日(水曜日)まで
R5年7月21日  東京都/目黒区  碑文谷公園内ポニー園の指定管理者を募集します 目黒区 (city.meguro.tokyo.jp)  8/13.指定管理者募集情報

募集要項配布期間

ダウンロード

令和5年7月18日(火曜日)から7月31日(月曜日)まで

申請受付期間

令和5年8月4日(金曜日)から8月16日(水曜日)まで
R5年7月21日  群馬県/館林市  指定管理者を募集します|館林市 (city.tatebayashi.
gunma.jp)
 7/12.指定管理者募集開始施設

施設名 館林市障がい者総合支援センター

募集説明会及び現地見学会

とき

7月19日(水曜日)午前10時00分から

ところ

館林市障がい者総合支援センター(館林市成島町1565番地)

申込み

7月18日(火曜日)正午までに、社会福祉課障がい福祉係へ

注:説明会に出席しない場合は、応募できません

指定管理者の応募について

募集期間 7月19日(水曜日)から9月8日(金曜日)
    本日分(7/20分)の指定管理者公募情報は公募全体84件中23件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年7月20日  岡山県/倉敷市  水島ふれあいセンター指定管理者募集/一般廃棄物対策課/倉敷市 (city.kurashiki.
okayama.jp)
 募集要項配布期間 令和5年7月11日(火)~7月25日(火)

公募説明会及び施設見学会 7月26日(水)(予定) 令和5年7月25日(火)までに要申込

質問書の提出期限 8月 2日(水)

質問書に対する回答期限 8月 9日(水)

公募参加表明書兼誓約書提出期限 8月10日(木)

提案書一式受付期間 8月25日(金)~8月31日(木)
R5年7月20日  神奈川県/小田原市  おだわら市民交流センター指定管理者の募集について (city.odawara.kanagawa.jp)  7/10、指定管理者募集開始施設

施設名 おだわら市民交流センター

募集要項の配布

和5年7月10日(月)から7月31日(月)午後5時15分まで

現地説明会の実施

現地説明会を、次により開催します。現地説明会に参加することが申請条件になっていますので、申請を予定される場合は、令和5年7月 31 日(月)午後5時 15 分までに、現 地説明会参加申込書(様式第6号)に必要事項を記載のうえファクスまたは電子メールに てご連絡ください。

開催日時:令和5年8月7日(月)午後2時から2時間程度

開催場所:おだわら市民交流センター(UMECO)

連 絡 先:小田原市市民部地域政策課(電話 0465-33-1458 ファクス 0465-34-3822) 電子メールアドレス

※現地説明会参加申込書の送付の際には、未到着を防止するため、必ず電話にて到着の確認をしてください。

申請書提出期間

令和5年8月 17 日(木)から令和5年8月 31 日(木)まで
R5年7月20日  刈谷知立環境組合 (kariya-
chiryu.jp)
 刈谷知立環境組合|指定管理者 (kariya-chiryu.jp)  7/10.指定管理者募集施設

施設名 刈谷知立環境組合余熱ホール(ウォーターパレスKC)

募集要項等の配布

令和5年7月10日(月)から令和5年7月18日(火)まで

現地説明会

令和5年7月20日(木)午後2時から現地説明会を開催予定です。

現地説明会に参加しない場合は申請できませんので、申請を予定する場合は必ずご参加ください。 令和5年7月10日(月)から7月18日(火)午後5時までに要申込。

申請期間

令和5年8月7日(月)から令和5年8月14日(月)まで
R5年7月20日  愛知県/長久手市  リニモテラス公益施設及び長久手中央2号公園 指定管理者募集について/長久手市 (nagakute.lg.jp)  7/10.指定管理者募集開始施設

<名称(所在地)>

リニモテラス公益施設(長久手市勝入塚205番地

長久手中央2号公園(長久手市勝入塚801番地)

現地説明会

ア 日時 令和5年7月19日(水)午前10時から午前11時30分まで

イ 場所 公益施設及び2号公園 ※公益施設へ開始10分前までにお越しください。

ウ 事前申込み 令和5年7月18日(火)正午までに長久手市くらし文化部たつせがある課まで電話又は メールにて団体名及び参加人数をお知らせください。

※各団体2人までの参加でお願いします。なお、上記期限以降は受け付けませんので、期 限内にお知らせください。

申請書類の受付

受付期間:令和5年7月10日(月)から令和5年8月18日(金)まで
R5年7月20日  秋田県/大仙市  指定管理者募集のお知らせ | 秋田県大仙市 (daisen.lg.jp)  応募期間

○ 募集要項の配布  令和5年7月10日(月)~

○ 応募書類の受付  令和5年8月14日(月)~8月21日(月)

施設名

(1)南外地域スポーツ施設及び関連施設

大仙市南外体育館

大仙市南外山村運動広場 <野球場>

大仙市南外テニスコート

南外ふれあいパーク

南外ふれあいパーク・ふれあい広場(南外グラウンド・ゴルフ場)

(2)大仙市八乙女関連施設

大仙市八乙女交流センター <研修施設>

八乙女温泉さくら荘 <温泉施設>

大仙市営八乙女球場 <野球場>

大仙市八乙女運動公園テニスコート

(3)史跡の里交流プラザ「柵の湯」 <温泉宿泊施設>

(4)協和地域観光施設

協和農林水産物直売・食材供給施設(道の駅協和) 

米ヶ森公園 <公園・グラウンドゴルフ場>

協和温泉「四季の湯」 <温泉施設>

(5)西仙北ぬく森温泉ユメリア <温泉宿泊施設>

(6)大仙市南外ふるさと館 <温泉施設>

の計6グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月20日  秋田県/大館市  公の施設の指定管理者を公募します | 大館市役所 (odate.lg.jp)  7/10.指定管理者募集施設・一覧

