総合Top <2ndTop <3rdTop <4thTop <5thTop <6thTop


指定管理者速報・大型一括公募詳細
青森県 五所川原市
指定管理者速報/一括公募詳細 index







掲載日 公募ページ 募集要項 その他 問合せ先
2006/2/6 指定管理者の公募について 施設名
金木交流プラザ
募集期間
平成18年2月8日(水)まで
〒037−8686
青森県五所川原市字岩木町12番地
五所川原市経済部商工観光課 
電話:0173−35−2111(内線 386)
FAX:0173−35−3617
2006/2/6 指定管理者の公募について 施設名
木材工芸センター
募集期間
平成18年2月8日(水)まで
〒037−8686
青森県五所川原市字岩木町12番地
五所川原市経済部商工観光課 
電話:0173−35−2111(内線 385)
FAX:0173−35−3617
2006/2/6 指定管理者の公募について 施設名
農水産加工センター
募集期間
平成18年2月8日(水)まで
〒037−8686
青森県五所川原市字岩木町12番地
五所川原市経済部商工観光課 
電話:0173−35−2111(内線 382)
FAX:0173−35−3617
2006/2/6 指定管理者の公募について 施設名
特産品加工センター・
総合交流促進センター

募集期間
平成18年2月8日(水)まで
〒037−8686
青森県五所川原市字岩木町12番地
五所川原市経済部商工観光課 
電話:0173−35−2111(内線 382)
FAX:0173−35−3617
2006/2/6 指定管理者の公募について 施設名
十三湖中の島ブリッジパーク・
市浦地域活性化センター・
市浦歴史民俗資料館・
脇元海辺ふれあいゾーン

