掲載日 |
公募ページ |
募集要項 |
その他 |
問合せ先 |
06/8/3 |
平成18年度の公募状況(平成19年度導入施設) |
施設名 八戸市青葉湖展望交流施設
(山の楽校) |
準備中 |
南郷区企画総務課 電話82-2111 内線759 |
06/8/3 |
平成18年度の公募状況(平成19年度導入施設) |
施設名
八戸市斎場
募集開始
平成18年8月1日(火)から
質問受付期間
平成18年8月9日(水)〜8月22日(火)
公募説明会・現地見学会 @ 日 時: 平成18年8月17日(木) 午後3 :30から1時間程度
A 開催場所: 八戸市斎場 待合室
B 参加人数: 1団体3名以内
C 申込方法: 参加申込書(様式第4号)を8月11日(金)までに、前記第V1(2)のアドレスへ電子メール又はFAXで送付のこと。
申請受付期間
平成18年9月5日(火)〜9月15日(金)
管理開始
平成19年4月1日から(指定期間は3年間を予定)
申請資格等
地域指定なし、その他あり |
公募中
募集要項(PDF 27KB)
業務基準書(PDF
373KB)
その他書類等ダウンロード可 |
市民生活部市民課 内線233 |
06/8/3 |
平成18年度の公募状況(平成19年度導入施設) |
施設名 八戸市東霊園
八戸市西霊園
募集開始
平成18年8月1日(火)から
質問受付期間
平成18年8月9日(水)〜8月22日(火)
申請資格等
地域指定なし、その他あり
公募説明会・現地見学会 @ 日 時: 平成18年8月18日(金) 午前9 :30から2時間程度
A 開催場所: 八戸市西霊園 管理事務所
B 参加人数: 1団体3名以内
C 申込方法: 参加申込書(様式第4号)を8月11日(金)までに、前記第V1(2)のアドレスへ電子メール又はFAXで送付のこと。
申請受付期間
平成18年9月5日(火)〜9月15日(金)
管理開始
平成19年4月1日から(指定期間は3年間を予定) |
募集要項(PDF
100KB)
業務基準書(PDF
339KB) その他書類等ダウンロード可 |
八戸市市民生活部市民課 庶務グループ 担当者:森澤 電話:0178-43-2111 内線233・289
FAX:0178-46-1534 |
2005/8/25
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名
八戸市水産科学館
募集開始
平成17年8月25日(木)から
質問受付期間
平成17年8月25日(木)〜9月21日(水)
公募説明会及び現地見学会
平成17年9月8日(木)13時30分から 場所:八戸市水産科学館 ※申請を予定している団体は可能な限り出席してください
申請受付期間
平成17年9月22日(木)〜9月28日(水) |
募集中
指定管理者募集要項 (PDF 131KB)
その他ダウンロード可 |
〒031-8686
八戸市内丸一丁目1番1号
担当課:八戸市経済部観光課観光物産グループ 担当者:下沢、小笠原
電話:0178-43-2111内線524 FAX:0178-46-5600
メール:
kanko@city
.hachinohe.
aomori.jp |
2005/8/08
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名
八戸市水産会館
募集開始
平成17年8月5日(金)から
現地説明会
平成17年8月17日(水)13時30分から
場所:八戸市水産会館1階小研修室
申請受付期間
平成17年9月5日(月)〜9月16日(金) |
募集中
指定管理者募集要項
その他ダウンロード可 |
八戸市大字白銀町字三島下101番地
担当課:八戸市経済部水産事務所水産課
担当者:相模、加藤
電話:0178-33-2115 FAX:0178-33-2117 電子メールアドレス:suisan@
city.hachinohe.
aomori.jp |
2005/8/08
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名
市民の森不習岳
募集開始
平成17年8月5日(金)から
現地説明会
平成17年8月18日(木)午後2時から場所:市民の森不習岳管理棟
申請受付期間
平成17年9月5日(月)〜9月16日(金)
施設の紹介はこちら |
募集中
募集要項 (PDF 24KB)
指定管理業務基準書 (PDF
18KB)
その他ダウンロード可 |
八戸市内丸一丁目1番1号
担当課:八戸市経済部農業振興課 農林畜産班 担当者:石鉢
電話:0178-43-2111 内線216 FAX:0178-46-5697
電子メールアドレス:noshin@
city.hachinohe.