申請方法

申請には、現地説明会への出席が条件となりますので、施設担当部署へお申し込みください。

現地説明会申し込み期限

7月21日(金)17時

施設

大館市軽費老人ホームケアハウスほうおう(担当課:福祉部 長寿課 TEL 0186-43-7056)

大館市デイサービスセンター大滝(担当課:福祉部 長寿課 TEL 0186-43-7056)

大館市デイサービスセンターかつら(担当課:福祉部 長寿課 TEL 0186-43-7056)

大館市特別養護老人ホームつくし苑(担当課:福祉部 長寿課 TEL 0186-43-7056)

大館市養護老人ホーム成章園(担当課:福祉部 長寿課 TEL 0186-43-7056)

大館市体育施設及び公園施設(大館地域)(担当課:観光交流スポーツ部 スポーツ振興課 TEL 0186-43-7148)

大館市体育施設及び公園施設(田代地域)(担当課:観光交流スポーツ部 スポーツ振興課 TEL 0186-43-7148)

大館市体育施設及び公園施設(比内地域)(担当課:観光交流スポーツ部 スポーツ振興課 TEL 0186-43-7148)

大館市小規模水道施設等(担当課:建設部 水道課 TEL 0186-43-7138)

の計9グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月20日  広島県/神石高原町  公募型プロポーザルによる神石高原町立保育所指定管理業者の選定手続きの実施について (jinsekigun.jp)  公募件名

神石高原町立くるみ保育所指定管理者

募集締め切り 令和5年8月18日(金)

質疑事項について 質疑事項の受付は、令和5年7月5日(水)から令和5年7月21日(金) 正午までとします。
R5年7月20日  愛知県/岩倉市  地域交流センター みどりの家 | 岩倉市 (city.iwakura.aichi.jp)  7/11. 地域交流センターみどりの家の指定管理者を募集します

施設の名称 岩倉市地域交流センターみどりの家

募集要項の配布

配布期間 令和5年7月11日(火曜日)から7月20日(木曜日)まで

公募説明会および施設見学

日時 令和5年7月24日(月曜日)午後2時から

場所 岩倉市地域交流センターみどりの家

*応募を予定される団体は必ずご参加ください。事前申込が必要です。詳しくは、募集要項をご覧ください。7 月 20 日(木)までに要申込

応募書類の受付

受付期間 令和5年8月25日(金曜日)から8月31日(木曜日)まで
R5年7月20日  大阪府/大東市  指定管理者の募集選定(北条コミュニティセンター) - 大東市ホームページ (daito.lg.jp)  【募集要項等の配付】

7月12日から募集要項等を配付しています。

本市窓口での書面配付の他、電子メールでの請求も可能です。

Microsoft Word - 募集概要 (daito.lg.jp)

施 設 の 名 称 大東市立北条コミュニティセンター

募集要項配布期間令和5年7月12日(水)~令和5年7月26日(水)

配 布 場 所 大東市福祉・子ども部福祉政策課(市役所西別館1階)

現 地 説 明 会 令和5年7月31日(月) 午前10時~

申 請 受 付 日 時 令和5年8月21日(月)
R5年7月20日  埼玉県/ふじみ野市  新着一覧/ふじみ野市 (city.fujimino.saitama.jp)  7/12.指定管理者募集開始施設・一覧

ふじみ野市立市民交流プラザ及びふじみ野市立コスモスホールの指定管理者募集/ふじみ野市 (city.fujimino.saitama.jp)

ふじみ野市立サービスセンター自転車駐車場及びふじみ野市自転車駐車場の指定管理者募集/ふじみ野市 (city.fujimino.saitama.jp)

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日は、各々の募集要項を必ずご確認ください。(ふじみ野市立市民交流プラザ及びふじみ野市立コスモスホールのみ、説明会が設定されています。)
    本日分(7/19分)の指定管理者公募情報は公募全体84件中23件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年7月19日  埼玉県/県庁  令和6年度からの県施設指定管理者の募集について - 埼玉県 (saitama.lg.jp)  7/10、指定管理者募集開始施設・一覧

埼玉県県民活動総合センターの指定管理について - 埼玉県 (saitama.lg.jp)

県立施設指定管理者選定について - 埼玉県 (saitama.lg.jp)  埼玉県立児童養護施設いわつきの指定管理者公募について

令和5年度埼玉県営公園の指定管理者の募集について - 埼玉県 (saitama.lg.jp)  こども動物自然公園、熊谷スポーツ文化公園

さいたま文学館の指定管理者を募集します。 - 埼玉県教育委員会 (saitama.lg.jp)

の計5施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月19日  埼玉県/鴻巣市  指定管理者を募集 - 鴻巣市公式ホームページ(資産管理課) (city.kounosu.saitama.jp)  公募単位1鴻巣市こどもデイサービスセンターの指定管理者募集について - 鴻巣市公式ホームページ(保育課) (city.kounosu.saitama.jp)

募集単位2~15までは、7/12分で既報済み

公募単位16鴻巣地域体育施設の指定管理者を募集します - 教育委員会 - 鴻巣市公式ホームページ(スポーツ課) (city.kounosu.saitama.jp)

公募単位17上谷総合公園内体育施設の指定管理者を募集します - 教育委員会 - 鴻巣市公式ホームページ(スポーツ課) (city.kounosu.saitama.jp)

公募単位18吹上地域体育施設の指定管理者を募集します - 教育委員会 - 鴻巣市公式ホームページ(スポーツ課) (city.kounosu.saitama.jp)

公募単位19鴻巣市川里農業研修センター及び鴻巣市川里地域体育施設の指定管理者募集について - 鴻巣市公式ホームページ(農政課) (city.kounosu.saitama.jp)