募集期間
平成18年2月8日(水)まで
〒037−8686
青森県五所川原市字岩木町12番地
五所川原市経済部商工観光課 
電話:0173−35−2111(内線 385)
FAX:0173−35−3617
2005/10/15 指定管理者の公募について 施設名
し〜うらんど海遊館
申請書の提出
(1)公募期間及び受付時間 平成17年10月7日(金)から平成17年10月31日(月)まで
(2)提出先 五所川原市 民生部 健康推進課 〒037−8686 青森県五所川原市字岩木町12番地 電 話 0173−35−2111 内線 220 FAX 0173−35−3617
(3)提出方法 上記の提出先へ持参又は送付
申請資格
地域制限なし、その他あり
公募説明会
申請方法、申請書類、指定管理業務、現場の状況等について説明会を下記のとおり開催する。 なお、本説明会に参加しなくても、指定申請を行うことができる。 日 時 平成17年10月18日(火)午後1時 開催場所 し〜うらんど海遊館 申込方法 10月14日(金)までに、参加申込書(様式第4号)を郵送、ファックス又は電子メールにより申し込むこと
質問事項の受付
申請に当たって質問がある場合は、次のとおり受け付ける。 期 間 平成17年10月7日(金) 〜 10月20日(木)まで 質問方法 質問は質問票(任意様式)により行うこと(電話、口頭による質問は受け付けないものとする。
し〜うらんど海遊館指定管理者募集要項(word)(pdf)
し〜うらんど海遊館指定管理業務基準書(word)(pdf)
指定管理者の指定に係る申請書(pdf)
五所川原市役所代表電話 0173−35−2111
健康推進課
内線220
2005/10/15 指定管理者の公募について 施設名
金木自然休養村管理センター
申請書の提出
(1)公募期間及び受付時間 平成17年10月7日(金)から平成17年10月24日(月)まで 午前8時30分から午後5時15分まで
(2)提出先 五所川原市経済部農政課 〒037−8686 青森県五所川原市字岩木町12番地 電 話 0173−35−2111 内線355 FAX 0173−33−3657
(3)提出方法 上記の提出先へ持参又は送付
申請資格
地域制限あり、その他あり
質問事項の受付
申請に当たって質問がある場合は、次のとおり受け付ける。 期 間 平成17年10月14日(金) 〜 10月19日(水) まで 質問方法 質問は質問票(任意様式)により行うこと(電話、口頭による質問は受け付けないものとする。)
五所川原市金木自然休養村管理センター指定管理者募集要項(word)(pdf)
五所川原市金木自然休養村管理センター指定管理業務基準書(word)(pdf)
指定管理者の指定に係る申請書(pdf)
五所川原市役所代表電話 0173−35−2111
農政課
内線355
2005/10/15 指定管理者の公募について 施設名
ふれあい牧場研修施設
申請書の提出
(1)公募期間及び受付時間 平成17年10月7日(金)から平成17年10月24日(月)まで 午前8時30分から午後5時15分まで
(2)提出先 五所川原市経済部農政課 〒037−8686 青森県五所川原市字岩木町12番地 電 話 0173−35−2111 内線358 FAX 0173−33−3657
(3)提出方法 上記の提出先へ持参又は送付すること
申請資格
地域制限あり、その他あり
質問事項の受付
申請に当たって質問がある場合は、次のとおり受け付ける。 期 間 平成17年10月11日(火)から10月18日(火)まで 質問方法 質問は質問票(任意様式)により行うこと(電話、口頭による質問は受け付けないものとする。)
五所川原市ふれあい牧場研修施設指定管理者募集要項(word)(pdf)
五所川原市ふれあい牧場研修施設指定管理業務基準書(word)(pdf)
指定管理者の指定に係る申請書(pdf)
五所川原市役所代表電話 0173−35−2111
農政課
内線355
2005/10/15 指定管理者の公募について 施設名
牧野(五所川原地区)
・市営玉清水牧野
・市営毘沙門牧野
申請書の提出
(1)公募期間及び受付時間 平成17年10月7日(金)から平成17年10月24日(月)まで 午前8時30分から午後5時15分まで
(2)提出先 五所川原市経済部農政課 〒037−8686 青森県五所川原市字岩木町12番地 電 話 0173−35−2111 内線358 FAX 0173−33−3657
(3)提出方法 上記の提出先へ持参又は送付すること
申請資格
地域制限あり、その他あり
質問事項の受付
申請に当たって質問がある場合は、次のとおり受け付ける。 期 間 平成17年10月11日(火)から10月18日(火)まで 質問方法 質問は質問票(任意様式)により行うこと(電話、口頭による質問は受け付けないものとする。)
五所川原市牧野(五所川原地区)指定管理者募集要項(word)(pdf)
五所川原市牧野(五所川原地区)指定管理業務基準書(word)(pdf)
指定管理者の指定に係る申請書(pdf)
五所川原市役所代表電話 0173−35−2111
農政課
内線358
2005/10/15 指定管理者の公募について 施設名
牧野(金木地区)
・市営金木牧野
申請書の提出
(1)公募期間及び受付時間 平成17年10月7日(金)から平成17年10月24日(月)まで 午前8時30分から午後5時15分まで
(2)提出先 五所川原市経済部農政課 〒037−8686 青森県五所川原市字岩木町12番地 電 話 0173−35−2111 内線358 FAX 0173−35−3657
(3)提出方法 上記の提出先へ持参又は送付すること
申請資格
地域制限あり、その他あり
質問事項の受付
申請に当たって質問がある場合は、次のとおり受け付ける。 期 間 平成17年10月11日(火)から10月18日(火)まで 質問方法 質問は質問票(任意様式)により行うこと(電話、口頭による質問は受け付けないものとする。
五所川原市牧野(金木地区)指定管理者募集要項(word)(pdf)
五所川原市牧野(金木地区)指定管理業務基準書(word)(pdf)
指定管理者の指定に係る申請書(pdf)
五所川原市役所代表電話 0173−35−2111
農政課
内線358
2005/10/15 指定管理者の公募について 施設名
牧野(市浦地区)
・市営実取牧野
・市営岩井牧野
・市営古舘牧野
・市営第2長根山牧野
申請書の提出
(1)公募期間及び受付時間 平成17年10月7日(金)から平成17年10月24日(月)まで 午前8時30分から午後5時15分まで
(2)提出先 五所川原市経済部農政課 〒037−8686 青森県五所川原市字岩木町12番地 電 話 0173−35−2111 内線358 FAX 0173−35−3657
(3)提出方法 上記の提出先へ持参又は送付すること
申請資格
地域制限あり、その他あり
質問事項の受付
申請に当たって質問がある場合は、次のとおり受け付ける。 期 間 平成17年10月11日(火)〜10月18日(火)まで 質問方法 質問は質問票(任意様式)により行うこと(電話、口頭による質問は受け付けないものとする。)
五所川原市牧野(市浦地区)指定管理者募集要項(word)(pdf)
五所川原市牧野(市浦地区)指定管理業務基準書(word)(pdf)
指定管理者の指定に係る申請書(pdf)
五所川原市役所代表電話 0173−35−2111
農政課
内線358
2005/10/15 指定管理者の公募について 施設名
太宰治記念館「斜陽館」
津軽三味線会館