aomori.jp |
2005/7/29
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名
八戸市総合福祉会館
募集開始
平成17年7月29日(金)から
公募説明会
平成17年8月8日(月)午前9時から
場所:八戸市庁 別館8階研修室
申請受付期間
平成17年9月26日(月)〜9月30日(金)
施設の紹介はこちら
|
募集中
配布資料
1施設募集要項 (PDF
33KB)
2指定管理業務基準書 (PDF
236KB)
3申請書様式・資料集
・申請書関係(Word 40KB)
・事業計画書(Word
57KB)
・収支計画書(Excel
28KB)
4 その他資料 ・施設利用者数及び施設管理経費の状況(PDF 22KB)
・図面(位置図、配置図)(PDF 205KB)
・図面(各階平面図)(PDF 965KB)
・関係例規(PDF
383KB)(八戸市総合福祉会館条例、八戸市総合福祉会館条例施行規則、八戸市総合福祉会館運営審議会規則)
・八戸市情報公開条例(PDF 75KB)
・八戸市個人情報保護条例(PDF 119KB) |
担当課:八戸市健康福祉部 健康福祉政策室 計画調整グループ 担当者:鈴木
電話:
0178-43-2111内線592
FAX:
0178-47-0738
メール
kenkoseisaku
@city.hachinohe.
aomori.jp |
2005/7/29
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名
八戸市民保養所洗心荘
募集開始
平成17年7月29日(金)から
公募説明会
平成17年8月8日(月)午後1時から
場所:八戸市庁 別館8階研修室
申請受付期間
平成17年9月26日(月)〜9月30日(金)
施設の紹介はこちら |
募集中
配布資料
1施設募集要項 (PDF 32KB)
2指定管理業務基準書 (PDF
140KB)
3申請書様式・資料集
・申請書関係(Word 39KB)
・事業計画書(Word
57KB)
・収支計画書(Excel
33KB)
4 その他資料
・施設利用者数及び施設管理経費の状況(PDF
20KB)
・図面(位置図、配置図)(PDF 290KB)
・図面(各階平面図)(PDF 758KB)
・関係例規(PDF 133KB)(八戸市市民保養所条例、八戸市市民保養所条例施行規則)
・八戸市情報公開条例(PDF 75KB)
・八戸市個人情報保護条例(PDF 119KB) |
担当課:八戸市健康福祉部 健康福祉政策室 計画調整グループ 担当者:鈴木
電話:
0178-43-2111内線592
FAX:
0178-47-0738
メール
kenkoseisaku
@city.hachinohe.
aomori.jp |
2005/7/29
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名
八戸市身体障害者更生館
募集開始
平成17年7月29日(金)から
公募説明会
平成17年8月9日(火)午後1時から
場所:八戸市庁 別館8階 研修室
申請受付期間
平成17年9月26日(月)〜9月30日(金) |
準備中
配布資料
1 指定管理者募集要項 (PDF530KB)
2 指定管理業務基準書 (PDF
409KB) 別紙1 八戸市障害者生活支援事業実施要領 (PDF135KB)
別紙3 備品一覧表 (PDF99KB)
3 申請書様式・資料集
様式集(様式第1号〜様式第6号) (Word
71KB)
様式集
(様式第7号) (Excel
28KB)
資料1 更生館・支援事業利用状況 (Excel
46KB)
資料2 施設管理経費の状況 (Excel
21KB)
平面図 (PDF208KB)
4 関係例規等
八戸市身体障害者福祉センター条例、八戸市身体障害者福祉条例施行規則 (177KB)
八戸市情報公開条例 (PDF74KB)
八戸市個人情報保護条例 (PDF118KB) |
担当課:八戸市健康福祉部福祉事務所 障害福祉課
障害福祉第一班 担当者:町井
電話:
0178-43-2111内線276
FAX:
0178-22-4810
メール
shogaif@city.
hachinohe.
aomori.jp |
2005/8/08
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名
八戸市休日夜間急病診療所
募集開始
平成17年8月4日(木)から
現地説明会
平成17年8月11日(木)午後2時から 場所:八戸市休日夜間急病診療所
申請受付期間
平成17年9月26日(月)〜9月30日(金) |
募集中
募集要項
指定管理業務基準書
その他ダウンロード可 |
八戸市内丸一丁目1番1号
担当課:八戸市健康福祉部健康増進課 管理献血グループ 担当者:中村
電話:0178-43-2111 内線291 FAX:0178-47-0745 電子メールアドレス:kenko@
city.hachinohe.
aomori.jp |
2005/7/29
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名
八戸市市民活動サポートセンター(八戸市総合福祉会館内)
募集開始
平成17年7月29日(金)から
現地説明会
平成17年8月9日(火曜)14時から2時間程度
場所:八戸市総合福祉会館3階 大会議室
申請受付期間
平成17年8月22日(月)〜8月31日(水)
施設の紹介
八戸市市民活動サポートセンター |
募集中
配布資料
1 指定管理者募集要項 (PDF 266KB)
2 指定管理業務基準書 (PDF 987KB)
3 申請書様式・資料集
その他ダウンロードあり |
担当課:八戸市市民生活部 市民連携課 協働グループ 担当者:谷崎
電話:
0178-43-2111内線627
FAX:
0178-47-0746
メール
renkei@city.