公募単位20鴻巣市都市公園の指定管理者を募集します - 鴻巣市公式ホームページ(都市計画課) (city.kounosu.saitama.jp)

公募単位21鴻巣市立図書館の指定管理者募集について - 教育委員会 - 鴻巣市公式ホームページ(生涯学習課) (city.kounosu.saitama.jp)

の計7グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月19日  愛知県/稲沢市  新着更新情報|稲沢市公式ウェブサイト (city.inazawa.aichi.jp)  7/10、指定管理者募集施設・一覧

稲沢市産業会館の指定管理者を募集します|稲沢市公式ウェブサイト (city.inazawa.aichi.jp)

稲沢市祖父江斎場の指定管理者を募集します|稲沢市公式ウェブサイト (city.inazawa.aichi.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月19日  宮城県/県庁  矢本海浜緑地の指定管理者募集について - 宮城県公式ウェブサイト (pref.miyagi.jp)  名称:矢本海浜緑地

応募受付期間

令和5年7月10日~令和5年8月25日

現地説明会

現地説明会を次のとおり開催します。申請を予定している団体は可能な限り出席してください。説明会への参加を希望される方は、「矢本海浜緑地の指定管理者募集に係る現地説明会参加申込書」(様式第7号)に必要事項を記入の上、令和5年7月21日までに電子メール、ファクシミリいずれかの方法により申し込んでください。電子メールで送付する場合は、受信(開封)確認の設定を行ってください。

なお、現地説明会における参加者は、1団体当たり2名以内としてください。

開催日時

令和5年7月28日午後2時00分から

集合場所

矢本海浜緑地第一駐車場
R5年7月19日  滋賀県/彦根市  現在指定管理者を募集している施設/彦根市 (hikone.lg.jp)  7/10、指定管理者募集施設・一覧

彦根市中地区公民館の管理運営を行う指定管理者の募集について/彦根市 (hikone.lg.jp)

彦根市稲枝地区公民館の管理運営を行う指定管理者の募集について/彦根市 (hikone.lg.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月19日  福島県/県庁  新着情報 - 福島県ホームページ (fukushima.lg.jp)  7/10、指定管理者募集施設・一覧

福島県観光物産館指定管理者の募集について - 福島県ホームページ (fukushima.lg.jp)

福島県産業交流館(ビッグパレットふくしま)指定管理者を募集します - 福島県ホームページ (fukushima.lg.jp)

天鏡閣指定管理者を募集します - 福島県ホームページ (fukushima.lg.jp)

福島県中小企業振興館(起業支援室)指定管理者募集のお知らせ - 福島県ホームページ (fukushima.lg.jp)

の計4施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月19日  埼玉県/さいたま市  さいたま市/さいたま市営自転車等駐車場の指定管理者の募集について (city.saitama.jp)  募集施設

Aグループ:指扇駅南自転車駐車場、日進駅南口自転車駐車場、宮原駅東口自転車駐車場、宮原駅西口自転車駐車場、土呂駅西口自転車駐車場、東大宮駅東口自転車駐車場、大和田駅南自転車駐車場

Bグループ:大栄橋錦町自転車駐車場、大宮駅東口大門町自転車駐車場、大宮駅東口錦町自転車駐車場、大宮駅西口桜木町自転車駐車場、大宮駅西口自転車駐車場、シーノ大宮自転車駐車場、さいたま新都心駅東口自転車等駐車場、北大宮駅自転車駐車場

Cグループ:南与野第1自転車駐車場、南与野第2自転車駐車場、与野本町第1自転車駐車場、与野本町第2自転車駐車場、与野駅西口臨時自転車駐車場、けやきひろば自転車駐車場

Dグループ:高砂第1自転車駐車場、高砂第2自転車駐車場、北浦和自転車駐車場、武蔵浦和駅南自転車駐車場、武蔵浦和駅東口地下自転車駐車場、武蔵浦和駅西自転車等駐車場

市営自転車等駐車場 27 施設を次の A から D までの4グループに分け、グループごとに募集します。

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月19日  埼玉県/さいたま市  さいたま市/1007公園(15グループ)の指定管理者募集について (city.saitama.jp)  指定管理者を募集する公園等

グループ1:浦和総合運動場、三浦運動公園、浦和北公園

グループ2:荒川総合運動公園、西遊馬公園、宝来運動公園、桜草公園、荒川彩湖公園

グループ3:大和田公園、天沼緑地、堀崎公園、堀崎中央公園、土呂公園

グループ4:岩槻温水プール、大和田公園プール

グループ5:三橋総合公園プール、三橋プール

グループ6:下落合プール、原山市民プール

グループ7:岩槻文化公園、岩槻城址公園、川通公園、岩槻諏訪公園、その他岩槻区無料公園

グループ8:大崎公園、その他緑区無料公園

グループ9:別所沼公園、与野中央公園、八王子公園、その他南部無料公園

グループ10:秋葉の森総合公園、周辺の無料公園

グループ11:合併記念見沼公園、山丸公園、周辺の無料公園

グループ12:さいたま新都心公園、周辺の無料公園

グループ13:三橋総合公園、その他北部無料公園

グループ14:大宮公園サッカー場

グループ15:駒場運動公園

の計15グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月19日  鳥取県/県庁  指定管理者の募集について(令和6年度~令和11年度)/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)

詳細は、こちらをご覧ください。(選定状況も掲載しています。)

【募集する施設】スポーツ課所管

鳥取県立鳥取産業体育館及び鳥取県営鳥取屋内プール

鳥取県立倉吉体育文化会館

鳥取県立武道館

鳥取県営ライフル射撃場

鳥取県立障害者体育センター

※ 各施設名をクリックすると、募集の詳細を見ることができます。

【募集期間】

○募集期間   :令和5年7月3日(月)~8月17日(木)