申請書の提出
(1)公募期間及び受付時間 平成17年10月7日(金)から平成17年10月31日(月)まで 午前9時から午後3時まで
(2)提出先 五所川原市 経済部 商工観光課 〒037−8686 青森県五所川原市字岩木町12番地 電 話 0173−35−2111 内線381 FAX 0173−35−3617
(3)提出方法 上記の提出先へ持参又は送付すること
申請資格
地域制限あり、その他あり
公募について問い合せ
指定管理業務内容又は、申請についての問い合せは、下記の何れかで受付しています。 なお、直接来館する際は、事前に電話連絡してください。
太宰治記念館「斜陽館」 山口 信保 住 所 五所川原市金木町朝日山 412−1 電 話 0173−53−2020 FAX 53−2055
津軽三味線会館 中野 博之 住所 五所川原市金木町朝日山 189−3 電 話 0173−54−1616 FAX 54−1023
太宰治記念館「斜陽館」・津軽三味線会館指定管理者募集要項(word)(pdf)
太宰治記念館「斜陽館」・津軽三味線会館指定管理業務基準書(word)(pdf)
指定管理業務基準書別紙1(Excel)(pdf)
指定管理業務基準書別紙3(Excel)(pdf)
指定管理者の指定に係る申請書(pdf)
五所川原市役所代表電話 0173−35−2111
太宰治記念館「斜陽館」
津軽三味線会館
0173−53−2020
0173−54−1616
2005/10/15 指定管理者の公募について 施設名
金木観光物産館
申請書の提出 (1)公募期間及び受付時間 平成17年10月7日(木)から平成17年10月31日(月)まで 午前8時30分から午後5時15分まで
(2)提出先 五所川原市経済部商工観光課 〒037−8686 青森県五所川原市字岩木町12番地 電 話 0173−35−2111 内線386 FAX 0173−35−3617
(3)提出方法 上記の提出先へ持参又は送付すること
申請資格
地域制限あり、その他あり
公募説明会
申請方法、申請書類、指定管理業務、現場の状況等について説明会を下記のとおり開催する。 なお、本説明会に参加しなくても、指定申請を行うことができる。 日 時 平成17年10月24日(月) 午前9時〜午後4時 開催場所 五所川原市役所第3会議室(3階) 申込方法 10月20日(木)までに、参加申込書(様式第4号)を郵送、ファックス又は電子メールにより申し込むこと。
質問事項の受付
申請に当たって質問がある場合は、次のとおり受け付ける。 期 間 平成17年10月17日(月)〜平成17年10月21日(金) まで 質問方法 質問は質問票(任意様式)により行うこと
○金木観光物産館指定管理者募集要項(word)(pdf)
金木観光物産館指定管理業務基準書(word)(pdf)
指定管理業務基準書別紙(Excel)(pdf)
指定管理者の指定に係る申請書(pdf)
五所川原市役所代表電話 0173−35−2111
商工観光課
内線386
2005/10/15 指定管理者の公募について 施設名
五所川原職業能力開発校
申請書の提出
(1)公募期間及び受付時間 平成17年10月7日(金)から平成17年10月31日(月)まで 午前8時30分から午後5時15分まで
(2)提出先 五所川原市経済部商工観光課 〒037−8686 青森県五所川原市字岩木町12番地 電 話 0173−35−2111 内線384 FAX 0173−39−1093
(3)提出方法 上記の提出先へ持参又は送付すること
申請資格
地域制限あり、その他あり
公募説明会
申請方法、申請書類、指定管理業務、現場の状況等について説明会を下記のとおり開催する。 なお、本説明会に参加しなくても、指定申請を行うことができる。
日 時 平成17年10月24日(月) 開催場所 五所川原市役所3階 第3会議室 申込方法 10月20日(木)までに、参加申込書(様式第4号)を郵送、ファックス又は電子メールにより申し込むこと
質問事項の受付
申請に当たって質問がある場合は、次のとおり受け付ける。 期 間 平成17年10月17日(月) 〜 10月21日(金) まで 質問方法 質問は質問票(任意様式)により行うこと(電話、口頭による質問は受け付けないものとする。
五所川原職業能力開発校指定管理者募集要項(word)(pdf)
五所川原職業能力開発校指定管理業務基準書(word)(pdf)
指定管理者の指定に係る申請書(pdf)
五所川原市役所代表電話 0173−35−2111
商工観光課
内線381