hachinohe.
aomori.jp |
2005/8/15
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名
八戸市文化教養センター南部会館
募集開始
平成17年8月12日(金)から
質問受付期間
平成17年8月16日(火)〜8月26日(金)
現地説明会
平成17年8月19日(金)15時から1時間程度
場所:八戸市文化教養センター南部会館
申請受付期間
平成17年9月6日(火)〜9月16日(金)
施設の紹介
八戸市文化教養センター「南部会館」 |
募集中
指定管理者募集要項
指定管理業務基準書
その他ダウンロード可 |
八戸市 教育委員会 文化課 電話 0178-43-2111 内線456
bunka@city.
hachinohe.
aomori.jp |
2005/8/15
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名
八戸市史跡根城の広場
募集開始
平成17年8月12日(金)から
質問受付期間
平成17年8月16日(火)〜8月26日(金)
公募説明会・現地見学会
平成17年8月18日(木) 10時から1時間30分程度 場所:八戸市博物館及び根城の広場
※ 指定申請の意志がある法人等は必ず出席してください
申請受付期間
平成17年9月6日(火)〜9月16日(金)
施設の紹介
八戸市史跡根城の広場 |
募集中
指定管理者募集要項
指定管理業務基準書
その他ダウンロード可 |
八戸市大字根城字東構35番地1
担当課:八戸市博物館 担当者:坂川 電話:0178-44-8111 FAX:0178-24-4557
メール
haku@city
.hachinohe.
aomori.jp |
2005/7/29
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名 八戸市更上閣
八戸市更上閣別館
募集開始
平成17年7月29日(金)から
公募説明会
平成17年8月8日(月)午前11時から
場所:八戸市庁 別館8階研修室
申請受付期間
平成17年9月26日(月)〜9月30日(金)
施設の紹介はこちら |
募集中
配布資料
1施設募集要項 (PDF 33KB)
2指定管理業務基準書 (PDF 118KB)
3申請書様式・資料集
・申請書関係(Word 39KB)
・事業計画書(Word
57KB)
・収支計画書(Excel
25KB)
4 その他資料
・施設利用者数及び施設管理経費の状況(PDF
22KB)
・図面(配置図、平面図)(PDF 485KB)
・関係例規(PDF 230KB)(八戸市集会場条例、八戸市集会場条例施行規則)
・八戸市情報公開条例(PDF 75KB)
・八戸市個人情報保護条例(PDF 119KB) |
担当課:八戸市健康福祉部 健康福祉政策室 計画調整グループ 担当者:鈴木
電話:0178-43-2111内線592 FAX:0178-47-0738
メール
kenkoseisaku
@city.hachinohe.
aomori.jp |
2005/8/08
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名 こどもの国
八戸植物公園(八戸公園)
募集開始
平成17年8月8日(月)から
現地説明会
平成17年8月17日(水)13:30から
場所:緑の相談所 研修室
申請受付期間
平成17年9月5日(月)〜9月15日(木)(午後5時必着)※土日も受け付けます
施設の紹介
八戸公園 |
募集中
募集要項(PDF 33KB)
その他ダウンロード可 |
八戸市大字十日市字天摩33番地2
担当課:八戸市都市開発部八戸公園 担当者:森澤、宮野
電話:
0178-96-2932
FAX:
0178-96-4631
メールアドレス:
hachiko@
city.hachinohe.
aomori.jp |
2005/7/29
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名
児童館(15館)
募集開始
平成17年7月29日(金)から
公募説明会
平成17年8月9日(火) 午後3時〜4時頃まで 場所:八戸市庁別館8階研修室
現地見学会
平成17年8月17日(水)、18日(木)(希望者のみ)
申請受付期間
平成17年9月26日(月)〜9月30日(金)
施設の紹介
児童館一覧 |
募集中
配布資料
1指定管理者募集要項(PDF31.3KB)
2指定管理業務基準書(PDF68KB)
3申請書様式・資料集(395KB)
・申請書関係・事業計画書(Word82.5KB)
・収支計画書(PDF28.5KB)
4 その他資料(関係例規等)
・八戸市児童館条例(Word45.5KB)
・八戸市児童館運営要綱(Word45.5KB)
・児童館長資格要件審査基準(Word26.0KB)
・小型児童館を幼児の保育に使用する場合の運営基準(Word28.5KB)
・小型児童館の幼児保育利用料の徴収に関する要領(Word27.0KB)
・児童福祉施設最低基準 抜粋(Word19.5KB)
・八戸市情報公開条例(PDF 75KB)
・八戸市個人情報保護条例(PDF 119KB) |
担当課:八戸市健康福祉部子ども家庭課 子ども福祉グループ 担当者:皆川・田中
電話:0178-43-2111内線261 FAX:0178-45-2077(市代表)
メール
kodomo@city.