○募集要項の配付:令和5年7月3日(月)~8月17日(木)

○質問事項の受付:令和5年7月3日(月)~8月10日(木)
 

詳細は、こちらをご覧ください。(選定状況も掲載しています。)
令和6年度から令和11年度までの間、スポーツ課が所管する社会体育施設の指定管理者を募集します。

【募集する施設】

鳥取県立鳥取産業体育館及び鳥取県営鳥取屋内プール(鳥取市天神町50-2)

鳥取県立倉吉体育文化会館(倉吉市山根529-2)

鳥取県立武道館(米子市両三柳3191-14)

鳥取県営ライフル射撃場(西伯郡南部町猪小路806)

障害者体育センター(鳥取市湖山町三丁目113番2)

の計5グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。

R5年7月19日  鳥取県/県庁  指定管理者の公募/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)  施設名

県立二十一世紀の森

県立二十一世紀の森は林業試験場(鳥取市河原町稲常113)に併設された森林公園です。施設内には森林学習展示館(トッキーノ館)、林業技術工芸実習館(とっとりピノキオ館)、とっとり林業技術訓練センター(愛称:グートホルツ)があります。

募集要項の配布期間

令和5年7月7日(金)から8月21日(月)まで

役員名簿の事前提出

令和5年8月7日(月)まで

質問事項の受付

令和5年7月7日(金)から8月16日(水)まで

現地説明会

令和5年7月24日(月) 7月18日(火)午後5時15分までに要申込

募集の受付期間

令和5年7月7日(金)から8月21日(月)まで
    本日分(7/18分)の指定管理者公募情報は公募全体83件中22件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年7月18日  大阪府/大阪市  大阪市:報道発表資料(2023年7月) (osaka.lg.jp)  7/7、指定管理者募集情報

大阪市:報道発表資料 大阪市立駐車場の指定管理者を募集します (osaka.lg.jp)

募集要項等は令和5年7月10日(月曜日)から大阪市ホームページにおいて公開します。

大阪市:報道発表資料 大阪市立住まい情報センターの指定管理者を募集します (osaka.lg.jp)

 「大阪市立住まい情報センター」の指定管理者を令和5年7月10日(月曜日)から募集します。
R5年7月18日  十和田地域広域事務組合 (towada-
kouiki.jp)
 火葬|十和田地域広域事務組合 (towada-kouiki.jp)  令和6年4月からの火葬場指定管理者を募集します。

募集要項及び申請書の配布 令和5年7月7日(金)~7月21日

説明会及び施設見学 令和5年7月27日(木)

質問の受付 令和5年7月25日(火)~7月31日(月)

質問に対する回答 令和5年8月3日(木)

申請の受付 令和5年8月4日(金)~8月10日(木)
R5年7月18日  群馬県/東吾妻町  あがつまふれあい公園(道の駅あがつま峡)の管理を行う指定管理者の公募について | 東吾妻町 (town.higashiaga
tsuma.gunma.jp)
 募集要項等の配布期間
令和5年7月14日(金曜日)から令和5年7月31日(月曜日)まで。
R5年7月18日  岐阜県/多治見市  多治見市/多治見市児童発達支援センター「わかば」の指定管理者団体を募集します (tajimi.lg.jp)  申請書提出期限
令和5年7月20日(木曜日)午後5時15分 まで
R5年7月18日  鹿児島県/姶良市  姶良市/令和6年4月からの指定管理者を募集します (aira.lg.jp)  7/1、指定管理者募集施設・一覧

募集要項などの配布 令和5年7月1日(土曜日)~7月31日(月曜日)

募集要項などに関する質問受付 令和5年7月24日(月曜日)~7月26日(水曜日)

募集要項などに関する質問回答 令和5年7月31日(月曜日

応募書類の受付 令和5年7月24日(月曜日)~8月4日(金曜日)

施設名

蒲生ふるさと交流館

働く女性の家

蒲生観光交流センター(別館含む)

小山田農産加工センター

龍門滝温泉

加音ホール

の計6施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月18日  静岡県/袋井市  公募している施設の募集要項など/袋井市 (city.fukuroi.shizuoka.jp)  施設名

愛野公園ほか12施設

袋井B&G海洋センターほか3施設

袋井市可睡寮

募集要項の配布期間・・・8月1日(火曜日)~8月21日(月曜日)

申請書類の提出期限・・・8月31日(木曜日)

配布方法・・・担当課の窓口、市ホームページ
R5年7月18日  茨城県/石岡市  指定管理者制度 | 石岡市公式ホームページ (ishioka.lg.jp)  7/7、指定管理者募集開始施設・一覧

石岡市柏原体育施設の指定管理者を募集します! | 石岡市公式ホームページ (ishioka.lg.jp)

石岡市旭台会館の指定管理者を募集します! | 石岡市公式ホームページ (ishioka.lg.jp)

石岡市勤労青少年ホームの指定管理者を募集します! | 石岡市公式ホームページ (ishioka.lg.jp)

の計3グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月18日  大阪府/富田林市  市民総合体育館他19施設および総合スポーツ公園の指定管理者を公募します - 富田林市公式ウェブサイト (tondabayashi.lg.jp)  7/7、指定管理者募集開始

対象施設

市民総合体育館他19施設および総合スポーツ公園

募集要項の配布期間

7月7日(金曜日)~8月8日(火曜日)

申請の受付期間

8月21日(月曜日)~9月13日(水曜日)

現地説明会

​開催日時:8月9日(水曜日)午後1時00分から

開催場所:市民総合体育館他施設および総合スポーツ公園

※説明会に参加するには事前に参加申込が必要です。

※始めに市民総合体育館にて説明を行ったあと、総合スポーツ公園へ移動します。

参加申込については以下のとおり

申込期間:7月7日(金曜日)~8月8日(火曜日)の土曜日・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時30分

申込方法:以下「現地説明会参加申込書」【要項様式第V号】に必要事項を記入のうえ、生涯学習課スポーツ振興係に直接提出、もしくは電子メール()またはファクス(0721-26-8064)にて申し込み
R5年7月18日  大阪府/河内長野市  募集 - 河内長野市ホームページ (kawachinagano.lg.jp)  7/3、指定管理者募集開始施設・一覧

河内長野市都市公園等の指定管理者の公募について - 河内長野市ホームページ (kawachinagano.lg.jp)

河内長野市寺ケ池公園の指定管理者の公募について - 河内長野市ホームページ (kawachinagano.lg.jp)

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における詳細等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月18日  富山県/県庁  富山県/令和5年度指定管理者の公募状況 (pref.toyama.jp)  令和5年度指定管理者の公募状況

今後募集を行う予定の施設

計9施設

施設名は全て公表
    本日分(7/17分)の指定管理者公募情報は公募全体82件中21件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年7月17日  和歌山県/橋本市  高野口こども園の指定管理者を募集します/橋本市 (hashimoto.lg.jp)  応募書類の配布

令和5年7月18日(火曜日)から7月28日(金曜日)まで

応募書類の受付(現地説明会に参加いただけない法人の応募書類は受付できません)

令和5年8月23日(水曜日)から9月6日(水曜日まで)

応募書類の提出は持参のみとします。こども課までご持参ください。

こども課は、保健福祉センター1階にあります。

現地説明会

1.日時

令和5年8月22日(火曜日)午前10時から

2.場所

高野口こども園(橋本市高野口町向島166番地)

3.内容

募集要項及び仕様書の説明、高野口こども園の見学

※説明会に参加される場合は、参加者カードにご記入の上、申し込みください。

4.申込締切

令和5年8月10日(木曜日)午後5時まで

参加者カード (Wordファイル: 61.5KB)
R5年7月17日  大阪府/吹田市  吹田市民プール指定管理者の募集|吹田市公式ウェブサイト (city.suita.osaka.jp)  対象施設の名称及び所在地

吹田市立片山市民プール 所在地 吹田市出口町31番1号

吹田市立北千里市民プール 所在地 吹田市藤白台5丁目5番2号

※上記の2施設を一括管理・運営していただきます。

現地施設案内

対象施設で、施設の現況等を現場で確認することができます。

※参加にあたっては、事前に申込みが必要です。参加を希望される方は、下記申込方法を確認の上、お申込みください。

開催日時

令和5年(2023年)7月11日(火曜)

北千里市民プール 午後1時25分集合 午後1時30分開始

片山市民プール 午後3時集合 午後3時5分開始

申込期間

申込期限 令和5年7月10日(月曜)正午まで

メールアドレス 

現地施設案内参加申込書(※)電子メールより送信してお申し込みください。

応募書類の受付期間

令和5年(2023年)7月7日(金曜)から令和5年(2023年)8月7日(月曜)午後5時30分(厳守)まで
R5年7月17日  鳥取県/県庁  鳥取県立氷ノ山自然ふれあい館の指定管理者を募集します/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)  募集要項の配布 令和5年7月6日(木)から同年8月7日(月)まで

質問事項の受付 令和5年7月6日(木)から同年8月10日(木)まで

役員名簿の事前提出 令和5年8月7日(月)(募集開始から30日後)

募集の受付期間 令和5年7月6日(木)から同年8月18日(金)まで

現地説明会 令和5年8月9日(水) 令和5年7月31日(月)午後5時15分までに要申込
R5年7月17日  千葉県/木更津市  木更津市老人福祉センターの指定管理者(令和6年度から令和8年度まで)|千葉県木更津市公式ホームページ (kisarazu.lg.jp)  要項・仕様書の配布 令和5年7月3日(月曜日)から8月4日(金曜日)まで

現地見学会 令和5年7月14日(金曜日)午前10時から(受付:午前9時30分から) 開催日の前日17時までに要申込

受付期間 令和5年7月24日(月曜日)から8月4日(金曜日)まで
R5年7月17日  北海道/札幌市  指定管理者制度の導入・更新を予定している施設/札幌市 (city.sapporo.jp)  7/7現在、市民ホールなどの公募が予定されています。
現時点における公募予定施設名は全て公表されております。
R5年7月17日  富山県/県庁  富山県/令和5年度指定管理者の公募状況 (pref.toyama.jp)  今後募集を行う予定の施設の一覧

計9施設

施設名は全て公表されています。
R5年7月17日  和歌山県/紀の川市  紀の川市国民健康保険直営診療施設指定管理者の募集について (kinokawa.lg.jp)  紀の川市国民健康保険直営診療施設指定管理者の募集について

紀の川市国民健康保険直営診療施設の指定管理者を募集します

紀の川市国民健康保険直営診療施設の指定管理者を募集します。詳細については、書類等をお渡しいたしますので、応募される方は、ご足労ですが紀の川市役所市民部国保年金課(本庁1階12番窓口)までお越しください。

施設の概要

紀の川市国民健康保険直営診療施設

令和 5 年7月7日(金)~8月22日(火) 募集要項、運営仕様書配布期間

令和 5 年7月7日(金)~7月18日(火) 現場説明会受付期間

令和 5 年7月20日(木) 現場説明会

令和 5 年7月20日(木)~8月9日(水) 質問事項の受付期間

令和 5 年 8 月28日(月)~9月19日(火) 申請書の受付期間
R5年7月17日  福岡県/福岡市  福岡市 福岡市海浜公園及び博多港国際ターミナル・中央ふ頭クルーズセンターの指定管理者を募集します (fukuoka.lg.jp)  対象施設