hachinohe.
aomori.jp |
2005/8/04
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名
八戸市老人いこいの家(5館)、八戸市立老人福祉センター馬淵荘(1館)
公募の概要
馬淵荘 八戸市大字尻内字尻内河原61番地
臥牛荘 八戸市大字新井田字八森平7番地1
青山荘 八戸市類家二丁目7番40号
諏訪荘 八戸市諏訪一丁目15番4号
うみねこ荘 八戸市大字白銀町字砂森47番地1
海浜荘 八戸市大字市川町字浜2番地35
募集開始
平成17年8月1日(月)から
公募説明会
平成17年8月9日(火)11時から 場所:八戸市庁別館9階会議室
申請受付期間
平成17年9月26日(月)〜9月30日(金) |
募集中
募集要項 (PDF204KB)
指定管理業務基準書 (PDF1MB)
申請書様式・資料集
申請請書関係(Word80KB)
収支計画書(Excel25KB)
資料1:施設利用者数の状況(Excel20KB)
資料2:施設管理経費の状況(Excel19KB)
位置図(Word48KB)
|
八戸市健康福祉部高齢福祉課高齢福祉グループ 担当者:工藤
電話:0178-43-2111 内線527 FAX:0178-43-2442
メール
koreif@city.
hachinohe.
aomori.jp |
2005/7/29
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名
八戸中央駐車場、八戸市庁別館前駐車場
募集開始
平成17年7月29日(金)から
現地説明会
平成17年8月18日(木)午前10時から
場所:八戸市庁別館2階会議室B
申請受付期間
平成17年9月1日(木)〜9月15日(木) |
募集中
配布資料
1 指定管理者募集要項 (PDF
158KB)
2 指定管理業務基準書 (PDF 572KB)
3 申請書様式・資料集 (PDF
145KB)
・申請書関係 (Word 46KB)
・事業計画書 (Word 42KB)
・収支計画書 (Excel
29KB)
4 その他資料
・収入実績及び施設管理経費の状況 (PDF 12KB)
・八戸市駐車場条例 (PDF 83KB)
・八戸市駐車場条例施行規則 (PDF
124KB) |
担当課:八戸市都市開発部都市政策課 管理調整グループ 担当者:大村
電話:0178-43-2111内線335 FAX:0178-41-2302
メール
toshisei@city.
hachinohe.
aomori.jp |
2005/7/29
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名
八戸駅東口広場駐車場、八戸駅西口広場駐車場
募集開始
平成17年7月29日(金)から
現地説明会
平成17年8月18日(木)午後2時から
場所:八戸駅西区画整理事業所 会議室(住所:八戸市大字尻内町字鴨ヶ池20番地5)
申請受付期間
平成17年9月1日(木)〜9月15日(木) |
募集中
配布資料
1 指定管理者募集要項 (PDF 158KB)
2 指定管理業務基準書 (PDF 572KB)
3 申請書様式・資料集 (PDF
145KB)
・申請書関係 (Word 46KB)
・事業計画書 (Word 42KB)
・収支計画書 (Excel
29KB)
4 その他資料
・収入実績及び施設管理経費の状況 (PDF 12KB)
・八戸市駐車場条例 (PDF 83KB)
・八戸市駐車場条例施行規則 (PDF 124KB) |
担当課:八戸市都市開発部都市政策課 管理調整グループ 担当者:大村
電話:0178-43-2111内線335 FAX:0178-41-2302
メール
toshisei@city
.hachinohe.
aomori.jp |
2005/8/21
(更新) |
指定管理者制度 |
施設名
八戸市立南郷デイサービスセンター、八戸市立老人福祉センター南郷
募集開始
平成17年8月19日(金)から
質問受付期間
平成17年8月29日(月)〜9月9日(金)
公募説明階会・現地見学会
平成17年8月26日(金)10時から1時間程度
場所:八戸市南郷区大字島守字梨子ノ久保25番地3
南郷保健センター 会議室
申請受付期間
平成17年9月26日(月)〜9月30日(金) |
募集中
指定管理者募集要項(PDF63KB)
その他ダウンロード可 |
八戸市南郷区大字島守字梨子ノ久保25番地3
担当課:八戸市南郷区健康福祉課
担当者:山内
電話:0178-82-3800 FAX:0178-82-3811
メール
kenkofukushi
@city.hachinohe.
aomori.jp |