福岡市海浜公園

シーサイドももち海浜公園

所在地:福岡市早良区百道浜二丁目及び四丁目並びにその地先、福岡市中央区地行浜二丁目及びその地先

マリナタウン海浜公園

所在地:福岡市西区愛宕浜二丁目及び三丁目並びにその地先

博多港国際ターミナル・中央ふ頭クルーズセンター

博多港国際ターミナル

所在地:福岡市博多区沖浜町14番1号

中央ふ頭クルーズセンター

所在地:福岡市博多区沖浜町24番25号

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月17日  大阪府/大阪市  大阪市:指定管理者募集・選定状況 (産業・ビジネス>指定管理者制度) (osaka.lg.jp)  7/7、指定管理者募集開始施設・一覧

大阪市:大阪市立早川福祉会館の指定管理者を募集します (…>指定管理者募集・選定状況>全ての募集案件情報) (osaka.lg.jp)

大阪市:大阪市立社会福祉センターの指定管理者を募集します (…>指定管理者募集・選定状況>最新の募集・選定状況) (osaka.lg.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月17日  鹿児島県/垂水市  鹿児島県垂水市/猿ヶ城渓谷森の駅たるみず指定管理(募集) (tarumizu.lg.jp)  公募期間

令和5年7月3日(月曜日)~令和5年7月31日(月曜日)

現地説明会について(応募を希望する場合は必ずご出席ください)

開催日時/令和5年7月18日(火曜日)午後2時

開催場所/猿ヶ城渓谷森の駅たるみず活性化施設大会議室(垂水市新御堂1344-1)

令和5年7月7日(金)までに要申込
    本日分(7/14分)の指定管理者公募情報は公募全体81件中20件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年7月14日  千葉県/柏市  あけぼの山公園及び柏市あけぼの山農業公園の指定管理者を募集します | 柏市役所 (kashiwa.lg.jp)  対象施設

あけぼの山公園及び柏市あけぼの山農業公園

申請期間

令和5年8月9日(水曜日)午前9時から令和5年8月30日(水曜日)午後5時まで

募集要項・指定申請書の配布

令和5年7月4日(火曜日)午前9時から令和5年7月13日(木曜日)午後5時まで

個別説明会

令和5年7月19日(水曜日)(予備日:令和5年7月20日(木曜日))

個別説明会の参加申し込みは、令和5年7月13日(木曜日)午後5時までに公園緑地課に持参またはまで送付。(※詳細は募集要項を御確認ください。)

個別説明会参加申込書(様式第14号)(ワード:19KB)

※日程については、受付時に個別に本市から指定します。

※現地見学会及び個別説明会の開催の趣旨は、本公園の運営事業を検討している団体の方に本公園の概要や指定管理事業者募集の内容を知っていただくことです。また、本公園の魅力ある管理運営には多種多様なコンテンツの提供が欠かせないことから、多業種の方の連携の場となることを期待しているため積極的な出席をお願いいたします。
R5年7月14日  熊本県/宇城市  新着情報 / 宇城市 (city.uki.kumamoto.jp)  7/5、指定管理者募集施設・一覧

宇城市地域間交流施設金桁温泉指定管理者の公募について / 宇城市 (city.uki.kumamoto.jp)

宇城市三角西港観光施設の指定管理者を募集します / 宇城市 (city.uki.kumamoto.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月14日  福島県/南相馬市  市施設の指定管理者募集予定について/南相馬市公式ウェブサイト -Minamisoma City-  令和6年4月1日からの指定管理者を募集する予定ですので、ご案内します。

真野交流センター 募集開始 予定時期 7月中旬

南相馬市民文化会館 予定時期 7月中旬
R5年7月14日  東京都/新宿区  新宿区立区民ホールの指定管理者を募集します:新宿区 (shinjuku.lg.jp)  新宿区立区民ホール3館(四谷・牛込箪笥・角筈)を管理する指定管理者を募集します。

申請書類の受付

受付期間 令和5年7月10日(月)から令和5年8月10日(木)午後5時まで

現地説明会・施設見学会について

日時令和5年7月14日(金)午前9時から(受付開始8時45分)

会場およびスケジュール

(1)会場 各区民ホール(集合:四谷区民ホール)

(2)スケジュール

ア受付:午前8時45分から

イ選定に関する説明会:午前9時から午前9時30分

ウ施設見学

・四谷区民ホール 午前9時30分から

・角筈区民ホール 午後11時15分から(受付開始11時)

・牛込箪笥区民ホール 午後2時15分から(受付開始2時)

※1施設30~40分程度の見学を予定しています。

※角筈区民ホール及び牛込箪笥区民ホールは、施設見学開始時刻までに現地へ集合し、受付をしてください。(途中参加はできません)

申込

「現地説明会・施設見学会参加申込書」を令和5年7月12日(水)午後5時までにFAXまたはメールで地域コミュニティ課まで送付してください。

・FAX 03-3209-7455

・メール
R5年7月14日  三重県/鈴鹿市  計画・財政・施策/指定管理者制度 - 鈴鹿市ホームページ (suzuka.lg.jp)  7/5、指定管理者募集施設

令和5年度に指定管理者を公募する施設

施設名 イスのサンケイホール鈴鹿(鈴鹿市民会館)及び鈴鹿市文化会館

一括で

配布期間 令和 5 年 7 月 5 日(水)~令和 5 年 9 月 6 日(水)

応募説明会及び現地見学会

次のとおり開催します。参加人数は,1 団体につき 2 人以内とします。ただし,複数の団体で構成する共同事業体の場合は,各構成団体につき 2 名以内とします。団体の名称,説明会参加者の氏名及び連絡先を電子メールにより,開催日時の 2 日前までに連絡 してください。

なお,現地見学会については,文化会館は大規模改修工事中のため,市民会館のみが対象となります。また,現地見学会では口頭の質問は受け付けず,(3)で掲げる方法で受け付けます。

開催日時

説明会:令和 5 年 7 月 18 日(火)午後 1 時~(1 時間程度)

現地見学会(市民会館):説明会終了後(1 時間程度)

説明会開催場所

イスのサンケイホール鈴鹿(鈴鹿市民会館)2 階 展示室

連絡先電子メールアドレス

指定申請書類の提出 受付期間 令和 5 年 9 月 1 日(金)~令和 5 年 9 月 6 日(水)
R5年7月14日  大阪府/大阪市  大阪市:福祉局報道発表資料 (osaka.lg.jp)  7月5日公開の報道発表資料

大阪市:報道発表資料 大阪市立社会福祉センターの指定管理者を募集します (osaka.lg.jp)

 募集要項は令和5年7月7日(金曜日)から、福祉局総務部経理・企画課(管財グループ)において配布します。また、配布期間中に福祉局ホームページ(令和5年7月7日より閲覧可能)からダウンロードすることもできます。

大阪市:報道発表資料 大阪市立早川福祉会館の指定管理者を募集します (osaka.lg.jp)

 募集要項は、令和5年7月7日(金曜日)から、福祉局障がい者施策部障がい福祉課において配布します。また、配布期間中に福祉局ホームページ(令和5年7月7日より閲覧可能)からダウンロードすることもできます。
R5年7月14日  青森県/県庁  県民福祉プラザの指定管理者の公募について - 青森県庁ホームページ (aomori.lg.jp)  7/5、指定管理者募集開始施設

募集施設

県民福祉プラザ(青森市中央3丁目20番30号)

指定期間

令和6年4月1日から令和9年3月31日

申請受付期間

令和5年8月1日から令和5年8月31日

説明会の実施

現地において募集に係る説明会を開催するので、参加希望者は令和5年7月18日(火) 午後5時00分までに下記の連絡先に電話等で申し出ること。

開催日時 令和5年7月24日(月)13時30分~14時30分

開催場所 県民福祉プラザ(青森市中央三丁目20番30号) 4階 多目的室4A
R5年7月14日  富山県/滑川市  滑川市営住宅等の指定管理者を募集します/滑川市 (city.namerikawa.toyama.jp)  施設名

滑川市営住宅等(7団地 管理戸数389戸)

募集開始 7月5日

募集要項配布期間 7月5日から7月31日

質問書提出期間 7月5日から7月14日

説明会 7月19日 令和5年(2023年)7月14日(金)17時00分までに要申込

申請書類提出期間 7月26日から8月8日
R5年7月14日  岩手県/大船渡市  大船渡市民文化会館の指定管理者を募集します - 大船渡市ホームページ (city.ofunato.iwate.jp)  募集期間

令和5年7月1日(土曜日)から令和5年8月31日(木曜日)まで

現地説明会

日時 令和5年7月14日(金曜日)午後2時

場所 大船渡市民文化会館

参加を希望する団体等は、令和5年7月13日(木曜日)午後5時までに「現地説明会申込書」により、大船渡市民文化会館に申し込んでください。
R5年7月14日  埼玉県/戸田市  戸田市ボランティア・市民活動支援センター指定管理者の募集 - 戸田市公式サイト (city.toda.saitama.jp)  対象施設

戸田市ボランティア・市民活動支援センター(戸田市上戸田1-18-1戸田市役所敷地内)

申請受付期間

2023年(令和5年)7月3日(月曜)から8月3日(木曜)まで

指定管理者候補者説明会

日時:2023年(令和5年)7月14日(金曜)午後2時から午後3時まで(予定)

会場:戸田市役所5階 大会議室C

(注釈)説明会に出席される場合は、2023年(令和5年)7月10日(月曜)午後5時15分までに所定の書式にてお申込みください。
    本日分(7/13分)の指定管理者公募情報は公募全体87件中26件です。
そのうちここでは10件まで掲載します。全ての指定管理者公募情報のご確認は指定管理者速報ブログ版をご利用ください。
 
R5年7月13日  埼玉県/桶川市  新着一覧/桶川市 (okegawa.lg.jp)  7/3、指定管理者募集施設・一覧

桶川市体育施設の指定管理者を募集します/桶川市 (okegawa.lg.jp)

桶川市老人福祉センター及び桶川市児童館の指定管理者を募集します/桶川市 (okegawa.lg.jp)

桶川市図書館の指定管理者を募集します/桶川市 (okegawa.lg.jp)

桶川市坂田コミュニティセンターの指定管理者を募集します/桶川市 (okegawa.lg.jp)

桶川市べに花ふるさと館の指定管理者を募集します/桶川市 (okegawa.lg.jp)

の計5グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募グループ施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月13日  大分県/佐伯市  福祉保健部所管公の施設指定管理者を募集 / 佐伯市 (city.saiki.oita.jp)  募集要項配布期間

令和5年7月3日(月曜日)~令和5年7月14日(金曜日)

申請書受付期間

令和5年7月14日(金曜日)~令和5年7月31日(月曜日)

現地説明会

とき:令和5年7月18日(火曜日)~令和5年7月28日(金曜日)

申込期限:令和5年7月14日(金曜日)15時までに申し込んでください。

施設名

切畑児童クラブ
R5年7月13日  鳥取県/米子市  公の施設の指定管理者を募集します/米子市ホームページ (yonago.lg.jp)  募集期間

令和5年7月10日(月曜日)から8月18日(金曜日)まで

対象施設

米子市弓浜コミュニティー広場

説明会の開催

広場の施設等の概要、管理業務の内容等の説明を行うため、次により説明会を開催する。

ア 日 時 令和5年7月20日(木) 午前10時から

イ 場 所 米子市大篠津町1433番地 米子市弓浜コミュニティー広場

ウ 申込方法 令和5年7月18日(火)までに、電話、ファクシミリ又は電子メー ルにより、米子市総合政策部まちづくり企画課(電話番号等は、第 14 項参照)に申し込むこと。

その際、法人等の名称、代表者及び参加希望 者名を明示すること。
R5年7月13日  鳥取県/県庁  入札情報/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)  6/30分、7/1分、指定管理者募集・一覧

とっとり花回廊の指定管理候補者の募集について/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)

鳥取二十世紀梨記念館の指定管理候補者の募集について/とりネット/鳥取県公式サイト (tottori.lg.jp)

の計2施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月13日  山梨県/笛吹市  笛吹市/市施設しの指定管理者を募集します (city.fuefuki.yamanashi.jp)  7/3、指定管理者募集施設・一覧

募集要項(全施設共通)(PDF:374KB)

募集要項別表(PDF:133KB)

申込書(全施設共通)(ワード:119KB)

1.いさわふれあいセンター仕様書(PDF:912KB)

2.春日居福祉会館仕様書(PDF:2,536KB)

3.八代児童センター仕様書(PDF:1,290KB)

4.境川地域振興交流センター仕様書(PDF:620KB)

5.春日居産地形成促進施設仕様書(PDF:642KB)

6.芦川農産物直売所等仕様書(ZIP:1,321KB)

7.すずらんの里等仕様書(PDF:1,485KB)

8.いちのみや桃の里ふれあい文化館等仕様書(ZIP:3,067KB)

9.八代総合会館等仕様書(ZIP:3,383KB)

10.境川総合会館等仕様書(ZIP:2,286KB)

11.御坂花鳥の里スポーツ広場等仕様書(PDF:2,223KB)

の計11施設 個別に募集

各公募施設における説明会日時及び申込期日等については、各々の募集要項を必ずご確認ください。
R5年7月13日  宮崎県/美郷町  中小屋キャンプ場等施設指定管理者の募集について / 宮崎県美郷町ホームページ (miyazaki-misato.lg.jp)  指定期間 指定期間は、令和5年10月1日から令和9年3月31日までの3年6ヶ月とします。

募集要領の配布 配布期間 令和5年7月3日(月)から令和5年7月14日(金)まで

現地説明会の開催 申請を検討される場合には、令和5年7月14日(金)までに現地説明会参加申込書(別記様式10) を提出してください。 なお、現地説明会の日程は、希望者へ改めてお知らせします。

応募書類送付 令和5年7月19日(水曜日)から8月2日(水曜日)まで
R5年7月13日  秋田県/五城目町  新着情報一覧 - 五城目町 (town.gojome.akita.jp)  7/3、指定管理者募集・一覧

町施設(赤倉山荘、悠紀の国五城目)を管理する「指定管理者」を公募します - 五城目町 (town.gojome.akita.jp)

「五城目町斎場」を管理する「指定管理者」を公募します - 五城目町 (town.gojome.akita.jp)

の計2グループ施設 グループ施設ごとの募集

各公募施設ともに詳細は各問い合わせ先にお問い合わせください。
R5年7月13日  北海道/幕別町  幕別町忠類診療所の指定管理者の募集について|観光・産業・ビジネス|幕別町 (makubetsu.lg.jp)  対象となる施設

・幕別町忠類診療所(幕別町忠類幸町11番地の1)

施設見学の申し込み期限

施設見学を希望する場合は、令和5年7月12日(水)午後5時までに電話にて保健福祉課保健係へお申し込みください。(TEL 01558-8-2910)

施設見学会:令和5年7月15日(土)午後0時30分から

場所:忠類診療所

公募要項の配付について

配付期間:令和5年6月30日(金)~令和5年7月31日(月)

応募書類の提出(資格審査)について

指定申請書及び事業者に関する書類は、令和5年8月31日(木)正午まで受け付けますので、提出先へ直接持参するか、郵送(必着)での提出も可能です。
R5年7月13日  宮城県/県庁  みやぎ産業交流センター(夢メッセみやぎ)の指定管理者を募集します - 宮城県公式ウェブサイト (pref.miyagi.jp)  指定管理者を募集する施設の名称及び所在地

名称 みやぎ産業交流センター(愛称:夢メッセみやぎ)

所在地

【本館】仙台市宮城野区港三丁目1番7号

【西館】仙台市宮城野区港三丁目1番3号(仙台港国際ビジネスサポートセンター1・2階部分)

応募受付期間

令和5年7月3日(月曜日)から令和5年8月16日(水曜日)まで

令和5年 7月 3日(月) 募集要項の公表

7月14日(金) 現地説明会参加申込み締切(~午後1時)

24日(月) 現地説明会(午後1時30分~ )

25日(火) 募集要項に関する質問受付開始

8月 8日(火) 同 受付締切

16日(水) 申請締切
R5年7月13日  兵庫県/神戸市  神戸市:指定管理者公募のご案内(文化スポーツ局) (kobe.lg.jp)  7/4、指定管理者募集開始施設

神戸市立青少年科学館

・応募要領の配付

2023年7月4日(火曜)から7月13日(木曜)

・現地説明会申込締切

2023年7月14日(金曜)17時必着

・応募に関する質問の受付

2023年7月19日(水曜)から7月25日(火曜)

・質問に対する回答

2023年8月4日(金曜)(予定)

・応募書類の受付

2023年8月28日(月曜)から9月4日(月曜)

・現地説明会について

2023年7月18日(火曜)

14時00分から16時00分

場所:神戸市立青少年科学館